30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
「第一次」とも言えるボカロブームが起こった2007年から、けっこうな時間がたちましたね。
当時は学生で現在は30代、という方も多いんじゃないでしょうか。
今回この記事では30代の方にオススメなボカロ曲をまとめてみました。
昔の自分を思い出せる懐かしい作品や、最近リリースされた人気曲まで幅広くそろえてあります。
「そういえば最近ボカロ曲聴いてないな……」と思ったならぜひともチェックしていってください!
新鮮な気持ちでボカロに触れてみましょう!
30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(81〜100)
シークレット・シーカーヤマギシコージ

ミステリー好きにはたまらない、スリリングな一曲。
ボカロP、ヤマギシコージさんによる本作は2024年9月にリリース。
「プロジェクトセカイ NEXT」コンテストにも応募されました。
軽快なリズムと探偵が謎を追う歌詞が相まって、まるで推理小説を読んでいるかのよう。
ミクの歌声がサスペンスフルな世界観を見事に表現しています。
ニコニコ動画やYouTubeで高い再生数を記録中。
通勤・通学中に聴けば、いつもの道がミステリーの舞台に。
30代の方も新鮮な気持ちでボカロを楽しめそう。
ノシノシ原口沙輔
ニコニコ動画の「超復活祭」に合わせて発表された、グリッチポップをベースにした注目の一曲です。
原口沙輔さんが2024年9月に公開したこの楽曲は、初音ミクと重音テトSVの歌声が織りなす独特の世界観が魅力。
不安定な状況や困難を乗り越えて前進する強さを歌った歌詞が、多くのリスナーの心に響くはず。
グリッチ感のあるサウンドとキャッチーなメロディーが融合した中毒性の高い楽曲に仕上がっています。
ニコ動文化を象徴するようなフレーズもちりばめられているので、ネット文化に親しみのある方にもおすすめ。
気分を上げたいときや、元気をもらいたいときにぴったりな一曲です。
ウキヨバナレディーbuzzG

現代社会における自由と束縛を切なく描き出す、ミステリアスなエレクトロポップです。
ダンサブルなビートと印象的なメロディが心を掴みます。
buzzGさんが手がけた本作は、2024年4月にリリースされたアルバム『THE WALL』に収録。
GUMIのキリッとした歌声がクールな曲調にぴったりとフィットしています。
深い考察ができる歌詞は、個人のアイデンティティについて問いかけているよう。
自分探しの旅の途中、もやもやした気持ちを抱えているあなたの心に、きっと響くはずです。
ConfettiTOKOTOKO

甘美な旋律と心に沁みる歌詞が織りなす、人生の彩りを描く秀作です。
TOKOTOKO(西沢さんP)さんの手による本作は、2024年9月7日にリリース。
バンドサウンドを基調にしたさわやかな曲調と箱庭コトの伸びやかな歌声が見事にマッチ。
曲の持つポジティブな世界観を、倍々ゲームで押し広げています。
日々の小さな喜びや希望を感じたい時、ぜひ耳を傾けてみてください。
きっと心に寄り添う1曲になるはずです。
ニコニコ動画ダイナミック自演ズ

ボカロPとしてのダイナミック自演ズの魅力が詰まった、エネルギッシュでキャッチーなポップチューンです。
2024年8月にリリースされたこの曲、ニコニコ動画の再開を記念して作られたんですね。
ニコ動独特の文化や歴史を織り交ぜた歌詞が印象的で、懐かしのミームや名シーンがたくさん盛り込まれています。
ハイスピードなバンドサウンドと初音ミク、音街ウナのツインボーカルが絶妙にマッチ。
ニコ動を楽しんできた人はもちろん、ボカロ好きの皆さんにもおすすめですよ。