RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集

「ボカロ曲はキーが高い」というイメージのある人、多いと思います。

実際、合成音声ソフトなどでいじれる音域はかなり広いです。

お持ちの方は分かるはず、試しにめちゃくちゃ高い音程で歌わせてみたりしますよね?

今回この記事では、キーが高いボカロ曲をまとめました!

カラオケや歌ってみた動画選曲の参考になるプレイリストだと思います。

細かい話をすると「高い音が登場するメロディー」と「キーが高い」というのは音楽理論的に違うのですが、その辺りは間口を広げるためにゆるくしてあります。

ぜひご自身の声帯の限界に挑みましょう!

限界に挑戦!キーが高い・高音メロなボカロ曲集(61〜70)

シャーデンフロイデぐちり

[Music Video] シャーデンフロイデ / ぐちり feat. 音街ウナ (Schadenfreude / Guchiry feat. Otomachi Una)
シャーデンフロイデぐちり

ぐちりさんが発表した『シャーデンフロイデ』を紹介します。

こちらは「ボカコレ2021秋TOP100」のために制作された楽曲で、やり場のない怒りや絶望が、音街ウナの高音で歌いあげられています。

ささいな不幸を描くパートからスタートし、どんどんスケールが大きくなっていくのがおもしろいですね。

ちなみに本作はこれまでにリリースされている2曲『雨路少女』『ヴァニッシュ』とリンクしているんですよ。

合わせて歌うのも楽しそうです。

∞まわる∞ダイナミック自演ズ

ダイナミック自演ズ – ∞まわる∞ (The Rock’N’Roll Sushi Song) Official MV
∞まわる∞ダイナミック自演ズ

カルロス袴田さんが手掛ける、バンドという設定の音楽プロジェクト、ダイナミック自演ズ。

そのYouTubeチャンネルに投稿され話題を呼んでいるのが『∞まわる∞』です。

こちらは寿司をテーマにした楽曲で、回転ずしのレーンをまわる様子をコミカルに描いていますよ。

歌唱には初音ミクと音街ウナお使っていて、超高音でハモる演出が盛り込まれています。

人間には、なかなか出せないレベルの歌声といえそうです。

それから間奏にバンドメンバー紹介があるのもユニークですね。

聖槍爆裂ボーイれるりり

聖槍爆裂ボーイ – れるりりfeat.鏡音レン / Holy Lance Explosion Boy – rerulili feat.KagamineLen
聖槍爆裂ボーイれるりり

ピンチに追いやられた男性の気持ちを、オシャレかっこよく表現した『聖槍爆裂ボーイ』です。

ボカロPのれるりりさんが2016年に公開した楽曲です。

れるりりさんといえば、ボカロ楽曲が原案として初めて映画化された『脳漿炸裂ガール』でよく知られていますね。

歌詞の世界観と、楽曲の完成度の高さで数々の名曲を生み出しています。

『聖槍爆裂ボーイ』のかっこよさは、ハイトーンボイスを使うサビにあります。

この曲に登場する最高音はhiD#、D#5です!

コントロールwotaku

コントロール(Control) / wotaku feat. 初音ミク(Hatsune Miku)
コントロールwotaku

wotakuさんが手がけた楽曲『コントロール』は、重層的なサウンドが生み出す透明感と、主人公の深層心理をほじくり返すような歌詞の世界観が、聴く者の心を揺さぶります。

希望と絶望が入り混じった感情を表現するこの曲は、繊細でありながら力強い歌唱が必要。

しっかりとした発声を意識してみてください!

ぴんくMARETU

【初音ミク】 ぴんく 【オリジナル】
ぴんくMARETU

2面性のある曲が好きな方には『ぴんく』もピッタリでしょう。

こちらはボカロPのMARETUさんが初音ミクを使って手掛けています。

冒頭はお菓子が登場するなどかわいらしい印象なのですが、次第にダークな雰囲気に変化していきますよ。

そして後半にサンプリングされているチェンソーの音をきっかけに、より盛り上がっていきます。

キーが高い曲ですが、全編を通してではないので比較的、歌いやすいかもしれませんね。

後半に余力を残しておきましょう

僕が初めて泣いた日傘村トータ

僕が初めて泣いた日 / feat. 猫村いろは
僕が初めて泣いた日傘村トータ

傘村トータさんの『僕が初めて泣いた日』は、聴く者の心に刺激と感動を同時に与えます。

ゆるやかに流れていくようなバラードナンバーで、聴き進めていくうち自然と泣けてしまうんです。

歌詞には淡い青春の記憶がちりばめられており、リスナーの心に寄り添うように響きます。

こういう曲をナチュラルに歌えるのってとてもステキじゃないでしょうか。

バラバラココロかいりきベア

【公式】 バラバラココロ/かいりきベア feat.flower
バラバラココロかいりきベア

ハイセンス、スタイリッシュな4つ打ちダンスロックです。

『ベノム』『アルカリレットウセイ』などでも知られているボカロP、かいりきベアさんによる作品で2018年にリリースされました。

軽快なリズムにキレッキレのギター、ぶりぶりファンキーなベースラインなど魅力がたくさん!

口に出したくなる、語感のいい言葉が並んだ歌詞もいいですね!

曲を通してメロディーの音程が低くなることがほぼありません。

基本高い、と思っていただければ。

高音キープの練習になるかもしれませんね。