RAG MusicHIPHOP-Rap
おすすめのヒップホップ・ラップ
search

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲

ヒップホップと夏。

夏をテーマにした作品が多いように思えるヒップホップですが、意外にもそういったテーマのヒットソングは、多いとは言えない部分があるんですよね。

というわけで、今回は夏にオススメの洋楽ヒップホップをセレクトしてみました!

夏をテーマにしているものはもちろんのこと、夏の定番ソングとして海外で親しまれている作品など、さまざまな観点から夏にピッタリな曲をチョイスしています。

オールドスクールの名曲も登場するので、90’sや2000年代のヒップホップが好きな方は要チェック!

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(71〜80)

Me And My Crazy WorldLost Boyz

Lost Boyz – Me And My Crazy World (Official Video)
Me And My Crazy WorldLost Boyz

アメリカ、ニューヨーク出身のヒップホップグループ、ロスト・ボーイズ。

彼らが1997年にリリースした『Me and My Crazy World』は、グルービーなラップが夏に向けてテンションを一気に上げてくれる至高のナンバー。

その一方で、トラックはストリングスとガラス玉のようなシンセサイザーの音色をフィーチャーした、ちょっと変わったテイストになっているのも面白いポイント。

90年代らしいストーリー仕立ての不思議なミュージックビデオも面白いので、楽曲とあわせて一緒にチェックしてみてはいかがでしょうか?

Growing PainsLudacris

イリノイ州出身のラッパー、リュダクリスさん。

俳優としても活躍しており、人気カーアクション映画『ワイルド・スピード』にも主要なキャストとして登場しています。

ご存じの方も多いのではないでしょうか?

そんな彼の名曲のなかで、夏にオススメしたいのが、こちらの『Growing Pains』。

2001年にリリースされたアルバム『World Of Mouf』に収録された曲で、ヘッズの間では今でも人気を集めています。

チルなトラックに仕上げられているので、夏の夕方に聴く曲としてオススメ!

Slut Me Out 2 (Country Me Out)NLE Choppa

カントリーとヒップホップの融合という斬新な試みで話題を呼んでいるNLE・チョッパーさんの新曲。

テネシー州メンフィス出身のラッパーが、カントリー調のメロディーに独特なフロウを乗せた本作は、音楽的挑戦心を感じさせますね。

2024年8月にリリースされたこの楽曲は、チョッパーさんの人気曲の続編としても注目を集めています。

ストリートの雰囲気とカントリーの要素を巧みに融合させた歌詞は、新たな音楽体験を求めるリスナーにぴったり。

夏の暑さを吹き飛ばすような、エネルギッシュな一曲をぜひチェックしてみてください!

夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(81〜90)

Hip Hop HoorayNaughty By Nature

Naughty by Nature – Hip Hop Hooray (Official Music Video)
Hip Hop HoorayNaughty By Nature

夏の陽気さと強さを兼ね備えた楽曲として知られる作品といえば、こちらの楽曲でしょう。

Naughty by Natureの代表曲として1992年12月にリリースされたこの作品は、ヒップホップ文化への愛と尊敬を表現しています。

サビの「Hey! Ho!」という掛け声が印象的で、思わず体を動かしたくなるようなメロディーが特徴的です。

アメリカのビルボードチャートで上位にランクインするなど、世界中で大きな人気を博しました。

スパイク・リー監督によるミュージックビデオには、クイーン・ラティファさんや2パックさんなど、著名人が多数出演しています。

本作は、夏のドライブやパーティーにぴったりの一曲で、90年代のヒップホップを象徴する名曲として、今でも多くのファンに愛されています。

Sittin’ Sidewayz ft. Big PokeyPaul Wall

Paul Wall – Sittin’ Sidewayz ft. Big Pokey (Official Video)
Sittin' Sidewayz ft. Big PokeyPaul Wall

デビュー・アルバム『The Peoples Champ』で、シーンに初登場したのにもかかわらず、いきなりビルボードのホットチャートで1位を獲得するという、とんでもない偉業を成し遂げたアメリカ出身のラッパー、ポール・ウォールさん。

そんな彼の名曲といえば、こちらの『Sittin’ Sidewayz ft. Big Pokey』。

前述したアルバムに収録されている作品で、当時、シーンにはなかったトラップミュージックが絶大な支持を集めました。

ダークなトラップが夏の夜のドライブを彩ってくれると思います。

ぜひチェックしてみてください。

Party Ain’t A PartyQueen Pen

Queen Pen – Party Ain’t A Party (Official Music Video) ft. Lost Boyz, Markell Riley, Nutta Butta
Party Ain't A PartyQueen Pen

華やかでカリスマ的なセンスが魅力のラッパー、クイーン・ペンさん。

彼女は特に90年代のヒップホップシーンで活躍しました。

その中でも1998年にリリースされた『Party Ain’t a Party』は、タイトルのフレーズを繰り返すフックが印象的なナンバー。

この曲は、ミスター・チークスさんを始めとしたさまざまなラッパーをフィーチャーしており、彼らのラップがクイーンさんのラップと絶妙にマッチしていて、夏にバッチリ合う透明感のある雰囲気を感じさせてくれますよ!

Bad Boyz feat. Barrington LevyShyne

カリブ海周辺に位置するベリーズという国で、ラッパーとして活動しながら、政治家としても活躍しているシャインさん。

こちらの『Bad Boyz feat. Barrington Levy』は、そんな彼の名を世界に知らしめるキッカケになったデビュー・アルバム『Shyne』から、リード・シングルとしてリリースされました。

中央アメリカということもあり、ヒップホップのなかにもレゲエの要素が色濃く反映されています。

夏の夜を彩るパーティーソングにオススメです!