ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。
B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。
私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。
このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【2025】邦楽ラウドロックの名曲まとめ【初心者必聴】
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(101〜110)
innocent worldMr.Children

Mr.Children5枚目のシングルとして1994年に発売されました。
日本コカ・コーラ「アクエリアス ネオ/アクエリアス イオシス」CMソングに起用され、1994年のオリコン年間シングルチャートで1位を記録し、ダブルミリオンを記録しました。
この年の第36回日本レコード大賞も受賞するなど、Mr.Childrenの代表曲の1つとなっています。
少年黒夢

黒夢11枚目のシングルとして1997年に発売されました。
黒夢の曲の中で最も売れたシングルで現在でも清春さんのライブでは歌われている曲です。
ダイハツ『MOVE aerodown CUSTOM』CMソングに起用されており、耳にした人も多い黒夢を代表する曲の1つとなっています。
Battle Without Honor Or Humanity布袋寅泰

この曲はキリンビールの淡麗極上、エスエス製薬のハイチオールCプラスなど数多くのCMに使用されている曲です。
布袋寅泰が仁義なき戦いのテーマとして作曲し、それを気に入ったクエンティン・タランティーノが「キル・ビル」のテーマにしたため世界的なヒットとなりました。
傷だらけを抱きしめてT-BOLAN

T-BOLAN9作目のシングルとして1993年に発売されました。
オリコン週間シングルチャートで1位を獲得した曲で、大塚製薬「ファイブミニ」CMソングに起用されました。
この頃のT-BOLANは1年の間に4作のシングルを発売しており、とても多忙だったことが伺えます。
セクシーな声で多くの人を魅了した曲です。
20th Century BoyT-REX

トヨタのヴォクシーやキリンビバレッジのコーヒー「別格」、黒木華さんが出演する資生堂の「TUBAKI」のCMに使用されていた曲です。
T・レックスの代表曲で数々のアーティストにカバーされる名曲です。
日本では映画「20世紀少年」の主題歌としても有名です。
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(111〜120)
愛はふしぎさ米米CLUB

米米CLUB16枚目のシングルとして1993年に発売されました。
TDKのカセットテープCMソングに起用された楽曲で、PVではド派手なセットに高額を費やした曲です。
米米の正メンバー8人以外のサポートメンバーも参加した賑やかな曲としてファンの中でも人気の高い曲となっています。
It’s my lifeBon Jovi

NECのノートパソコン『Lavie』や、アサヒビールのアサヒドライプレエミアムのCMに使用されていた曲です。
ロック界の優等生ボン・ジョヴィの2000年の作品です。
日本ではなかやまきんに君のネタの曲としての知名度が高いです。





