RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!

「そ」から始まるタイトルの曲、あなたはどれくらい思い浮かびますか?

「そ」から始まる言葉といえば、「空」「卒業」「ソング」「存在」などたくさんの言葉があり、曲のタイトルに使われている言葉も多いんですよね。

そこでこの記事では、そうした「そ」から始まるタイトルの曲を一挙に紹介していきますね。

世代を問わずに知名度の高い楽曲や最近の注目曲も選びました。

ぜひ、曲名しりとりや「しりとりカラオケ」での選曲の参考にしてください。

「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(331〜340)

上白石萌音

上白石萌音、スキマスイッチ「奏」アカペラでカバー! 「The Favorite Songs vol.1『奏』」 #Mone Kamishiraishi
奏上白石萌音

女優としてだけでなく、歌手としての活動も精力的におこなっている上白石萌音さん。

自身のオリジナル曲のほかにも、これまでさまざまな曲のカバーを披露してきた彼女ですが、紹介したいのがスキマスイッチの『奏』のカバー。

YouTube上には、彼女がこの曲をアカペラで披露する動画がアップロードされ、彼女の歌唱力の高さに驚いたという方も多いのではないでしょうか?

余計な飾り気のない素直できれいな歌声、感情を込めた歌い方には人々の心をわしづかみにする魅力がありますね。

そんなの僕じゃない。下地紫野

下地紫野「そんなの僕じゃない。」Music Video(Short ver.)
そんなの僕じゃない。下地紫野

アニメ『すのはら荘の管理人さん』のエンディングテーマに起用された、この曲。

声優としても活躍している下地紫野さんが歌っています。

2018年にセカンドシングルとしてリリースされました。

疾走感と幻想的な雰囲気が合わさったエレクトリックチューンで、爽快な仕上がりです。

なりたい自分となれない自分についてがつづられた歌詞は、ちょっと考えさせられる内容。

自分自身を信じることって大切ですよね。

言葉数が少なく、またメロディーの変化も多くはないので覚えやすいです。

ただキーはちょっと高いので、難しければ調整を。

Soul Flag下野 紘

【下野紘】4thシングル「Soul Flag」【試聴PV】
Soul Flag下野 紘

アニメ『アフリカのサラリーマン』のオープニングテーマに起用された楽曲で、人気声優、下野紘さんが歌っています。

2019年に4枚目のシングルとしてリリースされました。

聴いていると元気が湧いてくる、ポジティブソングです。

王道とも言えるロックな曲調にわかりやすいメロディーライン、そして高くないキー、カラオケで歌うのにオススメな要素満載。

1人で歌うのもいいですが、曲を知っている人みんなで大合唱しても楽しいと思います。

空と君のあいだに中島みゆき

中島みゆきさんの通算31作目のシングルで、1994年5月リリース。

安達祐実さん主演の大ヒットドラマ『家なき子』の主題歌に採用され、ミリオンセラーを記録しました。

もともと少しふという歌声の中島みゆきさんの楽曲だけあって、ボーカルメロディにそんなに極端な高音が必要なところもありませんので、おそらくほとんどの女性の方がキーを変えずに歌える気がします。

どちらかといえば、高音側よりもAメロ部分などの音程の低いところで、しっかりとチェストボイスを使えるように練習してみてください。

サビの最後のところは、声を上顎の奥歯の裏ぐらいに当てるイメージで歌っていただくといい感じで声が響くと思いますので、ぜひお試しください。

「そ」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!(341〜350)

SOLITUDE中森明菜

『SOLITUDE』は都会性とエレガンスが合わさった一曲で、都会の女性を描いた歌詞が話題になりました。

湯川れい子さんが作詞され、ゴダイゴのタケカワユキヒデさんが作曲された曲といえば納得できるでしょう。

それぞれの言葉が、明菜さんの力強い歌声で繊細に紡がれていく様子は圧巻です。

誰もいないビルの高層階の情景を彷彿とさせる歌詞は、一人でどこかへ逃げ出したい時にピッタリと響きます。

この曲は比較的歌いやすいパートが多く、男性でも挑戦できそうです。

カラオケの定番曲ですが、隠れた名曲とも言えるでしょう。

一度は口ずさんでみることをオススメします。

走れ!Bicycle乃木坂46

乃木坂46 『走れ!Bicycle』Short Ver.
走れ!Bicycle乃木坂46

アイドルグループ乃木坂46の歌う『走れ!Bicycle』は、2012年にリリースされた彼女たちの3枚目のシングルです。

ハウス食品「メガシャキ」のコマーシャルソングに起用され、オリコンシングルチャートで第5位にランクインしています。

女の子からのアプローチに気付かない男の子がやっと気付き、両思いだったことを伝える歌詞がとてもハッピーなんです。

アップテンポで元気いっぱいの『走れ!Bicycle』を聴いて、夏の終わりの寂しさを吹き飛ばしましょう!

ソフィーの城久石譲

ソフィーの城(ピアノ) ~ 映画「ハウルの動く城」より ~
ソフィーの城久石譲

こちら、聴いたことのある人も多いのではないでしょうか。

ヒロインであるソフィーの城をテーマに作られたサウンドトラックです。

弾んでいくようなのりのよいリズムと、畳みかけるようなピアノが耳に残る1曲。

中盤では、一気に緊張感のある低音が鳴り響くサウンドへ大変身。

1曲を通して、いろいろな雰囲気を楽しめる人気曲です!