RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ

ふとした時に聴いた曲がじんと来て、泣いてしまう……そんな経験ありませんか?

今回は心に響く、作者さんたちそれぞれの思いがたくさん詰め込まれているボカロ曲を集めてみました。

泣きたいときに、また誰か隣りに寄り添ってほしいときにぴったりな曲ばかり。

バラードナンバーだけじゃなく、幅広いジャンルからたくさんチョイスしているので、今のあなたの気持ちを支えてくれるステキな1曲にきっと出会えますよ。

ぜひ最後までチェックしていってください!

【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(121〜130)

アンテナピノキオP

ピノキオピー – アンテナ feat. 初音ミク / Antenna
アンテナピノキオP

いろんなことに挑戦してみよう、と思わせてくれるステキなメッセージソングです。

イラストや映像も自身で手がけるマルチな才能の持ち主、ピノキオピーさんの楽曲で、2021年に公開。

もともとは2015年にリリースされたアルバム『Antenna』への収録作品で、こちらはリアレンジバージョンです。

ピノキオピーさんらしい軽やかなリズムとにぎやかなサウンド、聴き心地がばつぐんです。

ヒップホップが取り入れられたメロディーラインも中毒性ばつぐん。

疲れたときに聴けばきっと元気が出ますよ。

生きてますNo-H

自分の人生とどうしても照らし合わせてしまう、そんなボカロ曲です。

ボカロP、No-Hさんの作品で2010年に公開されました。

ある種攻撃的とも受け取れてしまう、胸にぐさぐさ刺さる言葉が歌詞に並んでいます。

ユキの歌声がかすれ気味で、それがさらに切なさを倍増。

ピアノの音色を冷たく感じてしまうほどです。

アストロノーツぽわぽわP

【初音ミク】アストロノーツ【オリジナル】
アストロノーツぽわぽわP

まるで独白のような、エモーショナルロックバラードです。

『ストロボラスト』などの楽曲でも知られているボカロP、ぽわぽわPさんの作品で2011年に公開されました。

ぽつりぽつりと「僕」が語る言葉、その一つひとつが胸に来ます。

聴けば聴くほどに心に染み込む名曲です。

大切な人と会えなくなるのは怖いことだ、後悔のない関係を築こう、と思わせてくれます。

窓の魚雨曇

【ニコカラ】 窓の魚 【on vocal】
窓の魚雨曇

落ち込んでいる時、隣りに座って静かに見守ってくれるような、そういう優しさが感じられるボカロ曲です。

ボカロP、雨曇さんによる楽曲で、2022年にリリースされました。

やわらかく響くピアノの音色と可不のあどけない歌声が染みますね。

歌詞はとくに、物作りをしている方なら響くのでは。

「気を張って生きていく必要はないよ」そう教えてくれている感じがします。

雨が降っているタイミングで、窓からの景色を眺めながら聴くと良さそう。

【感動】心に寄り添うボカロの名曲まとめ(131〜140)

懐色、虚色Teary Planet

ノスタルジーな雰囲気が感じられるロックナンバーです。

コンポーザーのNanaoさんを中心に活動しているバンド、Teary Planetの楽曲で、2021年に発表されました。

疾走感のあるロックサウンドをピアノの美しい音色で包み込んだ、心に来る作品です。

PVにも引っ張られていますが、曲調だけで頭の上に広がる青空のイメージが浮かびますね。

自虐的な歌詞の世界観は共感性の高い仕上がり。

病んでしまったときに隣に寄り添ってくれる、そういう曲です。

約束尾北ねむ。

心の奥底に眠っている感情を揺り起こされる、スタイリッシュかつエモーショナルなボカロ曲です。

ボカロP、尾北ねむさんによる作品で、2022年に公開されました。

淡々と進んでいく、都会感のある曲調に聴き入ってしまいます。

こういうサウンドがやけに染みる日って、ありますよね。

胸の内に渦巻いていた気持ちがドバッとあふれ出るようなサビも印象的。

とくに若い世代、言葉に出来ない不安感や焦燥感を抱えている方に来ると思います。

夜が降るn.k

心の中に火を灯してくれる、エモーショナルなボカロ曲です。

ボカロP、n.kさんによる楽曲で、2021年に公開されました。

都会の夜を思わせるクールでスタイリッシュな音像が印象的。

そしてゆるやかに鳴り響くギターのリフレインが耳に残ります。

自身の存在意義についてがつづられた歌詞は、深みと熱を持っています。

聴き終わるころには前を向いて歩き出したくなる、そんな感動ソングです。

自分で自分を信じて、しっかりと進んでいきましょう。