RAG Musicカラオケ♪
素敵なカラオケソング
search

「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!

「と」から始まる曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

「東京」というタイトルの名曲はたくさんありますし、「時」や「友」といった言葉から始まるタイトルの曲もたくさん思いつくのではないでしょうか?

この記事では、そうした「と」から始まる曲をたくさん紹介していきますね。

曲名しりとりはもちろん、曲名の最後の文字をつないでいくしりとりカラオケで選曲に困った際にもお役立てください。

それではさっそくみていきましょう!

「と」から始まるタイトルの曲。幅広い年代の人気曲の中から紹介!(21〜30)

鳥の歌Cocco

アコースティックギターの静かな音色と、Coccoさんの繊細ながらも芯のある歌声が印象的な作品です。

目を閉じれば心の中に青い鳥が舞い、自由な空へと羽ばたいていく情景が浮かぶよう。

閉塞感からの解放や再生への祈りが込められた詩的な世界観に、心を揺さぶられるのではないでしょうか?

この楽曲は、Coccoさんを追ったドキュメンタリー映画『大丈夫であるように -Cocco 終らない旅-』で象徴的に使われました。

もともとは2009年11月に映画DVDの初回盤特典として音源が公開されたもので、後にベスト・アルバム『ザ・ベスト盤』に収録されたのも嬉しいポイントです。

静かに自分と向き合いたい夜に、まさにピッタリの1曲!

とろいAKASAKI

都会の喧騒を忘れさせてくれる、心地よいポップナンバーです。

シンガーソングライターAKASAKIさんの作品で、2025年7月にリリース。

交差点に面した部屋で大切な人と過ごす、とろけるように穏やかな時間が描かれています。

恋人のそばにいるだけで満たされる様子は、何気ない日常の愛おしさそのもの。

目まぐるしい日々に少し疲れたとき、この優しいメロディーに耳を澄ませば、心がじんわりと温かくなるかもしれません。

tragedyChilli Beans.

Chilli Beans. – tragedy (Official Music Video)
tragedyChilli Beans.

アンニュイかつハイセンスな音楽性で人気を集めるガールズバンド、Chilli Beans.。

邦ロック界隈では誰もが知るバンドですね。

気だるい雰囲気のj楽曲が多い彼女たちですが、なかでも特に声が低い女性にオススメしたい作品がこちらの『tragedy』。

低いパートがあるわけではありませんが、全体を通して中低音域で歌われているため、声が低い女性にとっては非常に歌いやすい作品です。

複雑な音程の上下がない点も嬉しいポイントですね。

トイレの神様植村花菜

幼い頃から大人になるまでの家族との絆を優しく紡いだ植村花菜さんの名曲。

2010年11月に公開された本作は、祖母との思い出や教えを通じて、人としての成長や心の美しさを描き出した温かな楽曲で、花王の「トイレクイックル『べっぴんさん編』」のCMソングとしても使用されました。

第52回日本レコード大賞では優秀作品賞と作詩賞をダブル受賞し、同年の紅白歌合戦にも出場。

アコースティックな優しい音色に乗せて、家族の愛情や大切な教えが心に染み渡るように伝わってきます。

家族との思い出や、大切な人から受け継いだ教えを振り返りたいとき、また心が疲れているときにピッタリの楽曲です。

飛べない鳥ゆず

ゆず『飛べない鳥』MUSIC VIDEO
飛べない鳥ゆず

飛び方を忘れてしまった鳥の姿に、挫折した心の葛藤を重ね合わせたゆずの名曲です。

一度つまずいて自信を失い、進むべき道を見失った時のやるせない感情が、切ないメローなサウンドに乗って胸に響きます。

しかし本作は、ただの失意の歌ではありません。

大切な人からもらった優しい言葉を道しるべに、再び歩み出そうとする再生の物語が描かれていますよね。

2000年10月に発売され、ドラマ『涙をふいて』の主題歌として物語を彩り、名盤『トビラ』にも収録されました。

大きな壁にぶつかった時、次の一歩を踏み出す勇気をくれるでしょう。