「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!
「と」から始まる曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?
「東京」というタイトルの名曲はたくさんありますし、「時」や「友」といった言葉から始まるタイトルの曲もたくさん思いつくのではないでしょうか?
この記事では、そうした「と」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。
曲名しりとりはもちろん、曲名の最後の文字をつないでいくしりとりカラオケで選曲に困った際にもお役立てください。
それではさっそくみていきましょう!
- 「と」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「ど」から始まるタイトルの曲まとめ【しとりカラオケ・曲名しりとり】
- 「あ」から始まるタイトルの名曲
- 「た」から始まる曲を人気のJ-POPの中から紹介!
- 「つ」から始まるタイトルの曲。昭和から令和の名曲の中から紹介!
- 「て」から始まるタイトルの曲。しりとりカラオケや曲名しりとりに!
- 【カラオケ】女性が歌いやすい曲を一挙紹介!
- 「う」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- カラオケ初心者でも安心!男性が歌いやすい曲
- 「を」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
- 「く」から始まる曲まとめ。しりとりやカラオケの選曲に!
- 「た」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
- 「で」から始まるタイトルの曲。カラオケやしりとりのヒントに!
「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!(261〜270)
とっておきクリスマスAKB48

クリスマスの魔法をアイドルたちが歌い上げる、AKB48のカップリング曲。
2012年12月にリリースされたシングル『永遠プレッシャー』に収録された本作は、明るくポップなメロディーに乗せて、大切な人と過ごすクリスマスの喜びを表現しています。
ミュージックビデオではメンバーたちがクリスマスの装いで登場し、楽しそうに歌う姿が魅力的。
カラオケでもぜひ歌ってみてください。
クリスマスパーティーのBGMとしてもピッタリの一曲です。
Tokyo Night Dreaming feat. No RomeBMSG POSSE

東京のネオンが輝く夜を思わせる都会的なビートが印象的。
孤独や不安を拭い去るようなリリックが心に響きます。
BMSG POSSEが2024年11月に放ったこの楽曲は、12月リリースのアルバム『TYOISM Vol.1』の先行シングル。
フィリピン出身のノー・ロームさんとのコラボで、日本とマニラをつなぐクロスカルチャーな1曲に仕上がっています。
ユーモアたっぷりの3DCG MVも必見。
東京の夜を歩きながら聴きたくなる、エモーショナルな雰囲気たっぷりですよ。
都会の喧騒に身を置きながら、自分の内なる声に耳を傾けたい人におすすめです。
冬眠ヨルシカ

ヨルシカによる、心にしみるウィンターソングです。
秋から冬への季節の移り変わりを描きながら、忘れ去られた思い出や感情を丁寧に紡ぎ出す歌詞が印象的です。
静かな中にも力強いメッセージが込められていて、聴く人の心に深く響くはずです。
2018年5月にリリースされた本作は、アルバム『負け犬にアンコールはいらない』に収録されています。
寒い季節に一人で静かに聴きたい曲として、ぜひオススメです。
冬の夜、窓の外を眺めながら聴くと、より一層心に染み入る曲となるでしょう。
ときめきa子

恋愛の切なさと情熱を描いた楽曲です。
2024年11月にリリースされたこの曲は、恋愛の始まりや深まる感情に伴う嬉しさ、不安を見事に表現しています。
アップテンポでありながら切なさを感じさせるサウンドが、聴く人の心に染み入るんです。
斎藤ネコさんや本田雅人さんなど豪華ミュージシャンが参加した、華やかさと疾走感を兼ね備えたポップサウンドも魅力。
恋に悩む人はもちろん、過去の恋愛を思い出したい人にもオススメ。
a子さんの歌声がきっとあなたに寄り添います。
「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!(271〜280)
TwiLightIRyS

ホロライブ所属のVtuber、IRySさんの作品。
2024年11月にリリースされ、オンライン3Dライブ「The Devil wears Hope」の最後を飾りました。
黄昏の時間帯に焦点を当てた、光と闇の交錯をテーマにした歌詞が印象的。
クールなエレクトロニックサウンドと、IRySさんの力強さと繊細さが入り混じる歌声が魅力です。
希望と絶望の狭間で揺れ動く心情が表現された歌詞に注目しながら、ぜひ聴いてみてください!
遠い世界に五つの赤い風船

昭和の珠玉のフォークソングに触れ、心癒されたい方におすすめの名曲がこちらです。
1969年にリリースされたシングル曲で、フォーク全盛期に華を咲かせました。
当時の反戦歌とは一線を画し、愛や希望をテーマにした曲として注目を集めましたね。
若者の夢や希望を幻想的に描いた歌詞は、幅広い世代に共感を呼びました。
NHKの「みんなのうた」でも取り上げられ、企業CMソングにもなるなど、多くの人々に愛され続けている名曲です。
カラオケでも歌いやすく、ゆったりとしたリズムに乗せて、心に残る歌詞をかみしめながら歌ってみてはいかがでしょうか。
Trust (MELODIC REMIX)Ayumi Hamasaki

ユーロビートのリズムに乗せて、浜崎あゆみさんの力強い歌声が響き渡ります。
本作は、運命や愛について深く考えさせられる歌詞が印象的です。
1998年8月にリリースされた楽曲のリミックスで、花王ソフィーナのオーブ ルージュフィーリアのCMソングとしても使用されました。
浜崎さんにとって初めてオリコン週間シングルチャートTOP10入りを果たした思い出深い1曲です。
売上は18.2万枚を記録し、日本有線大賞と大阪有線大賞の新人賞も受賞しました。
人間関係に悩んでいる方や、自分自身を見つめ直したい方におすすめです。