【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
「冬に聴きたい曲」といえば、どんな曲を思い浮かべますか?
冬ソングはJ-POPシーンでも毎年数々リリースされる上に、人気のヒット曲や隠れた名曲がたくさんありますよね!
雪やクリスマスを描いたものはもちろん、明確は季語はなくとも、冬の空気感を感じられるようなサウンドの楽曲も魅力的ですよね。
あなたにとって特別な冬うたもきっとあると思います。
この記事ではそんな思い出の記憶を呼び起こしてくれたり、冬の情景にマッチして聴きたくなるような名曲を紹介しています。
ラブソングから美しい冬の景色を歌った曲まで、あなたの心に寄り添う1曲が見つかると嬉しいです。
- 歌詞がグッとくる冬の曲。じっくり聴きたいウィンターソング
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 冬の切ない名曲。寒い冬の心に染みるウィンターソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【雪ソング】雪をテーマにした冬の名曲。心に染みる雪の歌
- 2000年代にヒットした冬ソング。長く色褪せないウィンターソングの名曲
- TikTokでオススメのよく耳にする冬の定番ソング。
- 冬の片思いソング。冬に聴きたい片思いの歌
- 寒い季節に聴きたくなる!ゆとり世代におすすめのウィンターソング
- 【ウィンターソング】インスタのストーリーで使える冬を感じる曲
- 往年の名曲ぞろい!50代の方にオススメしたい珠玉の冬ソング
【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(81〜90)
スノーライトClariS

中学生時代から動画投稿サイト上で活動し、2010年にメジャーデビューを果たした2人組音楽ユニット、ClariS。
3rdミニアルバム『WINTER TRACKS ‐冬のうた-』に収録されている楽曲『スノーライト』は、キュートな歌声とシャッフルビートの軽快なリズムが心地いいですよね。
クリスマスの賑やかな空気の中で好きな人と過ごす情景をイメージさせるリリックは、片思いを経験したことがある方であればご自身の思い出とオーバーラップするのではないでしょうか。
透明感のあるアンサンブルとポップなメロディーが耳に残る、冬に聴きたいポップチューンです。
HELLOSCANDAL

インディーズ時代から海外でライブ活動をするなど、J-POPにおける2000年代以降のガールズバンドシーンをけん引してきた4人組ロックバンド、SCANDAL。
通算3作目のベストアルバム『SCANDAL』に収録された新曲『HELLO』は、印象的なギターのアルペジオで幕を開けるアレンジが叙情的ですよね。
大切な人の存在があるから強くなれるというメッセージは、雪景色をイメージさせる情景描写も相まって心を揺さぶられるのではないでしょうか。
透明感があるサビのメロディーが耳に残る、冬を思わせるロックチューンです。
リカSIX LOUNGE

肌寒い季節のあるあるエピソードが多く盛り込まれている『リカ』。
こちらは3人組ロックバンド、SIX LOUNGEがリリースした1曲です。
TikTokでバズり、多くの反響が寄せられたことでも知られていますよね。
そんな本作は、恋人同士の何気ない日常を描くという内容に仕上がっています。
ゆったりとした曲調なのもあり、リラックスした印象を与えてくれますよ。
しかし歌詞をよく読み解くと、違う一面が見えてきます。
曲に合わせた物語が展開されるMVも要チェックですね。
ホワイト・ラブiScream

オーディション「LDH Presents THE GIRLS AUDITION」のグランプリとファイナリストによって結成された3人組音楽グループ、iScream。
2022年11月23日にリリースされたアルバム『i -Special Edition-』のリード曲『ホワイト・ラブ』は、グループ初のウィンターソングとして制作されたナンバーです。
大切な人と過ごす冬の情景をイメージさせるリリックは、寒い季節であっても心を温めてくれますよね。
ピアノをフィーチャーした透明感のあるサウンドが幻想的な、冬を彩るポップチューンです。
星降る夜のクリスマスつじあやの

シンガソングライターのつじあやのさん。
彼女が2005年にリリースした『星降る夜のクリスマス』も要チェックです。
こちらはクリスマスをテーマにした1曲で、星が輝く美しい夜に大切な人と愛を深め合う様子が歌われています。
つじあやのさんといえば、ウクレレの弾き語りというイメージが強いですが、本作ではピアノなどを取り入れ、よりゴージャスなサウンドに仕上げていますよ。
そのいつもと異なる新鮮さも、ヒットした要因ではないでしょうか。
ハッピーサプライズなにわ男子

バラエティ番組やドラマなど、幅広い分野でメンバーそれぞれが活躍するアイドルグループ、なにわ男子。
甘いルックスや歌、ダンスパフォーマンスでファンを魅了する彼らが2022年にリリースした曲がこちらの『ハッピーサプライズ』。
寒さを感じる冬の恋愛模様を描いており、大切な人と過ごす特別な時間が描かれています。
パーティーの幕開けをイメージさせるようなサプライズを届ける歌詞と王子様のような彼らのコーラスワークが絡み合うアイドルソング。
雪が降る季節を温めるハートフルな言葉に耳を傾けてみてください。
【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(91〜100)
今夜のクリスマス川崎鷹也

川崎鷹也さんの2作目のシングル『今夜のクリスマス』は、アコースティックなサウンドを楽しめる美しいクリスマスソングです。
アコースティックギターとピアノが奏でる楽曲は、特別な夜の雰囲気を鮮やかに描き出しています。
また、川崎さんのソフトな歌声とストレートな歌詞は素晴らしく、聴いているだけでクリスマスの心地良さと多幸感が広がるでしょう!
せつない恋心を優しく包み込んでくれるようなこの曲は、令和時代のクリスマスソングとして新たな定番になることまちがいなし!
ぜひこの曲で心地よいクリスマスの夜を演出してみませんか。