RAG MusicRock
素敵なロック
search

【2025】UKロックの名曲まとめ。最新曲から定番曲まで紹介!

昨今はアメリカでもイギリスでもチャートを見渡すとポップスやヒップホップ、R&Bが上位にランクインしていてロック好きであれば寂しい思いをしている……なんていう方もいらっしゃるかもしれません。

とはいえUKロックは昔から日本の洋楽ファンには人気ですし、2020年代も半ばに差し掛かろうとしている現在も才能にあふれた新世代のバンドたちも登場しています。

もちろんベテランのバンドも充実の楽曲をリリースしていることも踏まえて、こちらの記事では前半に最新のUKロックの名曲をピックアップ、後半以降は定番の名曲がずらりと並ぶラインアップでまとめています。

UKロック初心者の方も、ぜひチェックしてみてください!

【2025】UKロックの名曲まとめ。最新曲から定番曲まで紹介!(91〜100)

MillionairesThe Snuts

The Snuts – Millionaires (Official Lyric Video)
MillionairesThe Snuts

スコットランド発、ザ・スナッツはそのエッジが効いた魅力で現代UKロックシーンに新たな息吹を与えています。

バンドの最新作にして2024年2月23日リリースのアルバム『Millennials』からの表題曲となるシングルは、大富豪というタイトルだけでは勘違いしてしまいそうですが、実は愛と自由の重要性を讃える楽曲です。

愛がお金であるのなら、私たちは億万長者になれるよといったニュアンスで歌うキャッチーなサビがとても痛快ですよね。

即物的なお金儲けの空虚さや疑問を、爽やかな曲調と抜群のキャッチーさでもって歌う彼ららしい名曲と言えるでしょう。

When Smokey SingsABC

1987年発表のアルバム「Alphabet City」に収録されています。

1980年シェフィールドで結成された二人組で、都会的なおしゃれさを感じさせる楽曲が特徴です。

この曲はアメリカのソウル歌手、Smokey Robinsonについて歌った歌で、大人の魅力溢れた曲です。

【2025】UKロックの名曲まとめ。最新曲から定番曲まで紹介!(101〜110)

Election DayArcadia

Arcadia – Election Day (7″ Version)” (Official Music Video)
Election DayArcadia

1985年発表のアルバム「So Red the Rose」に収録されています。

1985年に結成されました。

Duran DuranのメンバーだったSimon、Nick、Rogerの三人によるサイドバンドです。

Duran Duranよりもかなり大人で耽美なアプローチの曲をプレイしていました。

Pour Some Sugar On MeDef Leppard

DEF LEPPARD – “Pour Some Sugar On Me” (Official Music Video)
Pour Some Sugar On MeDef Leppard

1987年発表のアルバム「Hysteria]に収録されています。

1977年シェフィールドで結成されたバンドです。

ドラマーが交通事故に遭い左腕を切断するという危機を片腕用に改造したデジタルドラムでメンバーチェンジすることなく乗り切ったのは有名です。

MVでの演奏を見たらきっと驚きますよ。

Oh No :: He Said What?Nothing But Thieves

Nothing But Thieves – Oh No :: He Said What? (Official Lyric Video)
Oh No :: He Said What?Nothing But Thieves

サマーソニック2024への出演も決まったナッシング・バット・シーヴズの最新作『Oh No :: He Said What?』は、2023年にリリースされたアルバム『Dead Club City』のデラックス版に収録されています。

この曲は、80年代風のシンセサイザーとドライビングギター、そしてキャッチーなフックが特徴で、リスナーを瞬時に夢中にさせます。

歌詞は、現代社会の失望感、操作、そしてコントロールの喪失を巧みに描き出し、特に「将来への悲観的な見方」と「名声を求める有害な影響」を批判しています。

この深いメッセージにもかかわらず、曲は聴き手にエネルギーをもたらし、考えさせる内容が詰まっています。

テクノロジーとソーシャルメディアに対する批判も見受けられ、現代を生きる私たちに重要な問題を突きつけています。

この楽曲は、社会の現状に疑問を投げかけ、何か新しいことを求める人に特におすすめですよ。

HungerOf Monsters and Men

Of Monsters and Men – Hunger (Official Lyric Video)
HungerOf Monsters and Men

楽曲からは凍える様な冷たさを感じますが、極限状態まで研ぎ澄ましたかの様なサウンドを聴くことがでます。

アルバム「Beneath The Skin」のPVはリリック・ビデオとなっていますが、ビデオに合わせて歌っている出演者にも注目してほしいです。

Hey YouFeeder

イギリスが誇る国民的な人気バンドにして、日本人ベーシストのタカ・ヒロセさんが在籍していることでも知られるフィーダー。

1997年のアルバムデビュー以降、メンバーの死という悲劇を乗りこえながらも精力的な活動を続ける彼らが、2024年の3月に新曲『Hey You』を発表しました。

この楽曲はニューアルバム『Black/Red』に収録予定の先行シングルで、彼ららしいダイナミックなギターが鳴り響くアンセミックなナンバー!

変わらぬフィーダー節に思わず涙してしまう、アルバムへの期待も高まる名曲ですね。