30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
「第一次」とも言えるボカロブームが起こった2007年から、けっこうな時間がたちましたね。
当時は学生で現在は30代、という方も多いんじゃないでしょうか。
今回この記事では30代の方にオススメなボカロ曲をまとめてみました。
昔の自分を思い出せる懐かしい作品や、最近リリースされた人気曲まで幅広くそろえてあります。
「そういえば最近ボカロ曲聴いてないな……」と思ったならぜひともチェックしていってください!
新鮮な気持ちでボカロに触れてみましょう!
30代におすすめのボカロ曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(1〜20)
ハッピーシンセサイザEasy Pop

心がウキウキになるかわいいボカロ曲といえば『ハッピーシンセサイザ』。
BETTIさんが展開する音楽ユニット・Easy Popが2010年に制作しました。
彼の代表曲としても知られており、当時のネット文化に親しんでいた方なら一度は聴いたことがあるでしょう。
カラフルなシンセの音色が広がるエレクトロニカに仕上がっています。
等身大の思いをつづる巡音ルカとGUMIのコーラスワークにも注目。
ガーリーな世界観に癒やされるキュートなボカロ曲です。
学生時代にボカロを聴いていた30代の方はぜひチェックしてくださいね。
深海少女ゆうゆ

アニメやゲームの楽曲提供を数多く手がけるボカロP・ゆうゆさん。
アレンジやプロデュースなど幅広く活躍していますね。
そんな彼が2010年に制作したのがこちらの『深海少女』。
少女を主役としたドラマチックな物語が描かれており、初音ミクのはかなくも美しい歌唱がみごとにマッチしています。
ストリングスを取り入れたダイナミックなバンドサウンドも印象的。
当時は学生だった30代の方にこそオススメしたいボカロ曲です。
壮大なストーリーを想像しながら聴いてみてくださいね。
悪ノ娘悪ノP

物語風ボカロ曲の代表作。
物語のドラマチックさ、展開のおもしろさ、派生曲の多さが特徴で、歌ってみた動画も多い1曲です。
『七つの大罪』シリーズの一つでもあります。
暴君な王女を語った歌詞が特徴。
シリーズ曲、全部合わせてオススメですよ!
シャルルバルーン

flowerを使用した楽曲のなかでも圧倒的な人気を誇る『シャルル』。
シンガーソングライター・須田景凪としても活躍するバルーンさんが2016年にリリースしました。
数多くの歌い手によってカバーされた楽曲なので、ご存じの30代の方も多いでしょう。
恋が終わる瞬間を描いており、アイロニーを含むリアルな心情が歌われています。
モダンなビートに刻まれる美しいメロディーラインが切なく響く楽曲です。
2010年代後半のボカロシーンを彩った名曲をぜひ聴いてみてくださいね。
え?あぁ、そう。蝶々P

天月さんやあるふぁきゅんさんなどの歌い手によるカバーで人気に火がついた『え?あぁ、そう』。
初期のボカロシーンから活躍する蝶々Pさんが2010年に制作しました。
ニコニコ動画をチェックしていた30代の方は懐かしさを感じるでしょう。
艶やかでスリリングな世界観がただようサウンドが特徴。
キュートさと大人っぽさを同時に感じられる初音ミクの歌唱にも胸が熱くなります。
ジャズとロックをみごとにクロスオーバーさせた情熱的な楽曲です。
最近ボカロ曲を聴いていないという方もぜひ聴いてみてくださいね。