RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集

最近では幅広い年代で認知度が高まっているボカロ曲。

YOASOBIや米津玄師さん、Eveさん、ヨルシカ、神山羊さん、TOOBOEなど、ボカロと関わりながら活動の幅を広げてきたクリエイターは多く、ボカロ曲の歌ってみた動画から人気に火が着いたシンガーもたくさんいらっしゃいます。

カラオケランキングの上位でボカロ作品を見かけることもありますよね。

そこで今回は「ボカロ曲を歌ってみたいけど、どの曲を歌うか迷う……」という方に向けて、歌って盛り上がるボカロ曲を紹介していきます!

編集部で厳選した鉄板ソング集です!

    undefined

【定番から最新まで】カラオケで盛り上がるボカロ曲特集(181〜200)

ジターバグ蜂屋ななし

Original, 初音ミク・MEIKO/ ジターバグ
ジターバグ蜂屋ななし

アコースティックを思わせる音を多く使いながら、その印象はどこまでもにぎやかで楽しそうです。

何種類もの音が重なり出来上がっているサウンドは、聴きかえすたびに新たな発見があります。

カラオケに行ったみんなで一緒に歌ったり、どんちゃん騒ぎをしたり、そういう楽しみを共有するのにもってこいの1曲に仕上がっています。

レクイエムKanaria

【初音ミク】レクイエム【Kanaria】
レクイエムKanaria

クールなサウンド、メロディーラインがたまりません!

『KING』など数々のヒット作を生んできたbカロP、Kanariaさんの楽曲で、2023年4月にリリース。

無駄なく研ぎ澄まされた、スタイリッシュな音像に引き込まれます。

テンポが速いからか縦ノリで聴いてしまいますね。

シンガーとして活躍しているホロライブ所属のVtuber、星街すいせいさんとKanariaさん本人が歌っているバージョンも、合わせて聴いてみてくださいね!

おニューのかさぶた、ペットに食われろ家の裏でマンボウが死んでるP

【GUMI】おニューのかさぶた、ペットに食われろ【オリジナル曲】.mp4
おニューのかさぶた、ペットに食われろ家の裏でマンボウが死んでるP

作曲者名や曲名だけを見るとネタっぽさを感じますが、曲自体は非常にアップテンポで不思議と耳に心地がいいです。

歌詞には、恨みを持った人物が考えた48個の呪いがつづられています。

インパクトが強く、替え歌や歌ってみた動画としても大人気の1曲です。

ボルテッカーDECO*27

DECO*27 – ボルテッカー feat. 初音ミク
ボルテッカーDECO*27

数多くの代表曲を持ち、ボカロシーンをけん引するDECO*27さん。

彼が2023年にリリースした『ボルテッカー』は、ポケモンと初音ミクのコラボプロジェクト『ポケモンfeat.初音ミク Project VOLTAGE』オリジナル楽曲として制作されました。

ポケモンのバトルシーンのBGMから幕を開けるサウンドは、疾走感のあふれるダンスビートとともに展開。

大人気キャラクターのピカチュウの技をモチーフにした歌詞からも作品の世界観が伝わります。

モンスターボールを投げる効果音など、遊び心の詰まったユニークなボカロ曲です。

アイムマインhalyosy

アイムマイン / バーチャル・シンガー【3DMV】
アイムマインhalyosy

数々のヒット作を生んできたhalyosyさん。

『桜ノ雨』などを代表曲に持つ彼が2023年に制作した『アイムマイン』は、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』に書き下ろされました。

初期のボカロシーンから活躍してきたVOCALOIDが集まって、重なり合うコーラスワークが披露されています。

大歓声のステージ上で歌い踊るメンバーの3DMVも必見。

未来に向かってつき進む姿を描いたヒロイックなフレーズと豊かな歌声が絡み合うボカロ曲です。