【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌
「冬に聴きたい曲」といえば、どんな曲を思い浮かべますか?
冬ソングはJ-POPシーンでも毎年数々リリースされる上に、人気のヒット曲や隠れた名曲がたくさんありますよね!
雪やクリスマスを描いたものはもちろん、明確は季語はなくとも、冬の空気感を感じられるようなサウンドの楽曲も魅力的ですよね。
あなたにとって特別な冬うたもきっとあると思います。
この記事ではそんな思い出の記憶を呼び起こしてくれたり、冬の情景にマッチして聴きたくなるような名曲を紹介しています。
ラブソングから美しい冬の景色を歌った曲まで、あなたの心に寄り添う1曲が見つかると嬉しいです。
【冬ソング】冬に聴きたい名曲。冬に恋しくなる歌(51〜60)
ただ・・・逢いたくてEXILE

大切な人を失った悲しみと、その人への消えない思いを切なく歌い上げた楽曲です。
EXILEによる2005年12月のリリース作品で、KDDI「au×EXILE」のCMソングとして使用されました。
オリコンチャートで1位を獲得し、18週間にわたりランクインした大ヒット曲です。
失われた愛への深い後悔と、もう一度会いたいという切実な願いが、心に響くメロディーと歌詞で表現されています。
大切な人を思い出す冬の夜に聴きたくなる1曲です。
My Gift to YouCHEMISTRY

雪のように降り積もる優しい思いを描いた、CHEMISTRYのウィンターバラード。
2002年にリリースされたこの曲は、2人の歌声が織りなす温かなハーモニーに包まれて、大切な人への愛おしさが胸に広がります。
冷たい風に震える大切な人の手をきゅっと握る、そんな温もりに満ちたサウンドスケープに癒やされるんですよね。
愛する人への贈り物のような1曲なので、パートナーと一緒に聴いたり、好きな人を思いながら聴いてみてください。
Can’t Wait ‘Til Christmas宇多田ヒカル

ミドルテンポで展開していくリズムとはかないピアノの音色が印象的なメロディ。
それらに加え、彼女の切ない歌声がよくなじみ、胸がギュッと締め付けられます。
失恋を歌った切ない歌詞が特徴のラブソングで、冬の時期に静かに音楽を楽しみたい時に人気のバラードです。
ベストアルバム『Utada Hikaru SINGLE COLLECTION VOL.2』に収録されている曲で、2004年に発売されました。
イルミネーションSEKAI NO OWARI

つらいときに励ましてくれると話題の1曲。
彼らはこの曲について「いろんな人のいろんな瞬間や、景色に重なり合う歌になってもらえたらうれしいです」と語っています。
多くの人がその情景を冬に重ね、人気となりました。
楽曲自体は、米倉涼子さん主演のドラマ『リーガルV〜元弁護士・小鳥遊翔子〜』のために書き下ろされて、テーマソングとしても起用されています。
雪の音GReeeeN

寒い時に寒さや冬っぽさを盛り上げる曲を聴期待、という時ありますよね。
GReeeeNのこの曲『雪の音』はタイトル通り、深々と降ってくる雪を感じさせてくれるような冬のムードがたっぷりと詰まったラブソングです。
イントロや曲中にも冬を感じられる音色が盛り込まれていて冬の気分がグンとアガる1曲。
この曲は2012年にリリースされたGReeeeNの18枚目のシングルで2012-2013年の「JR SKI SKI」のCMソングにもなっていた1曲です。