RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】

音楽のパワーはすごいですよね!

テンションをこれでもか盛り上げてくれたり、落ち込んだときにそっと寄り添ってくれたり、大切な人と気持ちを共有できたり。

映画や本、漫画などなど創作物全部に言えることですが「思いのかたまり」みたいなものが込められている感じ、しますよね。

今回、この記事ではボカロの元気ソングをまとめてみました。

曲の中にぎゅうぎゅうに詰めこまれた作者の「思い」を、ぜひ耳で、心で受け取ってください!

ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】(101〜110)

がおがおがあ!キノシタ

がおがおがあ!/キノシタ(kinoshita) feat. 鏡音リン/GAO-GAO-GAA!
がおがおがあ!キノシタ

一緒になって歌いたくなる、とってもキュートなリン歌です!

『はやくそれになりたい!』『ポジティブ☆ダンスタイム』などの作者としても知られているボカロP、キノシタさんによる作品で、2022年に発表されました。

動物がたくさん登場する歌詞、それだけでもかわいい仕上がりです。

これをリンが歌う……どう考えてもハマりますよね。

「とにかく元気が欲しい」そんなときはウキウキ気分がこれでもかと高まるこの曲を、ぜひとも!

ボトルケーキライブP

甘い幸せが詰まったこの楽曲、聴くだけで元気をもらえますよ!

ライブPさんによる作品で、2023年8月にリリースされました。

プロジェクトセカイのリズムゲーム楽曲として追加され、多くの人に親しまれています。

鏡音リンの歌声が心地よく響く中、バレンタインデーをイメージさせる歌詞が印象的。

ボトルケーキを開ける瞬間の喜びが、恋する気持ちと重なって描かれています。

恋に悩む人や、大切な人と過ごす時間を大切にしたい人におすすめ。

本作を聴けば、きっと明るい気持ちになれるはずです!

ハル、駆けるゴンノスケ

【初音ミク】ハル、駆ける【オリジナルPV付き】
ハル、駆けるゴンノスケ

タイトルからもわかるように疾走感に満ちあふれたボカロ曲です。

多彩な音楽性が魅力のボカロP、ゴンノスケさんの作品で2012年に公開されました。

ピアノの音色を軸にしたロック調の楽曲で、刻まれるハイハットがとにかく気持ちいいです。

歌詞には自分自身のことを信じて、失敗なんて恐れずに前へ進んでいこう!というポジティブなメッセージが。

ゴンノスケさんにとっては初めてのボカロオリジナル曲なんですが、最初からすごいクオリティですね!

アタシが最強勇者!?蒼い鍵盤

アタシが最強勇者!?/蒼い鍵盤 feat 音街ウナ
アタシが最強勇者!?蒼い鍵盤

タイトル通り「自分がこの世界で最強の勇者なんだ!」と高らかに歌い上げるアッパーチューンです!

ボカロP、蒼い鍵盤さんによる楽曲で、2022年に公開されました。

同年開催されたボカコレ2022春への参加曲です。

出だしから終わりはずっと続いてくハイテンションなサウンドが、とてもキャッチー!

体が勝手に揺れてしまうようなパワーを持っています。

そしてその勢いある曲調に音街ウナの元気な歌声もマッチしているんですよね。

キューピットKai

ボカコレ2023夏参加作品でボカコレルーキー6位入賞のナンバー『キューピット』。

『さよならプリンセス』『ユニコーンガール』などを代表曲に持つボカロPであるKaiさんの作品です。

疾走感あるビートとキュートでさわやかなサウンドが印象的。

途中で3拍子に変わりサビへ向けて疾走していく流れも、気分を上げてくれるんですよね。

バレンタインにはぜひ意中の相手に本命チョコを渡してみませんか?

思いを寄せる相手とあなたとのあいだにキューピットが現れるかもしれませんよ。

ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】(111〜120)

やっちゃえ!フレッシュヤングメドミア

やっちゃえ!フレッシュヤング – ミクと可不
やっちゃえ!フレッシュヤングメドミア

飛び跳ねるようなボーカルワークが小気味良すぎる、中毒性ばつぐんなボカロ曲です。

『絶対敵対メチャキライヤー』『さっさかサレンダー』などの生みの親、メドミアさんによる楽曲で、2023年3月に発表されました。

ボカコレ2023春のTOP100ランキングで15位にランクインした作品です。

「若さに任せて好き勝手にやっちゃおう」という歌詞からしてアッパー。

ボリュームをガンガンに上げて聴きたくなります。

ミクと可不のかわいい歌声にもハマっちゃいますね。

今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

今日が最高なんだもん! / 市瀬るぽ feat.初音ミク | Today’s the Best!
今日が最高なんだもん!市瀬るぽ

ポジティブなメッセージと、心躍るダンスビートが魅力の楽曲です。

市瀬るぽさんによって生み出された本作は、自分らしく生きることの大切さと、今この瞬間を全力で楽しむことの素晴らしさを歌い上げています。

初音ミクの軽やかな歌声、キャッチーなメロディーが、聴く人の心をぐいぐい引き込んでいきます。

2025年3月に公開された本作は、ニコニコ超会議2025内のイベント「超踊ってみたオフ」のテーマソングとして起用。

ダンスするのにぴったりなボカロ曲をお探しなら、こちらはいかがでしょうか!