RAG MusicVocaloid
素敵なボカロ
search

「う」から始まるボカロ曲

音楽ジャンルとして、どんどん勢いが増しているボカロシーン!

音楽ランキングサイトでボカロ曲が上位に入るというのも、もう全然珍しくありませんよね。

また、ボカロP出身のミュージシャンたちも大活躍中。

みなさんの好きなアーティストも、ボカロ作品に関わっていたり?

さて今回これからご紹介していくのは、タイトルが「う」から始まるボカロ曲!

最近のヒットナンバーから「名曲」と呼ばれているものまでピックアップ!

ぜひ最後までチェックしてお気に入りを見つけていってくださいね!

「う」から始まるボカロ曲(91〜100)

うたうたい大納言あずP

それはVOCALOIDのことでただただ歌を歌い続ける人形なのかもしれない。

少しホラーを感じるゆっくりとした歌で高音と低音が心地よく交互に流れてくるためズズッと世界観に引き込まれる一曲。

VOCALOIDはもしかしたらただ歌い続ける絡繰りでしか無いのかもしれない。

海のサーチライト子牛

海のサーチライト / 初音ミク‪ㅤ
海のサーチライト子牛

語呂遊びが楽しいナンバーの『海のサーチライト』。

子牛さんが2022年にリリースしました。

代表作『秋の未確認生物』シリーズの新作だそうです。

水族館系の展示物やシーフード食系の出し物に合うのはもちろん、リズムと疾走感が心地よいのでバンドカバーにもぜひ。

ダジャレが取り入れられたおちゃめなリリックと中毒性のあるサビのメロディーがキュートです!

一緒にトライできるような出し物のBGMに流せば、男女の仲を深めてくれるかも!?

うらぎられ。巡巡

【初音ミク】うらぎられ。【巡巡】
うらぎられ。巡巡

大切な人が目の前から居なくなってしまう悲しい現実を歌う『うらぎられ』。

20秒ほどの短い曲も発表しているボカロPの巡巡さんが2023年に制作しました。

エレクトロニカを基調としたカラフルな音色とともに、いつも恋愛がうまくいかないことの悲しみや切なさが歌い上げられています。

AメロからBメロ、サビへと感情が高まっていく歌詞とリンクして加速するビートが切なさを感じさせるでしょう。

言葉にならない気持ちを歌い上げる切ない歌声と疾走感のあるシンセが絡み合う失恋ソングです。

歌う蝶の森木の実P

【KAITO】歌う蝶の森(修正版・FULL)歌詞有り
歌う蝶の森木の実P

あまり有名でないマイナー曲ですが、悲しく寂しいどこか和む歌です。

特徴は、悲しみの最中にやさしさが垣間見ることと、ファンタジックで聴いていて落ち着くことです。

このボカロP自身あまり曲数投稿していない方なので、まさに隠れた一曲です。

ヴィータ柊キライ

ヴィータ / 柊キライ feat.flower
ヴィータ柊キライ

スウィングジャズとエレクトロミュージックを融合させた独創的かつ中毒性のある楽曲で支持を集めているボカロP、柊キライさんの19作目のボカロ曲。

歌い手として高い人気を得ているGeroさんへ書き下ろした楽曲のボカロバージョンで、死生観を感じさせるフレーズがちりばめられた歌詞が印象的ですよね。

一聴しただけでは理解できない特徴的なビートで幕を開けるオープニングや、ミステリアスなピアノの旋律をフィーチャーした疾走感のあるアレンジは、何度も聴き返したくなる魅力を感じるのではないでしょうか。

キャッチーでありながらもダークな空気感がクールな、ボカロの名曲です。