【眠くなるBGM】眠れない時におすすめの睡眠音楽
最近、スマホの長時間使用で睡眠障害が起こると言われていますよね。
スマホは仕事で使う方も多いので仕方ないことではあるのですが、やはり眠れないというのはつらいですし、体の不調にもつながります。
そこでこの記事では、眠くなるBGMをご紹介したいと思います。
ゆったりと流れるような音楽や、自然音、心を落ち着けてくれるメロディーなど、たくさん集めてみましたよ。
ベッドや布団に入ってもなかなか眠れない時は、こちらの音楽を試してみてはいかがでしょうか。
- 心地よい眠りを誘う音楽。寝る時に聴く曲
- 眠くなる音楽。リラックスできる睡眠音楽
- 【リラックス】すぐ眠りたい時にオススメな邦楽まとめ
- 睡眠のためのBGM。おすすめの名曲、人気曲
- 【リラックス効果抜群の曲】ストレス解消&疲労回復におすすめの名曲、落ち着く曲
- 【睡眠】眠るときにオススメな邦楽まとめ【リラックス】
- 聴くと癒やされるBGM。心を穏やかにしてくれる音楽
- リラックスできるBGM。心が落ち着く音楽
- 【ゆっくり休もう】眠れるオススメのバラードソング
- 毎日更新!本日のおすすめBGM特集
- 【赤ちゃんが寝る音楽】寝かしつけに聴かせたい眠りを誘う音楽・BGM
- おすすめのヒーリングミュージック。疲れた体と心を癒す音楽
- 疲れた心に優しく染みわたる…。令和リリースの癒しソングたち
【眠くなるBGM】眠れない時におすすめの睡眠音楽(21〜30)
睡眠時間BUMP OF CHICKEN

眠れないときや不安になってしまう夜にオススメしたい曲がこちらの『睡眠時間』です。
BUMP OF CHICKENが2004年にリリースしたシングル『オンリーロンリーグローリー』のカップリングに収録されたナンバーです。
穏やかなアコースティックギターの響きと藤原さんの歌声のシンプルな内容がすっと耳に入ってきますよね。
実はこの曲、バンドの音楽がわからないと言っていた藤原さんのおじいさんに向けて、「わかりやすいものを届けたい」をいった思いから作られたそうです。
バンプの音楽は人の心に寄りそうものが多く、優しさが身に染みますね。
寝る前に考えすぎないで頭をクリアにしたい、そんなときによく合うと思います。
My SunsetChris Coco

クリス・ココはチルアウトDJの重鎮の1人としてチルアウトのコンピレーションCD「Cafe del Mar」に楽曲提供をおこなっています。
海辺で聴いたりリゾートの休憩時間に聴く音楽で、洗練された雰囲気です。
Richter: Dream 13 (minus even)Clarice Jensen, Ben Russell, Yuki Numata Resnick, Max Richter

オーケストラの響きが優しくあたたかいこちらの1曲。
ゆったりとしたテンポの気持ちの良い楽曲で、夜、疲れた気持ちや体を癒やしてくれるようなおもむきがあります。
リフレインする楽器のフレーズもちょうどよく、このふわっとした心地よさを演出してくれています。
Space Ambient MusicCryo Chamber

広大な宇宙空間を思わせるようなアンビエント作品です。
アンビエントというのは環境音楽の仲間で聴いていて聴き流せる音楽です。
睡眠導入やリラックスに多く使われています。
40分以上あるのでお休み前にかけておくのも良いかもしれません。
Dream RoadsDrkmnd

音の豊かな広がりを見せるシンセサイザーにバスドラム、ハンズクラップが合わさったイントロから、ノイズ混じりに自由自在に変化していくこちらのエレクトロミュージック『Dream Roads』。
なかなかトリッキーなサウンドですがこのリズム感を追いかけてるうちにうとうとしてくるかもしれませんね。
Orinoco FlowEnya

ヒットアーティスト、エンヤの『オリノコフロウ』です。
この癒されるコーラスはご自分でリバーブと呼ばれる響きを調節したり、きれいなメロディーだけでなく心や体が幻想的な響きに包まれます。
静かな夜に聴くのにいいのではないでしょうか。
ReturnH1

音がポーンと鳴って、そのあとの揺れ、というのは聴いているととても心地が良いです。
そんな揺れを体感できるのがこちらの楽曲です。
パチパチという音に重なるシンセサイザーとドラム、はっきりとしたメロディはないところも眠りに落ちやすくなる要素ではないでしょうか。