RAG Musicレクリエーション
素敵なシニアライフ
search

【2025】70代の女性にオススメのカラオケ曲。演歌から昭和歌謡まで

70代の女性の方であれば、60年代から80年代の楽曲にはとくになじみが深いのではないでしょうか?

演歌や昭和歌謡など、この時期を彩った楽曲たちは今でも心に残っていると思います。

この記事では、そうした70代の女性がカラオケで歌うのにオススメの楽曲を一挙に紹介していきますね。

世代を問わずに知名度の高い曲を選びましたので、同世代の方とのカラオケはもちろん、幅広い世代の方と一緒に楽しめると思います。

ぜひカラオケでの選曲にお役立てください。

プレイリスト

【2025】70代の女性にオススメのカラオケ曲。演歌から昭和歌謡まで
show_chartタイトルPlaylistワンポイント
1愛の終着駅八代亜紀八代亜紀の名曲、人生の終着駅
2異邦人久保田早紀シルクロード、遠い旅人の心情を歌う
3空港テレサ・テンテレサ・テンの名曲「空港」デビュー
4みだれ髪美空ひばり美空ひばり、波音に乗る感情の歌
5愛のままで…秋元順子秋元順子の心に染みる名曲
6夜明けのスキャット由紀さおり由紀さおりの名曲、昭和の心に響く歌
7どしゃぶりの雨の中で和田アキ子失恋の痛みを歌う和田アキ子の名曲
8恍惚のブルース青江三奈青江三奈の名曲、官能的で切ない愛の余韻
9三百六十五歩のマーチ水前寺清子人生の応援歌、一歩一歩前へ進む勇気
10珍島物語天童よしみ珍島の伝説に込めた、愛への深い祈り
11喝采ちあきなおみちあきなおみさんの代表曲『喝采』は、19…
12雨の御堂筋欧陽菲菲
雨の御堂筋欧陽菲菲
台湾出身の歌手、欧陽菲菲さんのヒット曲『…
13天城越え石川さゆり石川さゆりさんの『天城越え』は、1986…
14瀬戸の花嫁小柳ルミ子小柳ルミ子さんの『瀬戸の花嫁』は、197…
15恋のバカンスザ・ピーナッツザ・ピーナッツの『恋のバカンス』は、19…
16ノラ門倉有希門倉有希の名曲、愛と自己受容を歌う
17知床旅情加藤登紀子加藤登紀子さんの『知床旅情』は、昭和を感…
18圭子の夢は夜ひらく藤圭子藤圭子さんの『圭子の夢は夜ひらく』は、1…
19つぐないテレサ・テン切ない別れの瞬間を情感豊かに歌い上げた、…
20ブルー・ライト・ヨコハマいしだあゆみいしだあゆみさんの『ブルー・ライト・ヨコ…
21木綿のハンカチーフ太田裕美都会へ旅立つ男性と故郷の女性の心の絆
22禁じられた恋森山良子森山良子の名曲、切ない恋の旋律
23夏の日の想い出日野てる子日野てる子の名曲、冬の浜辺で夏を想う
24渚のシンドバッドピンクレディー夏の海辺の恋を歌うピンク・レディーのヒット曲
25わたしの城下町小柳ルミ子和洋融合の名曲、懐かしい景色と恋心を歌う
26太陽がくれた季節青い三角定規青春の歌が心を温かく勇気づける
27パパは恋人山口百恵父への愛情を歌う名曲、心温まる歌声
28タッチ岩崎宏美青春の切なさが心に響くアニメの主題歌が、…
29冬の稲妻アリスアリスの名曲、冬の情景を描く名曲
30もしかして小林幸子 & 美樹克彦心に響く演歌の名盤『もしかして』
31時の流れに身をまかせテレサ・テン人生の深い感情を心に染みるメロディで表現…
32居酒屋五木ひろし居酒屋を舞台に、孤独な男女の繊細な心の機…
33人生いろいろ島倉千代子昭和を代表する演歌歌手の島倉千代子さんの…
34雨の慕情八代亜紀1980年にリリースされた『雨の慕情』は…
35スプリング・ハズ・カムりりィ温かな春の訪れを優しく歌い上げた作品です…
36愛人テレサ・テンアダルトな内容の楽曲が多いテレサ・テンで…
37時代中島みゆき普遍的なテーマと深い歌詞で心に響く名曲を…
38世界は二人のために佐良直美愛する人と過ごす幸せな時間を歌った、佐良…
39居酒屋「昭和」八代亜紀暗い雰囲気が印象的な八代亜紀さんの名曲『…
40いつでも夢を橋幸夫/吉永小百合NHKの朝の連続テレビ小説『あまちゃん』…
41月がとっても青いから菅原都々子独特の哀愁を帯びたビブラートが特徴の菅原…
42男と女のラブゲーム日野美歌/葵司郎1986年に武田薬品のCMソングとして武…
43マイ・ピュア・レディ尾崎亜美春の訪れを感じさせる爽やかなボサノヴァ調…
44二輪草川中美幸夫婦の絆をつづった温かみのある歌で、川中…
45コットン気分杏里春の訪れを爽やかに奏でる名曲を通して、若…
46こんにちは赤ちゃん梓みちよ赤ちゃんへの限りない愛情を優しく歌い上げ…
47真っ赤な太陽美空ひばり恋の季節感と情熱的なロックサウンドが見事…
48東京カチートフランク永井
東京カチートフランク永井
昭和の名曲として愛され続けているムード歌…
49北の旅人石原裕次郎
北の旅人石原裕次郎
北国を舞台にした失われた愛を描いた哀愁漂…
50また君に恋してる坂本冬美懐かしさと新しさが織りなす珠玉の1曲。坂…
51赤いスイートピー松田聖子春の香りに満ちた美しいメロディーと瑞々し…
52いい日旅立ち山口百恵
いい日旅立ち山口百恵
懐かしい思い出が詰まった旅路の歌として山…
53さそり座の女美川憲一さそり座の美川憲一代表演歌
54スキャンダルテレサ・テンテレサ・テンさんの楽曲は80年代らしさに…
55木綿のハンカチーフ太田裕美懐かしい思い出がよみがえる、心温まる一曲…
56道頓堀人情天童よしみ天童よしみさんの『道頓堀人情』は、そのリ…
57どうぞこのまま丸山圭子丸山圭子の永遠の愛を謳う名曲
58越冬つばめ森昌子森昌子の情感溢れる珠玉のバラード
59お座敷小唄松尾和子 マヒナスターズなつかしい雰囲気漂う日本の情緒豊かなメロ…
60津軽海峡冬景色石川さゆり北国の冬景色と切ない恋心を美しく情感豊か…
61夜桜お七坂本冬美優美な桜が幻想的に舞う、切ない失恋の感情…
62ミッドナイト・レクイエムテレサ・テンテレサ・テンさんが活躍していた自体は、歌…
63悲しみと踊らせてテレサ・テン作詞に荒木とよひささん、作曲に三木たかし…
64命くれない瀬川瑛子演歌の魅力を今に伝える瀬川瑛子さんの代表…
65北の宿から都はるみ都はるみさんの『北の宿から』は演歌ファン…
66学生時代ペギー葉山青春の思い出が詰まった楽曲が、ペギー葉山…
67春風の誘惑小泉今日子北国の雪雲が流れゆく空の下、新しい季節の…
68草原の輝きアグネス・チャン自然豊かな風景の中で、こだまする名前と涙…
69東京ブギウギ笠置シヅ子昭和の音楽シーンに大きな影響を与えた笠置…
70なごり雪イルカ春の訪れを感じさせるメロディと心に染みる…
71恋歌八代亜紀八代亜紀さんの楽曲としては力強い歌声が印…
72人形の家弘田三枝子昭和を彩った名曲として知られる本作。愛に…
73春のおとずれ小柳ルミ子春の訪れを感じさせるこちらの曲は、小柳ル…
74ふたり酒川中美幸優しさあふれる歌詞と、しみじみとしたメロ…
75愛燦燦美空ひばり美空ひばりさんの『愛燦燦』は、1986年…
76居酒屋五木ひろし、木の実ナナ五木ひろしさんと木の実ナナさんがデュエッ…
77小岩のオンナ皇月さなえ、皇月れいか皇月さなえさんと皇月れいかさんによる『小…
78別れの朝ペドロ&カプリシャスペドロ&カプリシャスの歌う、愛する人との…
79二人でお酒を梓みちよ昭和を代表する女性歌手、梓みちよさんの楽…
80桃色吐息高橋真梨子地中海を連想させるエキゾチックな雰囲気が…
81雪椿小林幸子演歌の女王として名高い小林幸子さんの『雪…
82時には母のない子のようにカルメン・マキカルメン・マキさんのデビューシングル『時…
83手紙由紀さおり由紀さおりさんの『手紙』は、1970年に…
84翼を下さい赤い鳥赤い鳥のフォークソング『翼をください』は…