RAG MusicEmotion
素敵な感動ソング
search

【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌

【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
最終更新:

「冬に聴きたい曲」といえば、どんな曲を思い浮かべますか?

冬ソングはJ-POPシーンでも毎年数々リリースされる上に、人気のヒット曲や隠れた名曲がたくさんありますよね!

雪やクリスマスを描いたものはもちろん、明確は季語はなくとも、冬の空気感を感じられるようなサウンドの楽曲も魅力的ですよね。

あなたにとって特別な冬うたもきっとあると思います。

この記事ではそんな思い出の記憶を呼び起こしてくれたり、冬の情景にマッチして聴きたくなるような名曲を紹介しています。

ラブソングから美しい冬の景色を歌った曲まで、あなたの心に寄り添う1曲が見つかると嬉しいです。

【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(1〜10)

ジングル悠馬

悠馬「ジングル」Official Music Video
ジングル悠馬

胸キュンしてしまう、冬のラブソングです。

コムドットのメンバーとしても知られる悠馬さんが2023年11月にリリースした作品で、恋する気持ちと思いが伝わるかの不安が交錯している様子を繊細に描き出しています。

YouTube Fanfest Japan 2023で初披露され、ファンの間で話題となりました。

相手へ思いをジングルベルで表現するフレーズが印象的。

恋に臆病な人の気持ちに寄り添う歌詞は、ときに若い世代の共感を呼びそうです。

ブービー・プライズ和ぬか

ブービー・プライズ/和ぬか【Music Video】
ブービー・プライズ和ぬか

寒さの中で感じる孤独と、誰かを思う切ない気持ちを繊細に描いた楽曲です。

和ぬかさんの17枚目の配信シングルで、2023年12月にリリースされました。

本作には、冬の風景と人間関係の機微が見事に織り込まれています。

恋人や友人を思い出す瞬間、あるいは誰かを待っている時など、冬の寂しさを感じる場面で聴くのがオススメ。

和ぬかさんの感性が光る、心に染み入る1曲に仕上がっています。

SNOW SOUND[Alexandros]

2017年にリリースされた[Alexandros]の14枚目のシングル『SNOW SOUND』。

この曲は2016−2017年の「JR SKI SKI」のCMソングにもなっていた1曲です。

タイトルに「SNOW」とあるように深々と降り積もる雪がとてもよく似合う、そのサウンドからも冬や雪のイメージがたっぷりと感じられる1曲です。

寒い季節、雪の降る日に聴きたいという曲を探している方にもピッタリな、ちょっとせつない気持ちも盛り上がる冬ソングです。

雪の華中島美嘉

中島美嘉 『雪の華』 MUSIC VIDEO
雪の華中島美嘉

中島美嘉さんの代表曲のひとつがこの曲『雪の華』。

冬ソングとしても定番の1曲になっていますよね。

気持ちや感情と同じくらいの、冬の景色が感じられる、盛り込まれている1曲で中島美嘉さんの歌声のせつなさも相まって、聴いているだけで冬の寒さや風の冷たさなどを感じられるほどです。

2019年にはこの曲をモデルにした同名の映画が公開されました。

冬に聴きたくなる、というよりも冬を感じたくて聴きたいと思える1曲ですね。

スノースマイルBUMP OF CHICKEN

冬になると聴きたくなる曲ってありますよね?

BUMP OF CHICKENのこの曲『スノースマイル』はハズせない1曲ではないでしょうか?

この曲は2002年にリリースされたBUMP OF CHICKENの4枚目のシングルです。

とてもふんわりとした優しいイメージの1曲で耳にもしっくりとくる、癒やされるようなナンバーですが、どんどんと聴き進めていくと悲しい恋のお話だったことがわかり、切なさのボルテージが一気に振り切れてしまう、ふんわりから一転、心がギュッとなる1曲です。