「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!
「れ」から始まる楽曲、あなたは何曲くらい思いつきますか?
パッと言われるとなかなか思い出せないですよね。
こちらの記事ではJ-POPを中心に、「れ」から始まるタイトルの楽曲を集めてみました。
カラオケしりとりなるものもあるので、五十音別に満遍なく曲を知っておきたい、レパートリーに増やしたいという方もおられるでしょう。
そんな時にはぜひ活用してみてください。
「そういえばこんな曲もあったなぁ」と懐かしさを感じる曲もあるかも?
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(411〜420)
レモネード岡野宏典

地元のラジオやライブで親しまれている存在の岡野宏典さん。
1981年生まれ、静岡県浜松市出身のシンガーソングライターです。
2007年シングル『レモネード』でメジャーデビュー。
小学生の頃からバイオリンも演奏していて、クラシックからの影響を感じさせる美しいメロディと、本人の性格が伝わってくるような優しくストレートな歌詞が魅力です!
「れ」から始まるタイトルの曲まとめ。カラオケしりとりにも!(421〜430)
Ready?岩田剛典

三代目J SOUL BROTHERS from EXILE TRIBEのパフォーマー、岩田剛典さんの2022年10月リリースの1stフルソロアルバム『The Chocolate Box』収録曲で、アルバムリリースに先駆けて、2022年8月に先行配信されました。
ボーカルメロディで使われている音域もさほど広くなく、メロディそのものも口ずさみやすいものに仕上げられているので、この曲を歌うときに重要になるのは、楽曲のグルーヴ感をどこまで再現できるか??というところにかかってくる気がします。
きっとダンスパフォーマンス込みで覚えてそれも込みで楽しんでしまうのがいいですね!
Ray of Water嵐

天皇陛下即位の奉祝曲で歌われたこの曲は、国民的アイドルグループである嵐が歌ったことで話題になりました。
曲を聴いて雅子さまが涙ぐまれたことが印象的でした。
誰かの幸せを願った歌詞や優しいメロディが耳に残り、聴いていてとても心地良い1曲です。
LAY YOUR HANDS ON ME(Short Ver.)川島道行(BOOM BOOM SATELLITES)

ブンサテの愛称で親しまれたロックユニットBOOM BOOM SATELLITES。
ギターボーカルを務める川島さんが岩手県盛岡市の出身です。
1990年に結成、1997年にはテクノシーンにおいて絶大な影響力を持つとされたベルギーのレーベルR&Sレコーズからデビュー。
テクノとロックを融合させた独自の音楽性が国内外で評価され活躍の場を広げました。
2016年、川島さんは47歳という若さで亡くなってしまい、その翌年にブンサテも活動に幕を下ろしてしまいますが、高揚感のあるビートと臨場感のあるバンドサウンドの融合は今聴いてみてもかっこいいですよ!
レンズ幾田りら

ピアノの優しい旋律が心に染みる楽曲が、2022年6月にリリースされました。
TBS系火曜ドラマ『持続可能な恋ですか?〜父と娘の結婚行進曲〜』の主題歌に採用された本作は、幾田りらさん自身が作詞作曲を手掛けています。
誰かを想う気持ちを、カメラのレンズに例えた歌詞が印象的です。
透明感のある幾田さんの歌声と相まって、切なさと温かさが共存する素敵な1曲に仕上がっています。
カラオケでも歌いやすいメロディーラインなので、大切な人への想いを込めて歌ってみてはいかがでしょうか。
Ready to影森みちる(諸星すみれ)

曲に合わせて手拍子したくなるはずです。
アニメ『BNA ビー・エヌ・エー』のオープニングテーマに起用された楽曲で、主人公影森みちるの声優を務めた諸星すみれさんが歌っています。
キレッキレなギターの音が聴いていて楽しいアッパーチューンで、テンションが上がります。
4つ打ちのリズムもノリやすくていいですね。
未来へ向かって進んでいくんだ!という熱いメッセージが込められた歌詞にははげまされます。
気分を上げたいときにぜひ。
レンアイ戦線成宮亮

ボカロPの成宮亮さんが手がけた『レンアイ戦線』。
こちらは他にはない魅力を数多く備えた1曲です。
使用しているボカロはGUMIで、高速の歌唱にロック調のサウンドを合わせていて、とてもかっこいい仕上がり。
次に注目してほしいのが、恋愛を戦いに例えた歌詞です。
聴いてみると恋愛は作戦を立てたり、攻めたり引いたりと、戦いに近いものだと感じるはず。
そして2つの魅力を並べてみると、ロック調なのは戦いの激しさを表現するためなんだとわかります。