ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】
音楽のパワーはすごいですよね!
テンションをこれでもか盛り上げてくれたり、落ち込んだときにそっと寄り添ってくれたり、大切な人と気持ちを共有できたり。
映画や本、漫画などなど創作物全部に言えることですが「思いのかたまり」みたいなものが込められている感じ、しますよね。
今回、この記事ではボカロの元気ソングをまとめてみました。
曲の中にぎゅうぎゅうに詰めこまれた作者の「思い」を、ぜひ耳で、心で受け取ってください!
ボカロの元気ソング大特集!【テンションMAX】(111〜120)
レディフラミンゴRulmry

明るく軽快なポップサウンドが心地よい1曲。
ボカロP、Rulmry.さんの2025年3月発表の作品で「39Culture 2025」の「POP」テーマソングに起用されました。
ミクのキュートな歌声に聴き心地のいいサウンドがよく合っている印象。
そして歌詞に落とし込まれた、日常の中で感じる新しい扉を開く瞬間を描いた前向きなメッセージもステキなんです。
元気が欲しいときや、新しい一歩を踏み出したいときに、ぜひ!
ギャ・ギャ・ギャ・ギャラクシー!Project:OVER

銀河をテーマにしたキラキラ輝くポップナンバーです!
Project:OVERのつきみぐーさんによる作品で、2025年2月にボカコレ2025冬で発表されました。
重音テトSVのキュートな歌声とエネルギッシュなリズム、メロディーが心躍らせてくれます。
歌詞のハイテンションな感じも曲調とよく合っていますね。
ときめきが欲しいあなたに、ぜひ聴いてほしい1曲です!
百花繚乱☆スターマイン雪乃イト

友だちと一緒に過ごす夏休みは、一生の思い出になりますよね!
キャッチーな音楽性が支持されているボカロP、雪乃イトさんの楽曲で2023年8月に発表、ボカコレ2023夏のルーキー参加曲でした。
イントロから弾けている、にぎやかで明るい夏ソングです。
さわやかなバンドサウンドに小春六花、夏色花梨、花隈千冬の伸び伸びとした歌声がよく合っています。
そして、青春がぎゅっと詰め込まれた歌詞も魅力的!
「自分も今年はこういう夏にしよう」という気持ちにさせてくれます。
陽だまりデイズ雪乃イト

ポップな曲調と明るい歌声に元気がもらえます!
ボカロP、雪乃イトさんが手がけた『陽だまりデイズ』は2023年10月にリリース。
ゲーム配信活動などをしている、Hanonさん、Kotohaさん、めぐさんによるグループ、まるもち部に提供された楽曲です。
ホーンセクションの華やかな音色が耳に残る、キラキラした曲調が魅力。
そして「毎日を楽しく過ごそう」という歌詞のポジティブなメッセージがサウンドにぴったりなんですよね。
タタキナミ瑞

高揚感と挑戦心を掻き立てる、エネルギッシュな作品です。
ミ瑞さんによる『タタキナ』は、変拍子を多用したリズミカルな構成と、聴く者を鼓舞する歌詞が魅力。
「太鼓の達人 楽曲募集だドン!
2024」で佳作を受賞した楽曲なんです。
瞬きも忘れて没頭する感じや、ハイスコアを目指す緊張感、クリアした喜びなど、プレイヤーの感情の起伏を音に変換。
この曲の持つ、祭りのような賑やかな雰囲気に身を委ねると、元気が湧いてくるはずですよ。
ゴー!ビッパ団じーざす

人気ポケモンの魅力を存分に引き出した、元気いっぱいの楽曲です!
じーざすPさんが手掛けた本作は、2024年2月にリリースされました。
ポケモンと初音ミクがコラボした音楽プロジェクト「ポケモン feat. 初音ミク Project VOLTAGE」の一環として誕生。
ビッパというポケモンを主役に据え、その冒険と日常を楽しげに描き出しています。
キャッチーなメロディと華やかな曲調が耳に残り、聴くだけで元気になれる一曲。
ポジティブなエネルギーに満ちているので、気分が落ち込んでいるときや、やる気が出ないときにおすすめです!
のぼせもんHEROチバニャン&Giga

元気が欲しい時に、ぴったりのボカロソングがここに!
チバニャンさんとGigaさんのタッグによる2024年3月発表の楽曲です。
エネルギー全開のエレクトロポップで、聴いているだけでテンションが上がります。
心の奥底にある情熱を解き放って、自分の可能性を信じろ!
と歌うメッセージには胸が熱くなりますね。
サビの「Pon Pon Pon HERO」のフレーズが頭から離れません。
日々の生活に飽き飽きしている人、新しい一歩を踏み出したい人におすすめです。
ボリュームを上げて思いっきり楽しんでください!