RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ

ふとした時に聴いた曲がじんと来て、泣いてしまう……そんな経験ありませんか?

今回は心に響く、作者さんたちそれぞれの思いがたくさん詰め込まれているボカロ曲を集めてみました。

泣きたいときに、また誰か隣りに寄り添ってほしいときにぴったりな曲ばかり。

バラードナンバーだけじゃなく、幅広いジャンルからたくさんチョイスしているので、今のあなたの気持ちを支えてくれるステキな1曲にきっと出会えますよ。

ぜひ最後までチェックしていってください!

【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(41〜50)

Tell Your WorldKz

livetune feat. 初音ミク 『Tell Your World』Music Video
Tell Your WorldKz

「Google Chrome」のCMソングとして制作された楽曲です。

シンセサイザーの音色を軸にした壮大なダンスチューンで、もうそのサウンドアレンジ自体が感動的。

切なくて泣けるのではなく、多幸感で泣けます。

全ての人、私もあなたも繋がっているんだという歌詞のメッセージ性には救いが感じられ、落ち込んでいるときに聴くと「またやり直せばいいんだ」と思わせてくれます。

年齢問わずぜひ聴いてもらいたい感動ソングです。

余熱MIMI

『余熱』 / MIMI feat.初音ミク
余熱MIMI

ピアノの音色で切ない世界観をつむぐボカロP、MIMIさんによる1曲です。

過ぎ去った日々の記憶が胸の奥で熱を保ち続け、未来へ踏み出すための光になるという希望が歌われています。

心に残った小さな温もりこそが自分を動かすのだと語りかける歌詞に、胸が熱くなる方はいらっしゃるはず。

本作は2025年7月、七夕の夜に公開された作品。

何かをやり遂げた後、静かな寂しさを感じている時、ぜひ聴いてみてください。

春裏々ヤマギシコージ

春という季節を繊細に描き出した作品です。

ヤマギシコージさんによる楽曲で、2023年にリリース。

初音ミクの真っすぐな歌声と、過ぎ去った時への切なさを感じさせるメロディーラインが印象的。

変わりゆく季節の中で揺れる心情を、音楽で見事表現しているんです。

春、大切な人との別れを経験したことのある人に寄り添ってくれる1曲ですよ。

愛言葉ⅣDECO*27

DECO*27 – 愛言葉Ⅳ feat. 初音ミク
愛言葉ⅣDECO*27

彼の曲に元気付けられた経験のある方は多いんはないでしょうか!

人気ボカロP、DECO*27さんによるこちらの楽曲『愛言葉Ⅳ』は2022年に発表。

タイトルにナンバリングされている通り『愛言葉』シリーズ4作目で、自身の曲を聴いてくれているファンへのメッセージソングです。

キラキラした雰囲気の曲調と初音ミクのキュートな歌声がよく合っていますね!

聴き進めるうち自然と笑顔になってしまうような、そういう魅力があります。

フロムトーキョー夏代孝明

フロムトーキョー / 初音ミク – Music Video (From Tokyo / Hatsune Miku)
フロムトーキョー夏代孝明

地に足をつけて、自分の目標に向かって一歩ずつでも近づいていくんだ……そう思わせてくれるメッセージソングです。

聴き心地の良いロックチューンに定評のあるボカロP、夏代孝明さんによる楽曲で、2021年にリリース。

ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に登場する音楽ユニット、Leo/needへの提供曲です。

ディレイ、リバーブの効いた透明感のあるサウンドが魅力。

このキラキラした曲だけでも感動できますね。

心拍数♯0822蝶々P

【初音ミクAppend DARK】Heart Rate 心拍数♯0822【オリジナル曲】
心拍数♯0822蝶々P

「命」や「鼓動」がテーマの楽曲です。

しっとりとした曲調とメッセージ性の高い歌詞が心に響きます。

大切な人と生きている「今」は素晴らしい、というような思いが込められているそうです。

ぜひあなたの大切な人と聴いてみてください。

それでも生きてていいですか傘村トータ

「自分はなんてダメな存在なんだ」などと思ってしまうこと、ありますよね。

そういう時にこの曲が、あなたの背中をしっかりと支えてくれるはずです。

合唱曲、ピアノバラードに定評のある人気ボカロP、傘村トータさんによる作品で、2022年に発表。

ピアノの音、一つひとつに芯のある感情が込められているよう思えます。

その音色と、可不のウィスパーボイス、歌詞に並んだ言葉たち……曲全体の調和が素晴らしい楽曲ですね。

前を向くきっかけになってくれるかも。