RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!

「と」から始まる曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

「東京」というタイトルの名曲はたくさんありますし、「時」や「友」といった言葉から始まるタイトルの曲もたくさん思いつくのではないでしょうか?

この記事では、そうした「と」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。

曲名しりとりはもちろん、曲名の最後の文字をつないでいくしりとりカラオケで選曲に困った際にもお役立てください。

それではさっそくみていきましょう!

「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!(191〜200)

遠くへ行きたいジェリー藤尾

1962年06月01日 邦楽 「遠くへ行きたい」(ジェリー藤尾)
遠くへ行きたいジェリー藤尾

夢と希望に満ちた爽やかな楽曲。

遠くへ旅立ちたいという思いを、ジェリー藤尾さんの甘い歌声が優しく包み込みます。

1962年に映画『若い季節』の劇中歌としてリリースされ、その後シングルとして大ヒット。

テレビ番組『遠くへ行きたい』のテーマ曲にも起用され、多くの人々の心に響きました。

日常に疲れを感じている方や、新しい一歩を踏み出したい方にオススメ。

きっと、あなたの背中を優しく押してくれるはずです。

友よ福山雅治

福山雅治 – 友よ (福山☆夏の大感謝祭 俺とおまえのStadium Liveリクエスト!!~弾き語りでやっちゃいマッスル~)
友よ福山雅治

親友との絆を力強く歌い上げる名曲が、2001年4月にリリースされたアルバム『f』に収録されています。

福山雅治さんが自ら手掛けたこの楽曲は、人生の出会いと別れ、疑問と答え、光と闇などの対比を通じて、友情の大切さを描き出しています。

シンプルながら心に染み入るメロディーと、福山さんの力強いボーカルが特徴的です。

本作は、生きる上での困難に直面しながらも、友と共に前進する勇気を与えてくれます。

親友との思い出を振り返りたい時や、人生の岐路に立った時に聴くと、心に響くことでしょう。

友達ケツメイシ

友情と成長をテーマに、心に響く歌詞と心地よいメロディーが特徴の一曲です。

幼少期からの友人との思い出や、別々の道を歩む現実を描写し、変わりゆく街並みと変わらぬ友情の絆を巧みに表現しています。

2002年2月にリリースされ、オリコンシングルチャートで初のトップ10入りを果たしました。

テレビ東京系『JAPAN COUNTDOWN』のエンディングテーマにも起用され、ケツメイシの知名度向上に貢献しました。

卒業シーズンや友人との別れの時期に聴きたい、思い出と希望が詰まった楽曲です。

答辞飛行少女観測隊

答辞 / 彩澄しゅお, 彩澄りりせ
答辞飛行少女観測隊

ポエトリーリーディングで構成された卒業ソングです。

飛行少女観測隊さんによる作品で、2023年に発表。

まずは日常の音を背景したサウンドスケープに引き込まれます。

そして学生生活の記憶をぽつりぽつりと独白していく歌詞は、特別なことは言っていないはずなのに不思議と泣けてくるような内容。

きっとこれは、自然と自分のことに置き換えて聴いてしまうからでしょう。

この曲のように、その時感じたことをいつまでも忘れずにいられたらいいですよね。

tobu_tori_Base Ball Bear

勢いのあるロックナンバーが、瞬く間に心をつかみます。

2024年12月にリリースされた本作は、新日本プロレスの大会「WRESTLE KINGDOM 19 in 東京ドーム」のテーマソングに起用。

高速ギターカッティングと力強いドラムが融合した、熱量の高い作品です。

歌詞には困難を乗り越え新たな世界へ飛び立とうとする強い意志が込められていて、プロレスの持つ根源的な感動を表現。

挑戦を前に勇気が必要な時、この曲を聴けば心が奮い立つはずです。