「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
五十音のなかから選んだ文字で始まる曲を歌唱したり、プレイリストを作ることもあるかと思います。
「こ」から始まる曲といえば、「心」や「恋」などさまざまな楽曲が思い浮かぶでしょう。
この記事では、「こ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめてピックアップしました。
定番曲や最新曲、ユニークなアイデアが楽しめる曲まで紹介していきます。
どこか切なさを感じられる楽曲が多いので、エモーショナルなボカロの歌唱にも注目して聴いてみてはいかがでしょうか。
「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
恋の魔法TOKOTOKO

リズミカルで、思わず歩き出したくなるような楽しい楽曲です。
片思いの歌ではありますが、暗くなることはなく今日はどんなことがあるんだろう、というような今日への期待や、ドキドキワクワクを詰め込んでいて聴いてるだけで起き上がって外に行きたくなります。
「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(51〜60)
孤独の宗教syudou

思いっきりネガティブな曲を聴きたいときってありますよね。
大ブームを巻き起こした『うっせぇわ』の作詞作曲を手がけたことでも知られているボカロP、syudouさんの作品で2020年に公開。
歌い手、ゆきむらさんに提供された楽曲のボカロバージョンです。
怪しげでコミカル、その音像に心が刺されます。
この独創性がsyudouさんの持ち味ですよね。
タイトル通り「孤独」を題材にした歌詞とミクの甲高い歌声がマッチした、いつまでも脳内を巡るボカロ曲です。
こちら、幸福安心委員会です。うたたP

静かなイントロの後に繰り広げられるのは、背中がゾクゾクする非常に独善的な音楽。
うたたPさんの『こちら、幸福安心委員会です』は、狂気的に押しつけられる幸福を歌っています。
出だしからは考えられないその音楽性が、聴く人に新たな視点を提供してくれるんです。
力強く歌い上げるミクのボーカルが、この曲の中毒性を高めているんですよね。
一度聴いたら忘れられない、多くのリスナーを引きつけてやまない作品です。
cold death鬱P

聴くものの心に凍てつくような衝撃を与えます。
鬱Pさんが2024年8月にリリースしたこの楽曲は、重厚なギターリフとエレクトロニックな要素が絶妙に組み合わさったラウドチューン。
宮舞モカの感情的なボーカルが、曲の雰囲気をさらに引き立てています。
歌詞には深い絶望と冷徹な現実感を描いており、現代社会における孤立感が浮き彫りに。
ガツンと来るボカロ曲を聴きたいならぜひとも。
本作は特定のメディアタイアップには利用されていませんが、ファンからの熱心な支持を受けています。
気分を上げたい、集中力を高めたいタイミングにぴったりですよ。
ConfettiTOKOTOKO

多様性と可能性を信じる、明るくなれるポップチューンです!
TOKOTOKOさんの手による本作は、2024年9月7日にリリース。
バンドサウンドを基調にしたさわやかな曲調と箱庭コトの伸びやかな歌声が見事にマッチ。
曲の持つポジティブな世界観を、倍々ゲームで押し広げています。
日々の小さな喜びや希望を感じたい時、ぜひ耳を傾けてみてください。
きっと心に寄り添う1曲になるはずです。
COVENANTBernis

ピアノフィーチャーでチルアウトなテクノポップ。
2014年12月12日公開。
美しいシンセサウンドが湧き上がり、ミクの素直にすきとおった声が踊る、幻想的な音楽です。
誰かが静かに近寄ってきているような、スピリチュアルな雰囲気がかもし出されています。
Corruption GardenCaz

壮大で幻想的なメタルナンバーはいかがでしょうか。
ボカロP、Cazさんによる楽曲で、2010年に公開されました。
圧の強い音の壁が迫ってくるような、めちゃくちゃかっこいいボカロ曲です。
ルカの透明感ある歌声も映えていますね。