RAG Musicギター入門
ギターをもっと楽しむWebマガジン
search

【洋楽】最高にロックでかっこいいギターリフまとめ【2025】

ギターのリフとは、とくにロックやハードロック、メタルといったジャンルの楽曲において重要な位置を占める要素ですよね。

ギターソロとはまた違った魅力があり、リフによっては楽曲のイメージを決定付けるほどの強い印象をもたらします。

プレイヤーの技術を凝らした複雑なものからシンプルなコードで構成されたものなど、ロックが好きなリスナーにとってはそれぞれの「お気に入りのギターのリフ」があるでしょう。

今回の記事では、洋楽ロックの歴史に残る名ギターリフを近年の人気曲も含めてご紹介しています。

若きギターキッズたちにもぜひ参考にしていただきたい、素晴らしきリフの数々をお楽しみください!

【洋楽】最高にロックでかっこいいギターリフまとめ【2025】(71〜80)

You Really Got MeThe Kinks

The Kinks – You Really Got Me (Official Audio)
You Really Got MeThe Kinks

キンクスの代表曲と言えばこの『You Really Got Me』です。

この曲はパワーコードを用いたギターリフの先駆的な位置づけとされており、後のロックミュージシャンたちに多くの影響を与えました。

ヴァン・ヘイレンがカバーしたことでも有名です。

Highway TuneGreta Van Fleet

Greta Van Fleet – Highway Tune (Official Video)
Highway TuneGreta Van Fleet

ギターリフが持つ独特の魅力を体現する楽曲、それがグレタ・ヴァン・フリートの『Highway Tune』です。

2017年にリリースされたこの曲は、まるでロックの黄金時代を彷彿とさせるような熱いギターリフで、リスナーの心をわしづかみにしました。

ギタリストのジェイク・キシュカさんがまだ少年だった2010年の時点ですでに誕生していたというリフは、彼らの演奏技術とセンスが見事にマッチした最高のサウンドを作り上げています。

聴いた瞬間に体が動き出したくなるような、衝動に駆られるリフは必聴の価値があると言えるでしょう。

BlackenedMetallica

Metallica: Blackened (Paris, France – May 17, 2023)
BlackenedMetallica

メタリカの曲でギターリフのかっこいい曲は多すぎてどれにしようかと思います。

エンターサンドマン、バッテリー、エイントマイビッチ、クリーピングデス等、数えればキリがありません。

そんな中今回挙げたのはメタルジャスティスのオープニングを飾る、ブラックエンドです。

キューピッズ・デッドExtreme

メタルバンド、エクストリームの楽曲『Cupid´s Dead』。

こちらの曲もギタリストにとって一度は演奏してみたい、演奏できたらかっこいい曲の上位に食い込むのではないでしょうか。

イントロからいきなりヌーノ・ベッテンコートさんの最強のスキル全開の1曲です。

この切れ味の良さはなかなかコピーするのは大変でしょう。

リフレインという点で聴けば、いくつかのフレーズが繰り返されていますので、リフレイン道場的にあなたのギタースキルを磨いてみてはいかがでしょうか!

Them BonesAlice In Chains

Alice In Chains – Them Bones (Official HD Video)
Them BonesAlice In Chains

アリス・イン・チェインズの不朽の名曲『Them Bones』は、90年代のアメリカロックシーンを象徴する一曲です。

1992年にリリースされたこの曲は、重厚でありながらシンプルなパワーコードを使ったギターリフが、まさにロックの心臓部を打ち抜く衝撃と魅力を備えています。

ジェリー・カントレルさんの作りだすリフは、変拍子のリズムと相まってリスナーの脳に直接訴えかけてくるかのよう。

まるでダウンチューニングによる体に響く低音がたたみかけるようで、レイン・ステイリーさんの妖しくも力強いボーカルととともに90年代のグランジ~ロックシーンの新たな幕開けを告げたのです。