「て」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ
「て」から始まるタイトルのボカロ曲、あなたはいくつ思い浮かびますか?
たとえば、『帝国少女』や『テレキャスタービーボーイ』はとくに有名な楽曲なので、思い浮かべた方は多いかもしれませんね。
その他にも「天国」「転生」など、「て」から始まる言葉はたくさんあり、ボカロファンの方であれば言葉を見ただけで曲名が思い浮かんだかもしれませんね。
この記事ではそうした「て」から始まるタイトルのボカロ曲を一挙に紹介していきます。
どんな曲があるのか、楽しみながらご覧ください。
「て」から始まるタイトルのボカロ曲まとめ(61〜70)
テスラは夢の中TOKOTOKO

ボカロPとしては西沢さんPの名前で活動する音楽作家のTOKOTOKOさんが、2017年にリリースしたのが『テスラは夢の中』です。
ニコニコ動画では100万回再生を記録し、TOKOTOKOさん2曲目となるミリオンを達成しています。
アプリゲーム『#コンパス』に登場するヒーロー「ニコラ テスラ」のテーマソングに起用されました。
元気いっぱいの明るいサウンドが聴いていて楽しいナンバーなんですよね。
カラオケで歌えば盛り上がること間違いなしです!
鉄槌乱舞Vell

気分を盛り上げたいときにオススメしたい、熱っぽいボカロ曲です!
『ギビュリタ』のヒットでも知られているボカロP、Vellさんによる作品で、2023年12月に発表されました。
ファンキーかつロックな曲調はノリノリになれる仕上がり。
サビはダンスチューンな空気感があったり、途中和風テイストに展開したりとセンスが光るアレンジです。
「最近なんだか元気が出ないな」という方はぜひこの曲にパワーをもらってください!
TeratomaapolP

タイトルの意味は「奇形腫」です。
簡単に説明するとがんの種類の一つで、中に髪の毛や骨、場合によっては脳が入っているものです。
この腫瘍の奇妙さ、見た目のグロテスクさと楽曲のPVや曲調の感じが共通点なのだろうかと思いました。
Tell Your Worldlivetune

2007年から爆発的に広がったボカロブーム。
その中心で活躍していたlivetuneさんの手がけた『Tell Your World』は、今なお色あせない輝きを放っています。
Google Chromeのグローバルキャンペーンのタイアップソングとしてリリースされ、曲としてのクオリティの高さ、また実写映像と初音ミクを融合させたMVが当時のシーンを盛り上げました。
音楽の革命をテーマにした、キラキラ輝くエレクトロチューンです。
インターネットを通じて思いを伝えたいという願望が込められた歌詞に、背中を押されます。
ぜひプレイリストに入れましょう!
てせうすx髥莏

予想できない曲展開に、いつのまにか手に汗握ってしまいます。
洗練された音楽性が支持されているボカロP、「虚像」ことx髥莏さんの楽曲で、2023年は11月にリリースされました。
未来的かつノスタルジックなダンスチューンで「これまで聴いたことのない音楽」という新しさを感じるのに、メロディーの作りが理由か、不思議と聴きなじみ深い印象を受けるんですよね。
文学的な歌詞にも引き込まれる、リピートするたび発見のあるボカロ曲です。
TAKE 2かいゑ

まずは聴いてみてください……曲出だしの展開に、音楽センスが光ります。
ボカロP、かいゑさんによる楽曲で、2021年に公開されました。
オシャレでジャジーなサウンド、聴き心地がいいですね。
初音ミクのちょっとハスキーな調声も特徴的。
そしてその音像とのギャップにやられてしまう、歌詞の言葉選びにもぜひ注目してください。
かいゑさんにしか出来ない表現……そういう気がしますね。
「やり直したい」というテーマ性がしっかりと見えてくる、ユニークな作品です。
天真爛漫高襟姫かぴたろう

疾走感がたまらない、かっこいい和風ロックソングです。
ところどころ入ってくるかけ声がかわいらしくてたまりません。
驚くほどの中毒性があります。
和風ロックが好きだという人にはぜひとも聴いてほしい曲うちの1曲です。