【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ
テレビや動画サイトを観ているとさまざまなCMを見かけると思いますが、たまたま耳にしたCMソングが耳に残ってしまうことってありますよね!
たとえば、長年放送されている定番のCMソングの多くは非常にキャッチーで耳に残るものが多いんですよね。
また、話題のアーティストによるタイアップソングはCMの限られた短い時間であっても、強く印象に残る曲がたくさんあります。
この記事ではそうした耳に残るCMソングを一挙に紹介していきますね!
最近あまり放送されていないけれどもう一度聴きたいと思っていた曲や、誰の曲なのか気になっていた最新曲が見つかるかもしれません!
【往年の名曲から最新曲まで】耳に残るCMソングまとめ(931〜935)
I do! Do you?Kep1er

ヘアケアメーカー、ホーユーの創立100周年記念CM「髪色は決意の証」篇はいろんなシーン、いろんな人のライフスタイルや髪色に対する思いが伝わってくるCM。
髪色を変えることでテンションが上がる、そんなことも多いはず。
CMソングは2023年にリリースされたKep1erの日本2ndシングル『I do! Do you?』が起用されています。
Ya Ya PowerKingupingU

Apple Watchが日常生活に溶け込み、日々をサポートしてくれる様子を描いたCMです。
スクリーンに触らない操作方法がとくに印象的で、よりスマートに日々を支えてくれることが伝わってきます。
使用されている楽曲は『Ya Ya Power』で、軽やかなリズム感によってApple Watchが日々を楽しく彩る様子を強調していますね。
夏の王様KinKi Kids

KinKi Kidsが出演するマクドナルド スパイシーベーコンポテトパイのCM。
こちらは夏のフェスを思わせる舞台で、2人が『夏の王様』を歌った後に商品を食べる内容です。
さわやかなサマーソングなので、すがすがしいフェスの風景にピッタリです。
Post ThatLeikeli47


GoogleがつくったAIスマホ「Google Pixel 8」の写真を編集する機能、「編集マジック」について紹介するCMです。
明るさの補正や背景の調整、被写体の移動などで、シンプルな写真もおもしろくアレンジされます。
まわりの人を消したうえで高くジャンプしているように見える写真、驚くほどの高さに子供が浮かび上がっている写真など編集の例がわかりやすく紹介されていますね。
使用されている楽曲は『Post That』です。
力強く刻まれるリズムが印象的な、近未来のような空気感が伝わってくる楽曲ですね。
トルコ行進曲Ludwig van Beethoven


川口春奈さんがイメージキャラクターをつとめるはま寿司のCM「はま寿司のこだわり」篇。
新鮮なネタに輝く酢飯、そしてこだわりの数種類のしょう油というはま寿司のこだわりが詰まっているCM。
CMでよく耳にする「はまい!」はうまいを超えた表現らしいですよ。