「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
五十音のなかから選んだ文字で始まる曲を歌唱したり、プレイリストを作ることもあるかと思います。
「こ」から始まる曲といえば、「心」や「恋」などさまざまな楽曲が思い浮かぶでしょう。
この記事では、「こ」から始まるタイトルのボカロ曲をまとめてピックアップしました。
定番曲や最新曲、ユニークなアイデアが楽しめる曲まで紹介していきます。
どこか切なさを感じられる楽曲が多いので、エモーショナルなボカロの歌唱にも注目して聴いてみてはいかがでしょうか。
「こ」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
Confessions of a RottenSAWTOWNE

『Confessions of a Rotten』はSAWTOWNEさんが2025年1月に発表したナンバーで、カトリック学校に通う腐女子の告白を描いています。
自身の欲望を吐露していく歌詞世界に、共感してしまう方は多いんじゃないでしょうか。
また、エレクトロポップとクラシック音楽が融合した新鮮な音像、初音ミクのキュートな歌声がマッチしています。
万国共通なオタクソングです!
コールボーイsyudou

ホラー感がありながらもムーディな内容な歌詞が酔わせてくれる曲。
少し不気味なメロディーと曲の空気感を演出する伴奏がクセになります。
宴会の二次会などで歌えば、盛り上がるかもしれません。
独特な雰囲気の曲なので仲の良い人たちとのカラオケでオススメです。
好奇心100&警戒心0。この子はペンギンですか?家の裏でマンボウが死んでるP

姉弟コンビで活動している、家の裏でマンボウが死んでるPのボカロ曲です。
2024年12月に公開された本作はタイトル通り、好奇心いっぱいで警戒心ゼロな主人公の心情を描いています。
2025年2月発売の同名ライトノベルのテーマソングとして制作。
ハイスピードで展開していく曲調に小春六花の華のある歌声がよく合っています。
ちょっと変わった視点で世界を見てみたい、そんな気分の時にぴったりな1曲です。
狐子ちゃんのココカラ脱騒曲南ノ南

ハイテンションで駆け抜けていく、南ノ南さんの『狐子ちゃんのココカラ脱騒曲』。
CeVIO AIの音声合成ソフトウェア、狐子をメインボーカルに起用した作品で、個性的な魅力にあふれています。
部屋に閉じ込められた狐子が強制的に、パスタの作り方やカレーうどんの授業を受けさせられる内容。
そのカオスな世界観がハマってしまえば抜け出せません。
ネタが大量にちりばめられたMVもぜひじっくり観てみてください!
心なんてものがあるから葵木ゴウ

葵木ゴウさんが手がけた本作は、2024年11月に音街ウナSVの公式デモソングとしてリリースされました。
「心があるから痛みを感じるんだ」複雑な感情を繊細に表現した歌詞が印象的で、聴く人の心に深く刺さります。
疾走感のあるバンドサウンドは、あふれ出るような気持ちをそのまま体現しているかのよう。
エモーショナルなロックチューンを、ぜひあなたのプレイリストに入れてください。
幸福検討会カネコユウキ

日常に寄り添う音楽を作り続けるカネコユウキさんの魅力に触れられる楽曲です。
2024年11月にリリースされた作品で、アルバム『Inter Section』に収録。
重音テトSVの等身大な歌声と、エレクトロニカとポップスを融合させたオシャレなサウンドが印象的。
「幸せとは?」という問いに対して、曲を通して答えを探っていく展開に引き込まれます。
あなたにとっての幸福とは何か、ぜひこの曲を聴きながら検討してみてくださいね。
幸福配給センターからの大切なお知らせいはくし

不穏な雰囲気が特徴的な曲です。
いはくしさんが2024年10月に発表した本作は、VY1とずんだもんを起用。
ずんだもんによる報告は一見善意に基づいたメッセージに見えて、何か後ろ暗いものが見えてくるような気がします。
そして後半、日本語としては成立していない歌パートが展開。
都市伝説を目の当たりにしているような気分になる、聴き手の想像力を刺激する曲です。
新しいアプローチの音楽をお探しならぜひ!