「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
五十音のなかから選んだ文字で始まる曲を歌唱したり、プレイリストを作ることもあるかと思います。
「こ」から始まる曲といえば、「心」や「恋」などさまざまな楽曲が思い浮かぶでしょう。
この記事では、「こ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめてピックアップしました。
定番曲や最新曲、ユニークなアイデアが楽しめる曲まで紹介していきます。
どこか切なさを感じられる楽曲が多いので、エモーショナルなボカロの歌唱にも注目して聴いてみてはいかがでしょうか。
「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(91〜100)
恋スルVOC@LOIDOSTER project

音楽ユニットのOSTER projectが2007年に制作した『恋スルVOC@LOID』。
初音ミクの発売から2週間後に投稿されており、ボカロブームの火付け役としても注目を集めました。
華やかなシンセの音色やうねるベースラインを生かした、ダンサブルなサウンドが響きます。
作り手に向けた、初音ミクの素直な気持ちを描いた歌詞からも彼女のキュートな姿が想像できるでしょう。
メカニカルな歌声を持ちながら、人間らしい一面も持つ彼女の魅力が詰まったボカロ曲です。
このピアノでお前を8759632145回ぶん殴るSLAVE V-V-R

SLAVE.V-V-Rさんの『このピアノでお前を8759632145回ぶん殴る』という曲でボーカルは猫村いろはです。
全体としてこの世界もこの私もクレイジーだと言わんばかりですね。
歌詞はダブルミーニングでパラレルワールドを表しているのでしょう。
アメリカ英語メインなのもそうなのですが、リズムの構成がアメリカぽいと思います。
恋の魔法TOKOTOKO

リズミカルで、思わず歩き出したくなるような楽しい楽曲です。
片思いの歌ではありますが、暗くなることはなく今日はどんなことがあるんだろう、というような今日への期待や、ドキドキワクワクを詰め込んでいて聴いてるだけで起き上がって外に行きたくなります。
CopycatVocaCircus

重厚感のあるストリングス、無機質なピアノ、効果的な電子音の演奏に変幻自在なVOCALOIDのメロディーが重なり合う、聴きごたえのあるボカロ曲です。
生楽器に近い音色とゲーム音楽のようなデジタル音が混ざり合い、曲後半の転調も相まって、独特なテンションを作り出しています。
紅一葉WhiteFlame

和風でキャッチーなメロディーから始まる恋愛ソング。
タイトルもそうですが、秋を感じる曲に仕上がっています。
失ってから気付く大切なもの、ありふれた幸せこそが素晴らしいものなんだと再確認できます。
2008年に公開されました。
コアラWill Stetson

Will Stetsonさんは、アメリカで活動している歌い手、ボカロPの1人で、主に英語で歌ったボカロ曲のカバーを中心に活動されています。
こちらの『コアラ』はWill Stetsonさんのオリジナル楽曲で、2023年に発表されました。
シンプルで聴きやすい爽やかなメロディーに乗せて歌われているのは、生きていくことへの迷いと希望。
こちらは日本語と英語バージョンの2つがあるので、ぜひ聴き比べてみてくださいね。
恋する☆ビームcillia

「歌声に魂が宿っているようだ」と話題を呼んでいるのがcilliaさんです。
彼女はアメリカ在住のボカロPで、ボカロ曲のカバーを多く手掛けています。
そのため原曲と聴き比べるという楽しみ方をされることが多かったようです。
しかし、近年はその高い表現力をいかしてオリジナル曲も配信しています。
初めにリリースされた『Scattered Glass』から順番に聴いてみてはいかがでしょうか?