夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
ヒップホップと夏。
夏をテーマにした作品が多いように思えるヒップホップですが、意外にもそういったテーマのヒットソングは、多いとは言えない部分があるんですよね。
というわけで、今回は夏にオススメの洋楽ヒップホップをセレクトしてみました!
夏をテーマにしているものはもちろんのこと、夏の定番ソングとして海外で親しまれている作品など、さまざまな観点から夏にピッタリな曲をチョイスしています。
オールドスクールの名曲も登場するので、90’sや2000年代のヒップホップが好きな方は要チェック!
夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(61〜80)
One More ChanceThe Notorious B.I.G.

ノトーリアス・B.I.G.さんの『One More Chance』は、90年代にはやったR&B調の女性コーラスが心地よい、夏の海辺をイメージさせるような心地よいナンバー。
本作は1994年にリリースされ、ローリング・ストーン誌の「オールタイム・ベスト・アルバム500」にも選ばれた、彼の伝説的なファーストアルバムに収録されています。
バーベキューや海水浴などの夏の野外イベントで、思い切り大きな音で鳴らすのもよいですが、家の中でBGMとして静かに流すのにもよく合う、オシャレで落ち着いた雰囲気がオススメのポイントですよ。
Lighters UpLil’ Kim
フィメールラップの礎を築いた偉大なラッパー、リル・キムさん。
いくつものヒットとシーンに与えた影響から、別名「ヒップホップの女王」と言われているラッパーで、その名に恥じない高いスキルを持っています。
そんな彼女の名曲のなかでも、特に夏と相性の良い作品が、こちらの『Lighters Up』です。
キューバンアフロやボレロをイメージさせるラテン・チックなトラックと、シンプルながらも魅力がつまっている彼女のラップが印象的な作品です。
I’m A HustlaCassidy

メインストリームの質感がしっかりと表現されたエネルギッシュさで抜群の雰囲気を演出しているキャシディーによるヒップホップの名曲です。
スムースな聴き心地の良さでテンションを高めてくれる仕上がりで夏にもおすすめできる作品へと昇華されています。
Slut Me Out 2 (Country Me Out)NLE Choppa

カントリーとヒップホップの融合という斬新な試みで話題を呼んでいるNLE・チョッパーさんの新曲。
テネシー州メンフィス出身のラッパーが、カントリー調のメロディーに独特なフロウを乗せた本作は、音楽的挑戦心を感じさせますね。
2024年8月にリリースされたこの楽曲は、チョッパーさんの人気曲の続編としても注目を集めています。
ストリートの雰囲気とカントリーの要素を巧みに融合させた歌詞は、新たな音楽体験を求めるリスナーにぴったり。
夏の暑さを吹き飛ばすような、エネルギッシュな一曲をぜひチェックしてみてください!
Mr. WendalArrested Development

カントリーやアコースティックと言ったテイストをエッセンスとして用いたトラックアプローチが新鮮さのあるアレステッドデベロップメントによるヒップホップの名曲です。
爽やかな作風でメロディアスに気分を高めてくれる内容で夏にもおすすめできます。