RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング

10代の女性は最もトレンドに敏感な世代の1つです。

カラオケでなにか歌おうと思っても、どういった選曲にしたらいいのか分からない……。

そんな方も多いのではないでしょうか?

今回はそんな10代女性のアナタに向けた、オススメの楽曲をピックアップしました。

ただ人気の楽曲というだけではなく、誰が挑戦しても歌いやすい楽曲をチョイスしているので、ボーカルに自信のない方でも安心です。

最新の楽曲を中心にしたリストの中から、ぜひ自分に合った最高の1曲を見つけてくださいね!

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(201〜205)

ら、のはなしあいみょん

あいみょんさんの楽曲はカラオケに行くと取り合いになったりしませんか?

シングル曲など人気の高い曲を避けるならこの曲『ら、のはなし』を歌ってみてはどうでしょうか?

この曲は2019年にリリースされたあいみょんさんのセカンドアルバム『瞬間的シックスセンス』に収録されていて、映画『あした世界が終わるとしても』のために書き下ろされた1曲です。

10代のみなさんならこの曲みたいな恋する気持ち、片思いの気持ちにグッときちゃうのではないでしょうか。

君はロックを聴かないあいみょん

あいみょん – 君はロックを聴かない 【OFFICIAL MUSIC VIDEO】
君はロックを聴かないあいみょん

1995年生まれ、兵庫県出身のアーティスト、あいみょんさんの『君はロックを聴かない』です。

曲名からして、すごくひかれる要素のある楽曲ですよね。

女性に思いを寄せる男性目線の恋愛ソングとして、定評のある1曲です。

青春やノスタルジーを感じさせるような、心にグッとくる音の展開にも魅了されてしまいます。

カラオケ向きの曲は、さまざまあると思いますが、こういった雰囲気の曲でガラッと周囲の雰囲気も変えていくのも楽しいです。

いろいろな歌を歌いたいですね。

10代の女性におすすめ!歌いやすいカラオケソング(206〜210)

ありがとういきものがかり

ありがとう – いきものがかり(フル)
ありがとういきものがかり

印象的なバラードナンバーからキャッチーでアップテンポの楽曲まで幅広くヒット曲を発表している男女2人組バンド、いきものがかりの18作目のシングル曲。

NHK連続テレビ小説『ゲゲゲの女房』の主題歌として書き下ろされた楽曲で、いきものがかりの代表曲の一つとしても知られていますよね。

有名曲のため誰でも知っている上に、サビの始まりが音階を一つずつ上がっていくメロディーのため音を外しにくいことからカラオケでも歌いやすいですよ。

テンポもゆっくりなため、カラオケがあまり得意ではない10代の女性にもオススメのナンバーです。

クロノスタシスきのこ帝国

きのこ帝国 – クロノスタシス(MV)
クロノスタシスきのこ帝国

アンニュイな雰囲気が心地いい『クロノスタシス』。

2019年から活動休止に入ったシューゲイズバンド、きのこ帝国が2014年にリリースした楽曲です。

話題作『花束みたいな恋をした』の劇中で有村架純さんが歌っており、それによって注目を集めるようになりました。

ゆったりと歩くようなテンポにのって、穏やかなメロディが広がります。

歌う側も聴く側も、気持ちよく聴ける話題曲なので、カラオケで女性が歌うのにぴったりですよ!

友 ~旅立ちの時~ゆず

いまやJ-POPシーンにおいてフォークデュオと言えば最初に思い浮かべるであろう、ゆずの38作目のシングル曲。

2013年12月末までの期間限定シングルで、もともとは2011年に発生した東日本大震災のあとにツアーをまわるすべてのスタッフに向けて書かれた楽曲です。

友達を歌った内容の歌詞は、友達とカラオケに行くことも多いであろう10代の女性にもぴったりなのではないでしょうか。

ミディアムバラードのため歌いやすく、思わず聴き入ってしまう美しいナンバーです。

貴方の側に。りりあ。

りりあ。riria. / 貴方の側に。 anata no sobani [Music Video]
貴方の側に。りりあ。

澄み切った声質が印象的な女性シンガーソングライター、りりあさん。

こちらの『貴方の側に』は彼女の新曲で、10代や20代の女性を中心に人気を集めています。

本作はオーソドックスなJ-POPにまとめられていますが、人によっては難しい楽曲に聴こえるかもしれません。

その理由はりりあさんの声質が澄み切ったキレイな声をしているからなのですが、実際の音域自体はそこまで広くはないため、10代の女性にとっては歌いやすい部類の楽曲だと思います。

命に嫌われているカンザキイオリ

命に嫌われている。/まふまふ【歌ってみた】
命に嫌われているカンザキイオリ

たくさんのYouTuberたちが歌ってみた動画や、カバーを投稿している人気曲、ボカロPのカンザキイオリさんの『命に嫌われている』です。

生と死に関してうたわれるきれいごと。

それに対する怒り、嫌悪感を歌っています。

10代の頃ってとくに多感ですよね、たくさんのことについて悩むと思います。

家族、クラスの人間関係、将来の目標など、考えるのがイヤになってしまう時もあると思います。

そんな時に胸に刺さる1曲です!

メロディもハイトーンで激しいので、ちゃんと歌おうとしたら、自然に大きな声が出るはずです。

ストレス発散には特にオススメな1曲ですよ!