ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲
「テレビから流れるあの曲、きっとロックだ!」そんな記憶が誰にでもあるはずです。
B’zの疾走感溢れるメロディ、BUMP OF CHICKENの心を打つ歌詞、AC/DCの熱いギターリフなどなど。
私たちの生活に彩りを添えてきたCMソングには、国内外の実力派アーティストたちが手がけた珠玉のロックミュージックが詰まっています。
このテーマでは、懐かしいCMとともに心に刻まれた、魂を揺さぶる名曲の数々をご紹介します。
- 30〜40代必見!1990年代の懐かしいCMソングまとめ
- 【傑作選】洋楽ロックの名曲まとめ
- 【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
- ホンダの人気CM曲と最新CMまとめ【2025】
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【感動】心が動くオススメのロックバラードまとめ
- ダンスが印象的なCMソング。踊りだしたくなるコマーシャル
- 邦楽ロックバンドのかっこいい曲。コピーバンドにオススメの曲まとめ
- 耳に残るCMソング。CMで注目を集めるあの曲を一挙に紹介!
- 懐かしいCMソングで心が温まる。あの頃を思い出す名曲特集
- 2000年代にヒットした洋楽のCMソング。人気のコマーシャルソング
- 面白いCM曲。人気のおもしろCMソング
- 【2025】邦楽ラウドロックの名曲まとめ【初心者必聴】
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(121〜130)
SHINELUNA SEA

LUNA SEAの10枚目のシングルとして1998年に発売されました。
トヨタ自動車「インテリジェントナビゲーション」CMソングに起用され、オリコン週間シングルチャートで1位を獲得しました。
今までのLUNA SEAのイメージとはかけ離れた明るい曲調や歌詞が新鮮で、LUNA SEAのベーシストであるJが制作した曲となっています。
AHEAD OF THE LIGHTMIYAVI

日産のエクストレイルのCMに使用されていた曲です。
超絶ギタリストとして名を馳せる、MIYAVIの2013年の作品です。
サポートドラマーのBOBOさんが笑い飯の西田に似ているので西田がドラム叩いているまちがいバージョンのPVも作られました。
あなたにMONGOL800

MONGOL800のインディーズデビュー後2枚目のアルバム「MESSAGE」に収録されている曲で、2001年に発売されました。
これまでシングル化はしていませんが、ライオン「トップ」のCM曲として使用されたことがきっかけにこのアルバムが大ヒットを記録しました。
多くのアーティストにカバーされている曲です。
DiamondsPRINCESS PRINCESS

プリンセス プリンセスの7枚目のシングルとして1989年に発売されました。
所属レコード会社でもあるソニーのCMソングとして起用されたことをきっかけにロングヒットを続け、シングルCDとして史上初のミリオンセラーを記録しました。
日本のガールズバンドを代表するグループとして今も人気のあるバンドです。
ロックのCMソング。コマーシャルソングの名曲、人気曲(131〜140)
街SOPHIA

SOPHIA5枚目のシングルとして1997年に発売されました。
プレイステーション用ゲームソフト「ブレス オブ ファイアIII」CMソングに起用され、1997年4月に発売されたアルバム「little circus」からのリカットシングルで、同バンド最大のヒット曲になっています。
ボーカルの松岡充がとてもカッコいいので、女性からの支持も多いバンドです。
いかすぜOK↑THE HIGH-LOWS↓

THE HIGH-LOWSの18枚目のシングルとして2002年に発売されました。
日本コカ・コーラ「アクエリアス」CMソングに起用された曲で、作詞・作曲共にギタリストの真島昌利が手掛けています。
清涼飲料水のCMということもあり、ロックなサウンドの中に爽やかさも感じる曲になっています。
どんな未来にも愛はあるflumpool

flumpoolのメジャー6枚目のシングルとして2011年に発売されました。
DeNA「Mobage」CMソングに起用され、ボーカルである山村隆太が出演しました。
ソロとしての活動は初めてとなっています。
自身初のトップ3入りは逃しましたが、初動売上は3万枚を記録しており、人気の高いバンドです。





