【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング
春にピッタリの邦楽の失恋ソングを集めました!
春は出会いと別れの季節。
告白できないまま好きな人と離れ離れになってしまう人や、お互いの未来のために別れを選ぶカップルもいることでしょう。
この記事で紹介する曲のなかには、別れの切なさを描いた曲もありますが、逆に励ましてくれる応援歌もあります。
「春の別れ」でつらい思いをしている人に聴いてほしい名曲ばかりです。
好きな人を思い出したいとき、恋に一区切り付けて前に進みたいときに聴いてみてくださいね。
- 4月に聴きたい片思いソング。春の恋愛ソング
- 春に聴きたいエモい曲。出会いと別れの季節に似合う名曲まとめ
- 【愛と友情】泣ける春ソングまとめ
- 【泣けるお別れの歌】好きな人との別れを歌った恋愛ソング
- ヒットソングから隠れた名曲まで!30代におすすめの春ソング
- 出会いと別れの季節を彩る名曲ばかり!Z世代におすすめの春ソング
- 【3月に聴きたい歌】春の名曲&出会いと別れを描いた感動ソング
- 令和に生まれた名曲ばかり!10代におすすめしたい春ソング
- 【春の恋愛ソング】桜の季節に聴きたいおすすめの名曲&人気のラブソング
- 春に聴きたいバラードの名曲|定番曲から最新ヒットソングまで一挙紹介
- 【桜の季節】邦楽バンドの春ソング特集【出会い・別れ】
- 出会いと別れを彩る桜の季節に!20代におすすめしたい春ソング
- 春を感じるアニソン特集【出会い・別れ】
【春の失恋ソング】別れの季節に聴きたい春の名曲&人気ソング(21〜30)
東京銀杏BOYZ

二人で過ごしていた頃の思い出を振り返りながら、別れた後の喪失感とそのできごとをへてそれぞれの生活が変化していったことを描いた楽曲です。
歌詞中で少しずつ過ぎていく時間と、消えていく思い出にどこか切なさを感じます。
さくらのうたKANA-BOON

人気3人組バンド、KANA-BOON。
明るくポップな曲調をKANA-BOONは得意としています。
こちらの『さくらのうた』もKANA-BOONが得意としている、ポップで明るい曲調に仕上げられています。
まさに春といった感じのメロディとキャッチーなリリックが印象的ですね。
サヨナラCOLORSUPER BUTTER DOG

自分らしさを貫くことや周りとは違う自分の意見を前に出すことは、周りに反発されて嫌われるリスクもあるとても勇気が必要なことで、それによっての別れも生じるといったことが描かれています。
しかし別れの後に見えてくるものや始まることもあるといった希望の面も感じさせてくれます。
SAKURAいきものがかり

2021年にメンバーの脱退が発表され、新しいスタートに期待が高まっている2人組バンド・いきものがかりのメジャーデビューシングル曲。
数々のタイアップがあることでも知られている楽曲で、いまやJ-POPシーンにおいて一つのジャンルとなっている桜ソングの代表格です。
情景が見える歌詞や切ないメロディーなど、別れの季節である春をイメージして胸が締め付けられる方も多いのではないでしょうか。
まっすぐな歌声とストレートなストーリーに共感してしまう、デビュー曲でありながらいきものがかりの代表曲の一つです。
One more time,One more chance山崎まさよし

アニメーション映画『秒速5センチメートル』の主題歌としても有名な山崎まさよしの曲です。
アコースティックギターの音色が春の暖かさを感じさせますね。
この曲を聴くと、昔の恋を思い出して複雑な気持ちになります。
フリージアマルシィ

決別の痛みを描いた、切実な失恋ソングです。
ロックバンド、マルシィの楽曲で2025年4月にリリース。
ギターとストリングスが織りなす壮大なアレンジと、別れに対する葛藤をリアルにつづった女性視点の歌詞が心に響きます。
言葉の端々から伝わってくる不器用さに共感できる方は多いんじゃないでしょうか。
自分を取り戻そうとする人の背中を優しく押してくれる1曲です。
花だよりberry meet

思い出とともにちりゆく桜のように、春の別れと出会いを優しく描いた berry meetの心温まるラブソング。
2025年2月にリリースされた本作は、はかなくも力強い旅立ちの季節を彩る珠玉のメッセージソングです。
別れの寂しさと感謝の気持ち、未来への希望が絶妙なバランスで描かれ、温かみのあるメロディと男女混声のコーラスワークが心に染み入るように響きます。
大切な人との別れを経験している方や、新しい一歩を踏み出そうとしている方の心に、優しく寄り添ってくれることでしょう。