RAG Music応援ソング
素敵な応援ソング
search

サッカーの応援歌・テーマソング。定番のチャントやアンセムまとめ

「サッカー」と「応援歌」って、切っても切り離せない関係にありますよね。

サッカー中継を観ているとサポーターたちが応援歌を歌っていますし、全国高校サッカー選手権大会のテーマソングからワールドカップのテーマソングまで、魅力的な曲がたくさんあります!

また海外チームサポーターの間での定番曲も数多く存在しているんですよ。

ということで今回この記事では、そうしたサッカーの応援歌を国内外問わずひとまとめにして一挙に紹介していきます!

ぜひチェックしていってください!

サッカーの応援歌・テーマソング。定番のチャントやアンセムまとめ(61〜70)

チャンピオーネORANGE RANGE

[Campione]The 2006 World Cup theme song of television station NHK in Japan was sung at the Karaoke.2
チャンピオーネORANGE RANGE

熱いメッセージが込められた応援ソングです。

ORANGE RANGEが2006年にリリースしたシングルで、同年のドイツFIFAワールドカップのNHK中継テーマソングに起用されました。

積極的に挑戦する大切さを歌っていて、ポジティブな気持ちにさせてくれます。

明るくてにぎやかな曲調も魅力で、一緒に歌いたくなっちゃうんですよね。

当時サッカーに打ち込んでいた方なら、とくに響くものがあるんじゃないでしょうか。

Start to 0絢香

★第85回全国高校サッカー選手権大会 応援歌「Start to 0」綾香
Start to 0絢香

全国高校サッカー選手権大会のテーマソングとして起用された絢香さんの楽曲です。

2006年11月にリリースされたファーストアルバム『First Message』に収録。

若者の夢と挑戦を歌った応援歌で、自己発見と成長をテーマに書かれています。

失敗を恐れず前に進む勇気を与えてくれるんですよね。

サッカーに打ち込む高校生はもちろん、人生の岐路に立つ人にもオススメですよ。

Go WestVillage People

Pet Shop Boys – Go West (Official Video) [HD REMASTERED]
Go WestVillage People
【チームチャント】GO WEST【20130310】

サッカー応援の定番テーマソング『Go West』は、元は1970年代にアメリカのディスコグループ、ヴィレッジ・ピープルが歌ったものが原曲。

サッカーサポーターの応援歌のことをチャントやアンセムと言いますが、このナンバーは世界中で歌われる定番のサッカーサポーターの応援歌と言えます。

自由と勝利を求めるメッセージが込められた『Go West』は世界各国で歌われる応援歌として定着しており、各地各チームのさまざまな歌詞が存在しています。

サポーターが気持ちをひとつにして、世界で戦う選手たちを鼓舞し応援するチャントを歌って、勝利への強い意志をたかめていきましょう。

himno del barcelona

スペインのバルセロナFCの本拠地、カンプノウで試合前や試合後に流れる応援歌です。

1970年代からバルサファンに親しまれています。

カンプノウは10万人弱の観客が入る大きなスタジアムで、そこで歌われるイムノは格別のようです。

We Are The ChampionsQueen

Queen – We Are The Champions (Official Video)
We Are The ChampionsQueen

QUEENの名曲で、1994年アメリカ大会のオフィシャルテーマソングでもあります。

スポーツの大会などで優勝が決まったとき、この曲がよく使われていますよね。

『We will rock you』もサッカーシーンでよく使われます。