【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
ふとした時に聴いた曲がじんと来て、泣いてしまう……そんな経験ありませんか?
今回は心に響く、作者さんたちそれぞれの思いがたくさん詰め込まれているボカロ曲を集めてみました。
泣きたいときに、また誰か隣りに寄り添ってほしいときにぴったりな曲ばかり。
バラードナンバーだけじゃなく、幅広いジャンルからたくさんチョイスしているので、今のあなたの気持ちを支えてくれるステキな1曲にきっと出会えますよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(21〜30)
いかないで想太

キラキラとしていてかわいらしい曲徴ですが、どこかはかない要素もあります。
静かに喋るような歌い方がサウンドととてもマッチしていて、ステキです。
短く歌いやすい曲なので、歌ってみた動画も多数上げられている作品でもあります。
愛の砂時計せきこみごはん

ピアノの音色が胸に沁みる、せきこみごはんさんの珠玉の作品です。
初音ミクのエモーショナルな歌声と壮大なコーラスが絡み合い、時の流れと記憶のはかなさ、そして未来への希望を描き出します。
2024年10月にリリースされたこの曲は、ニコニコ動画のVOCALOIDランキングで24時間1位を獲得するなど、多くの人の心をつかみました。
温かな音色が、あなたの気持ちを優しく包み込んでくれるはずです。
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(31〜40)
恋愛裁判40mP

恋愛の駆け引きを題材にしたボカロソングです。
長年ボカロシーンの第一線で活躍し続けているボカロP、40mPさんの楽曲で2014年に公開されました。
やらかしてしまった主人公が恋人にすがりつく様子が描かれていて、それを裁判に例えています。
この説明だけだと「感動曲なのかな」と思ってしまうかもしれませんが……とにかく最後のサビまで聴いてみてください。
カップルで一緒に聴いてみる、というのもありかもしれませんね。
オマジナイMIMI

自分のダメさ加減に嫌気がさしたら、ぜひ聴いてみてください、きっと救われるはずです。
優しいピアノサウンドに定評のある人気ボカロP、MIMIさんの楽曲で、2023年にリリースされました。
跳ねるリズムと淡々としたメロディーラインが耳に残る作品です。
サビまでの感情の起伏が少ないような歌声になぜだか共感してしまうんですよね。
それは、とくに若い世代が抱えているであろうリアルな気持ちを描き出した歌詞のせいか。
じっくり聴けば聴くほど味が増します!
Tell Your WorldKz

「Google Chrome」のCMソングとして制作された楽曲です。
シンセサイザーの音色を軸にした壮大なダンスチューンで、もうそのサウンドアレンジ自体が感動的。
切なくて泣けるのではなく、多幸感で泣けます。
全ての人、私もあなたも繋がっているんだという歌詞のメッセージ性には救いが感じられ、落ち込んでいるときに聴くと「またやり直せばいいんだ」と思わせてくれます。
年齢問わずぜひ聴いてもらいたい感動ソングです。
メルトryo

VOCALOIDを代表する、言わずと知れた名曲『メルト』。
この曲からどっぷりVOCALOIDにハマった人も多いはずです。
この曲がニコニコ動画に投稿された当時の爆発的な人気はまさに革命を感じさせるほどでした。
胸が締め付けられるほどの切ない歌詞とキレイなメロディーは何度も聴き返したくなりますよね。
『メルト』の10周年を記念し発表されたリミックスバージョンも最高の作品ですよ。
まだ聴いたことがない方はぜひ聴いてみてくださいね。
ハッピーシンセサイザEasy Pop

GUMIと巡音ルカによるテクノポップ。
気持ちの良いピコピコ音と女の子らしくてかわいいのと、甘い歌詞が魅力です。
さまざまな音ゲーに収録されるなど、発表から時間のたった今でも根強い人気があります。
歌ってみた動画、踊ってみた動画など、二次創作の多い人気作です。





