ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲
ボカロの神曲の中から、スタジオスタッフがおすすめする名曲、人気曲のご紹介です。
聴くだけで心震える、電脳の歌姫たちによる珠玉のプレイリストです。
ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(301〜310)
小夜子みきとP

なにもかもが嫌になってしまった朝にそっと聴きたい楽曲です。
死にたいとか消えたいとか負の感情をうまく昇華していて、今の若い人が思い悩みそうなことにフォーカスがあてられているので、悩んでいるときに聴くと思わず涙が出てしまいます。
明星ギャラクティカナユタン星人

少しレトロな曲調が逆に新しい不思議な楽曲です。
目覚ましにセットしていたら、最初の声で気持ちよく目覚められそうな感じがします。
公式で歌っているのは人気歌い手のEveさんとSouさんでイケメンボイスが炸裂していてノリノリで聴けます。
ボカロの神曲。ボーカロイドの名曲、人気曲(311〜320)
ハッピーシンセサイザEasy Pop

ノリがよくてかわいらしい曲。
聴いてていると、すごくうきうきしてきて、元気をもらえます。
ポップな恋愛の曲です。
「強がらなくたっていいんじゃない?」といった歌詞がすごく肩の力が抜けます。
何回も聴きたくなる曲です。
No titleGiga

REOLさんが歌うボカロです。
中毒性のあるリズムで、何回でも聴いていられます。
音楽(ボカロキャラクター)への感謝の言葉があふれています。
君に救われた何億人のひとりだよ、辛いときに僕を励ましてくれてありがとう、という曲です。
大切なもの – vocal : 初音ミクWonder-Kp
ミクの声が響いていて聴きやすい感じです。
イラストは白黒なんですが、なんだか暖かい感じがします。
今まで教えてもらってきたことを振り返っているような曲です。
学校生活で学ぶことはたくさんありますよね。
少し短い曲ですが、卒業ソングとしても使えそうかなと思いました。
天の弱GUMI

GUMIの歌声の生きるロックでかっこいい曲です。
アレンジも優秀で、曲の世界観にぴったりですね。
切なくて憂鬱な心情をよく表わした素晴らしい曲だと思います。
いい曲ですが飽きることなくいつも聞きたいと思わせてくれる名曲です。
スカイラインhigma

眠れない夜明け前の静寂から始まる、心揺さぶる一曲です。
higmaさんが手がけたナンバーで2024年7月に公開されました。
雨上がりの街の匂いや、テレビのキャスターの言葉といった、何気ない日常の中に特別な瞬間を見出す歌詞が印象的。
音楽に溺れていたいという願望がくり返し表現され、現実逃避の手段としての音楽の役割が浮き彫りにされています。
エレクトロニカとポップの融合したサウンドが、きっとあなたの胸に刺さるはず。
夜の街を一人歩きしたくなったとき、この曲を聴いてみてはいかがでしょうか。