「す」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「す」から始まる言葉の中で、ボカロの曲名に使われていそうな言葉というとあなたはどんな言葉を思い浮かべますか?
「砂」「彗星」「スイート」「スター」などなど、この言葉を見ただけで、ボカロファンの方なら曲名が思い浮かんだと思います。
この記事ではそうした「す」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきますね!
ボカロファンでなくとも知っている名曲から、知る人ぞ知る隠れた名曲まで紹介していきますので、ぜひこの機会にお聴きください。
「す」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(41〜50)
ストロボライト椎名もた

エレクトロニカとポップスが融合した独特なサウンドが魅力の1曲です。
椎名もたさんの作品で、2011年9月に発表されました。
アルバム『Award Strobe Hello』に収録されており、「ストロボシリーズ」の一部として位置づけられています。
歌詞には「生きる意味」や「自己探求」といったテーマが込められており、聴く人の心に深く内容。
またリズミカルなビートと透明感のあるメロディーラインも特徴です。
椎名もたさんの繊細な感性が詰まった本作は、きっとあなたの心に寄り添ってくれるはずですよ。
すれすれすこっぷ

人との距離感や心のすれ違いを繊細に描いた切ない歌です。
すこっぷさんによる作品で2024年にリリース。
ゲーム『プロジェクトセカイ カラフルステージ!
feat. 初音ミク』のユニット、Leo/needへの提供作です。
エモーショナルなメロディーと、心に響く歌詞が印象的。
相手を理解しようとすればするほど、逆に距離を感じてしまう……そんな複雑な心情が美しく表現されています。
人間関係に悩んでいるとき、この曲を聴くと自分の気持ちを整理できるかもしれません。
SUPERHEROめろくる

胸を熱くするダンスチューンはいかがでしょうか。
めろくるさんが手がけた作品で、2024年4月にリリース。
「マジカルミライ 2024」の楽曲コンテスト』グランプリを受賞、多くの人々の心を掴みました。
鏡音レンの輪郭のはっきりとしたボーカルが特徴的。
歌詞には「いつでも君のそばにいる」というメッセージが込められており、リスナーを励ましてくれます。
新生活のスタートに応援が必要な人に聴いてほしい1曲です。
きっと勇気をもらえるはず!
スクラップあそばせいはくし

強烈なメッセージの詰まった作品です。
いはくしさんが手がけた本作は、2024年8月に公開されました。
熱のあるトラックメイクに、歌愛ユキのあどけない歌声が響きます。
そして現代社会や創作シーン、ネット文化への鋭い視線が込められた歌詞が、聴く人の心に深く刺さるはず。
ガツンと来る言葉たちのおかげで「自分もやってやるぞ」という気分になるんです。
ぜひボリュームを上げて聴いてみてください。
スロウダウナーろくろ

疾走感あるかっこいいロックナンバーです。
ボカロP、ろくろさんによって制作され、2018年に公開されました。
リズミカルなドラミングとクセになるメロディーラインが魅力。
また歌詞の言葉選びが小気味よくて、自分で歌いたくなってくるんですよね!
ノリノリな曲を選曲したいときにオススメ。
キーがかなり高めなのを利用して、オクターブ下でチャレンジしてみてください!