【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ
ふとした時に聴いた曲がじんと来て、泣いてしまう……そんな経験ありませんか?
今回は心に響く、作者さんたちそれぞれの思いがたくさん詰め込まれているボカロ曲を集めてみました。
泣きたいときに、また誰か隣りに寄り添ってほしいときにぴったりな曲ばかり。
バラードナンバーだけじゃなく、幅広いジャンルからたくさんチョイスしているので、今のあなたの気持ちを支えてくれるステキな1曲にきっと出会えますよ。
ぜひ最後までチェックしていってください!
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(21〜30)
夜明けと蛍n-buna

歌声の素晴らしさのおかげもあるのか、とても人間味のある曲です。
AメロBメロは弾き語り調で、サビになるにつれて曲が盛り上がっていきます。
しっとりとした心地の良いバラードなので、ずっと聴いていられる魅力がありますよ。
君が飛び降りるのならばOmoi

明るいのに泣ける!エネルギッシュなボカロ曲はいかがでしょうか。
『テオ』などのヒット作で知られている音楽ユニット、Omoiの楽曲で、2017年に公開されました。
Omoiらしい、圧の強いミクスチャーロックナンバーです。
そのパワフルな音像だけでも不安や悩みを吹き飛ばしてくれそう。
そして1番の特徴は歌詞。
飛び降りる寸前の「君」に「僕」は何をするのか……どういう内容なのかは、ぜひ聴いてみてください!
きっと心が救われますよ!
【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(31〜40)
オレンジトーマ

印象的なPVから、どういう意味が隠されているのか歌詞とともに考えるのが楽しい曲です。
AメロBメロでは単調だった歌い方が、サビでは感情を爆発させたような嘆きに変わり、一気に感情を揺さぶられます。
心に響く、切ないバラードロックです。
愛の砂時計せきこみごはん

ピアノの音色が胸に沁みる、せきこみごはんさんの珠玉の作品です。
初音ミクのエモーショナルな歌声と壮大なコーラスが絡み合い、時の流れと記憶のはかなさ、そして未来への希望を描き出します。
2024年10月にリリースされたこの曲は、ニコニコ動画のVOCALOIDランキングで24時間1位を獲得するなど、多くの人の心をつかみました。
温かな音色が、あなたの気持ちを優しく包み込んでくれるはずです。
今はまだ青い星あくたり

『今はまだ青い星』はボカロP、あくたりさんの作品です。
2024年3月にリリースされた本作は「プロセカアカデミー」制作ソングとして注目を集めました。
新たな一歩を踏み出すときの不安や期待が込められた歌詞に、疾走感のあるサウンドが心地よく重なります。
初音ミクの透き通った歌声が聴く人の背中を優しく押してくれる、そん楽曲です。
これから何かを始めようとしているあなたに、ぜひ聴いてもらいたい!
ハッピーシンセサイザEasy Pop

GUMIと巡音ルカによるテクノポップ。
気持ちの良いピコピコ音と女の子らしくてかわいいのと、甘い歌詞が魅力です。
さまざまな音ゲーに収録されるなど、発表から時間のたった今でも根強い人気があります。
歌ってみた動画、踊ってみた動画など、二次創作の多い人気作です。
やさしい風fin

穏やかな風のように心に寄り添う、そんな作品です。
finさんが手がけたこの楽曲は2024年9月にリリースされました。
ピアノとアコースティックギターの優しい音色が心地よく響きます。
そして初音ミクの透明感のある歌声が、不完全な自分と向き合う気持ちを包み込んでくれるよう。
ノスタルジックな気分にひたりたいときにオススメです。