夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲
ヒップホップと夏。
夏をテーマにした作品が多いように思えるヒップホップですが、意外にもそういったテーマのヒットソングは、多いとは言えない部分があるんですよね。
というわけで、今回は夏にオススメの洋楽ヒップホップをセレクトしてみました!
夏をテーマにしているものはもちろんのこと、夏の定番ソングとして海外で親しまれている作品など、さまざまな観点から夏にピッタリな曲をチョイスしています。
オールドスクールの名曲も登場するので、90’sや2000年代のヒップホップが好きな方は要チェック!
- 【夏休みに聴きたい名曲】夏ムード全開のサマーソング集
- 夏に聴きたい日本語ラップまとめ。邦楽ヒップホップの名曲
- 7月に聴きたい洋楽の名曲。夏の名曲、人気曲
- 【アメリカ】偉大なヒップホップの名曲
- 夏っぽい曲まとめ。海、空など夏によく似合う曲
- 夏に聴きたいR&Bの名曲。おすすめの人気曲
- 90年代洋楽ヒップホップまとめ。黄金期のクラシック
- 【2025】洋楽の切ない夏の名曲、おすすめの人気曲
- 【最新】洋楽ヒップホップのトレンド【2025】
- 【洋楽】90年代にヒットした夏ソング。おすすめの名曲・人気曲
- 2000年代にヒットした洋楽の夏ソング
- 【洋楽】ノリのいいヒップホップの名曲
- 【ヒップホップ・クラシック】定番HIPHOP・往年の名曲
夏におすすめの洋楽ヒップホップの名曲(21〜30)
Elevators (Me & You)OutKast

アトランタ出身のヒップホップデュオ、アウトキャストの名曲『Elevators (Me & You)』。
1996年にリリースされたアルバム『ATLiens』に収録された本作は、重厚なベースラインとスペーシーなシンセサイザーが印象的。
リリックでは、音楽業界での成功と苦悩を語っており、リスナーに親近感を与える内容が描かれています。
HBOの人気シリーズ『Entourage』のエピソードなど、様々な映像作品でも使用されているんですよ。
夏の夕暮れ時に聴くのがオススメ。
ゆったりとした雰囲気で、90年代のヒップホップが好きな方は要チェックです!
Big EnergyLatto

心地よいグルーヴが印象的な楽曲で、アメリカのラッパー、ラットさんによる2021年9月発売の作品です。
ポップ、ファンク、R&Bの要素が融合した洗練されたサウンドと、女性の自己肯定感を高らかに歌い上げる力強いメッセージが魅力です。
本作はアルバム『777』のリードシングルとして収録され、アメリカのBillboard Hot 100で最高3位を記録。
自分の価値を信じて輝く女性像を描いた歌詞は、多くのリスナーから共感を得ています。
夏のドライブや、元気をチャージしたい時にぴったりな一曲です。
パーティーシーンでも盛り上がること間違いなしの、爽快感あふれるサマーチューンとしてお勧めできます。
A Bar Song (Tipsy)Shaboozey

夏の暑さを吹き飛ばすような情熱的な楽曲が、アメリカ出身のシンガーソングライター、シャブージーさんから届きました。
カントリーとヒップホップを絶妙にブレンドした斬新なサウンドで、仕事のストレスや日常の重圧から逃れるため、バーで過ごす夜の心地よさを描いています。
2024年4月にリリースされた本作は、瞬く間にヒットチャートの上位にランクイン。
その勢いは衰えることなく、ビルボードチャートで27週連続1位を獲得しました。
また、映画『スパイダーマン:スパイダーバース』のサウンドトラックにも収録され、さらなる注目を集めています。
都会的なリズムと牧歌的なメロディの融合は、窓を開け放って爽やかな風を感じながら、あるいはドライブ中にかけたくなる一曲です。
I Said What I SaidDrumma Boy, Ludacris, Snow Tha Product

音楽プロデューサーのドラマ・ボーイさん、フィメールラッパーのスノー・ザ・プロダクトさん、そして一時期のヒップホップ・シーンで絶大な人気を集めたラッパー、リュダクリスさん。
この豪華な3人のメンバーによって作られた名曲、『I Said What I Said』。
トラックは現代的なトラップミュージックなのですが、リュダクリスさんの固い踏み方やフロウが一気に2000年代のヒップホップ・シーンを思い出させてくれます。
The LightCommon

アメリカ、シカゴ出身のラッパー、コモンさんの時代をこえた名盤『LIKE WATER FOR CHOCOLATE』。
収録曲の中でも、ひときわ輝きを放つこの曲『THE LIGHT』は、ボビー・コールドウェルさんの名曲をサンプリングして作られたジェイディラさんのトラックで、真っすぐな愛をラップするコモンさんの素晴らしいリリックが垣間見る珠玉の名曲です。
夏に爽やかでポジティブなバイブスを感じたい方は、要チェック!
Drop It Like It’s HotSnoop Dogg

2004年にリリースされたスヌープ・ドッグさんの名曲、『Drop It Like It’s Hot』。
スヌープ・ドッグさんが世界的な知名度ほこるのようになった曲で、『Happy』でメガヒットを記録したマルチアーティスト、ファレルさんによって作曲されました。
当時、ファレルさんがスヌープ・ドッグさんの曲を作るためスタジオに行った際、ロサンゼルスの有名なギャング、クリプスが待ち構えていたそうです。
「スヌープ・ドッグにいい曲を作ってやってくれ」と言われたそうなのですが、ただならぬ雰囲気に圧倒され、ハードな作品になってしまったそうです(笑)。
ちなみに非常に有名な曲ということもあり、アメリカではよくBBQの際に聴かれたりもします。
About Damn TimeLizzo

ファンク・ポップとニュー・ディスコが融合した軽快なサウンドで、自己肯定感と前向きなエネルギーに満ちた楽曲です。
アメリカ出身のリゾさんが、自身の成長や困難を乗り越えてきた喜びを表現しています。
グルーヴ感のあるベースラインに、リゾさん自身が演奏するフルートのメロディが印象的な本作は、2022年4月にリリースされ、Billboard Hot 100で1位を獲得。
MTVビデオ・ミュージック・アワードやアメリカン・ミュージック・アワードなど、各賞で高い評価を受け、第65回グラミー賞では最優秀レコード賞を受賞しました。
カナダのスポーツ番組「Hockey Night in Canada」でも使用された本作は、気分が落ち込んでいるときや、自分を励ましたいときにぴったりな一曲です。