RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲

ヒップホップと夏。

夏をテーマにした作品が多いように思えるヒップホップですが、意外にもそういったテーマのヒットソングは、多いとは言えない部分があるんですよね。

というわけで、今回は夏にオススメの洋楽ヒップホップをセレクトしてみました!

夏をテーマにしているものはもちろんのこと、夏の定番ソングとして海外で親しまれている作品など、さまざまな観点から夏にピッタリな曲をチョイスしています。

オールドスクールの名曲も登場するので、90’sや2000年代のヒップホップが好きな方は要チェック!

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(71〜80)

Growing PainsLudacris

イリノイ州出身のラッパー、リュダクリスさん。

俳優としても活躍しており、人気カーアクション映画『ワイルド・スピード』にも主要なキャストとして登場しています。

ご存じの方も多いのではないでしょうか?

そんな彼の名曲のなかで、夏にオススメしたいのが、こちらの『Growing Pains』。

2001年にリリースされたアルバム『World Of Mouf』に収録された曲で、ヘッズの間では今でも人気を集めています。

チルなトラックに仕上げられているので、夏の夕方に聴く曲としてオススメ!

Kick PushLupe Fiasco

Lupe Fiasco – Kick, Push (Official Video)
Kick PushLupe Fiasco

シカゴ出身のラッパー、ルーペ・フィアスコさんのスケートに対する愛がこめられた名曲『Kick Push』。

キャッチーでクールなトラックの上で、やわらかいフローとデリバリーを使いながら、悪ガキとして扱ってくるスケートの反対派に対して、アンチテーゼのようなリリックをぶつけた楽曲です。

スケートの魅力もリリックのなかで紹介されています。

スケートのように心地よく流れていくメロディーが、天気のいい晴れの日にピッタリだと思います。

Hip Hop HoorayNaughty By Nature

Naughty by Nature – Hip Hop Hooray (Official Music Video)
Hip Hop HoorayNaughty By Nature

夏の陽気さと強さを兼ね備えた楽曲として知られる作品といえば、こちらの楽曲でしょう。

Naughty by Natureの代表曲として1992年12月にリリースされたこの作品は、ヒップホップ文化への愛と尊敬を表現しています。

サビの「Hey! Ho!」という掛け声が印象的で、思わず体を動かしたくなるようなメロディーが特徴的です。

アメリカのビルボードチャートで上位にランクインするなど、世界中で大きな人気を博しました。

スパイク・リー監督によるミュージックビデオには、クイーン・ラティファさんや2パックさんなど、著名人が多数出演しています。

本作は、夏のドライブやパーティーにぴったりの一曲で、90年代のヒップホップを象徴する名曲として、今でも多くのファンに愛されています。

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(81〜90)

Party Ain’t A PartyQueen Pen

Queen Pen – Party Ain’t A Party (Official Music Video) ft. Lost Boyz, Markell Riley, Nutta Butta
Party Ain't A PartyQueen Pen

華やかでカリスマ的なセンスが魅力のラッパー、クイーン・ペンさん。

彼女は特に90年代のヒップホップシーンで活躍しました。

その中でも1998年にリリースされた『Party Ain’t a Party』は、タイトルのフレーズを繰り返すフックが印象的なナンバー。

この曲は、ミスター・チークスさんを始めとしたさまざまなラッパーをフィーチャーしており、彼らのラップがクイーンさんのラップと絶妙にマッチしていて、夏にバッチリ合う透明感のある雰囲気を感じさせてくれますよ!

Ice Cream ft. Ghostface Killah, Method Man, CappadonnaRaekwon

Raekwon – Ice Cream (Official HD Video) ft. Ghostface Killah, Method Man, Cappadonna
Ice Cream ft. Ghostface Killah, Method Man, CappadonnaRaekwon

ニューヨーク湾内に浮かぶ、スタテンアイランドを代表するヒップホップクルー、ウータン・クラン。

シェフの愛称で親しまれているレイクウォンさんと、ファンキーでフリーキーなフローが持ち味のゴーストフェイス・キラーさん、煙たさが売りのメソッドマン・さん、カパドンナさんがマイクをまわす、仲間との友情を歌った名曲『ICE CREAM』。

ハードな印象を残すビートの上で、緊張感のあるヒリヒリしたラップが飛び交うクラシックな作品です。

蒸し暑い夏の夜にはまる1曲としてオススメ!

Bad Boyz feat. Barrington LevyShyne

カリブ海周辺に位置するベリーズという国で、ラッパーとして活動しながら、政治家としても活躍しているシャインさん。

こちらの『Bad Boyz feat. Barrington Levy』は、そんな彼の名を世界に知らしめるキッカケになったデビュー・アルバム『Shyne』から、リード・シングルとしてリリースされました。

中央アメリカということもあり、ヒップホップのなかにもレゲエの要素が色濃く反映されています。

夏の夜を彩るパーティーソングにオススメです!

Good TimesStyles p

Styles P – Good Times ( I Get High)
Good TimesStyles p

質感の高いサンプリングを駆使したビートによってコアなファンにも受け入れられるスタイルで人気を集めたスタイルズピーによるヒップホップの名曲です。

夏にもおすすめできる爽快感のあるラップフロウがさえ渡る仕上がりで気持ちよく聴けます。