RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ

タイトルが「さ」から始まる曲って、どんな曲が思い浮かびますか?

この記事では、曲名しりとりや文字しばりのカラオケをするときに便利な「さ」からタイトルが始まる曲を紹介します。

「さ」というと、春にキレイな花を咲かせる「桜」を思い浮かべる方は多いと思いますが、それと同時に「桜」がタイトルに入る曲もたくさん発表されているんですよね。

そんな「さ」のパワーワードである「桜」をはじめ、さまざまな「さ」からタイトルが始まる曲を集めました。

ぜひチェックして、さまざまな場面で利用してみてくださいね!

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ(151〜160)

Summer TribeDragon Ash

日本におけるミクスチャーロックの先駆者的存在にして、商業的にも大きな成功を収めたDragon Ash。

彼らが2000年7月に公開した通算8枚目のシングルは、まさに夏にぴったりのパーティーチューンです。

浮遊感のあるトラックと力強いビートが、都会のプールサイドで過ごす仲間との開放的な情景を鮮やかに描き出していますね。

この楽曲を聴くと、当時の熱い夏の記憶がよみがえるという方もきっと多いでしょう。

オリコンチャート2位を記録し、後に名盤『LILY OF DA VALLEY』初回盤にも収録された本作は、ドライブでかければ気分が上がること間違いなしのキラーチューンですよ。

サンキュー!!HOME MADE 家族

HOME MADE 家族 『サンキュー!!』
サンキュー!!HOME MADE 家族

メンバー3人の結束力と温かいメッセージが詰まった、HOME MADE 家族の代表作の一つですよね!

2005年1月に彼らのメジャー3枚目のシングルとして発売されたこの楽曲は、テレビアニメ『BLEACH』のエンディングテーマに起用され、一躍その名を広めました。

本作の歌詞は、出会ってきた人々への感謝の気持ちを、彼ら特有のJ-POPとヒップホップを融合させた明るくキャッチーなサウンドに乗せてストレートに伝えています。

アルバム『ROCK THE WORLD』のほか、ベスト盤『〜Heartful Best Songs〜 “Thank You!!”』にも収録。

プロ野球選手の入場曲としても親しまれ、聴く人に前向きな力を与えてくれる名曲ですから、大切な人への感謝を伝える時や、カラオケで盛り上がりたい時にぜひ!

サクラサクミライコイユメyozuka*

yozuca* 「サクラサクミライコイユメ」 | D.C.~ダ・カーポ~ | オープニング
サクラサクミライコイユメyozuka*

春風に揺れる桜のように、甘酸っぱい恋の始まりを予感させる、心ときめくナンバーです。

yozuca*さんの透き通るような歌声と、切なくも前向きなメロディーが重なり合って、聴く人の胸をキュンとさせます。

ポップなサウンドは、まるで青春時代のキラキラした一瞬を切り取ったかのよう。

本作は、yozuca*さんの2枚目のシングルとして2003年7月に発売された作品で、テレビアニメ『D.C.~ダ・カーポ~』のオープニングテーマとして起用されました。

聴け観直したくなるかも。

桜キッス河辺千恵子

河辺千恵子 – 桜キッス[OFFICIAL MUSIC VIDEO](日本テレビ系アニメ「桜蘭高校ホスト部」オープニングテーマ)
桜キッス河辺千恵子

まるで春の陽射しのようにキラキラと輝く、胸を高鳴らせるメロディーが魅力的なナンバーです。

好きな人に会いたいという真っすぐな気持ち、そして「今」この瞬間を大切にしたいと願う、ひたむきな恋心が歌われています。

聴いているだけで、心がウキウキしてくるような感覚は、キャッチーなサウンドのおかげでしょうか。

本作は河辺千恵子さんが、2006年4月に5枚目のシングルとしてリリースした作品。

テレビアニメ『桜蘭高校ホスト部』のオープニングテーマに起用されました。

甘酸っぱい思い出が蘇る、たまらない1曲と言えるでしょう。

369 (feat. Awich)OZworld

魂を揺さぶるような強烈なコラボレーションがここに。

沖縄出身のラッパーOZworldさんと、同じく沖縄がルーツのAwichさんががっちりと手を組んだ作品で、2025年6月に発表。

EP『369 no.3』の幕開けを飾りました。

まるで異世界に迷い込んだかのような浮遊感あふれるサイケデリックトラップサウンドがたまりません。

そしてOZworldさんの内省的な言葉とAwichさんの切れ味鋭いフロウが絡み合い、聴く者の精神を深く揺さぶります。

精神探求と音楽的冒険が融合したこの楽曲が、新しい刺激を求めるあなたの感性を直撃するかも。

SAD SONG feat. No No Girls FINALISTSちゃんみな

ちゃんみな – SAD SONG feat. No No Girls FINALISTS / THE FIRST TAKE
SAD SONG feat. No No Girls FINALISTSちゃんみな

心揺さぶるパフォーマンスで多くの人の涙を誘っているのが、ちゃんみなさんと「No No Girls」ファイナリストたちによる特別な1曲です。

この歌は、幸せの裏にある切なさや、それでも未来を信じる強い気持ちが詰まった歌詞が魅力で、聴く人の心をつかむ作品に仕上がっています。

ちゃんみなさんの実体験が元になっているとされ、夢を追う中での孤独や仲間の絆の大切さが伝わってきます。

2025年1月に世に出た楽曲の、同年5月公開の「THE FIRST TAKE」での歌唱は、オーディション企画とも連動し、YouTubeで10日間1位となるなど大きな感動を呼びました。

何かに一生懸命取り組んでいるあなたの背中を、優しく押してくれること間違いなしです。

ぜひ、この感動を味わってみてください。

「さ」からタイトルが始まる曲。しりとりやカラオケにも使えるまとめ(161〜170)

サチュレート・チョコレートヤマギシコージ

心がとろけるような魅力にあふれた、ポップでキュートなボカロ曲です。

ヤマギシコージさんによる楽曲で、2025年6月に公開されました。

キラハピ2025への参加曲。

この曲は、まるで一口ごとに幸福感が広がるチョコレートのように、聴く人の心を甘く満たしていきます。

キラキラしたエレクトロサウンドと、初音ミクの感情豊かな歌声が見事に調和。

さらに、恋心があふれ出している歌詞がとってもかわいいんです!

恋愛気分を高めたいときにぴったり!