【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
どうにもやる気が出ない、落ち込んで気分も晴れないまま……そんな時、音楽を愛する方であれば誰でも「テンションの上がるお気に入り曲」を1曲は用意しているものです。
これを聴けば一日を乗り切れる、なんていう曲は1曲や2曲と言わずにストックが多ければ多いほどその日の気分に対応してくれますよ。
そこで今回の記事は、テンションの上がる洋楽のナンバーを集めてお届けしています。
ポップスやロック、パンクなどさまざまなジャンルの中から最新のヒット曲や近年の人気曲をピックアップしたラインアップとなっていますから、新しい「テンションの上がる曲」を探しているという方も要チェックです!
- 【2025】今流行りの洋楽。最新の注目したいヒット曲
- 【2025年版】ノリのいい洋楽!最新ヒット曲、人気曲
- 【2025】のれる洋楽。おもわず踊りたくなる聴くだけでノリノリになれる曲
- 【2025】スポーツの登場曲。かっこいい洋楽・入場BGM
- アップテンポな洋楽。テンポのいい曲
- 【心を掴まれる】イントロがカッコイイ洋楽まとめ【2025】
- 【2025】湧いたー!鉄板ソング・みんな盛り上がる有名な洋楽
- 運動会・体育祭で盛り上がる洋楽曲ランキング【2025】
- 【2025】一度は聴いたことのある洋楽~話題の新曲から往年の名曲まで
- 【洋楽】最近よく聴くCMソング【2025】
- 【2025年版】今海外で人気がある曲・注目のヒット曲
- 耳に残る洋楽の名曲。みんなの心に流れるヒット曲【2025】
- 洋楽のテンポの速い曲。おすすめの名曲、人気曲
【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(11〜20)
HoudiniEminem

過激で強烈なメッセージ性を持つラップで知られるエミネムさんが、新たな境地を切り開いた1曲です。
アメリカを代表するラッパーとして長年第一線で活躍してきた彼が、自身のキャリアを振り返りつつ、社会への鋭い批判を込めた楽曲となっています。
アルバム『The Death of Slim Shady (Coup de Grâce)』のリードシングルとして2024年5月にリリースされたこの曲は、エミネムさんの過去のヒット曲をサンプリングするなど、ファンにとってもたまらない仕上がりとなっています。
テンションを上げたい時、自分を奮い立たせたい時にオススメの1曲です。
MILLION DOLLAR BABYTommy Richman

アメリカ出身のトミー・リッチマンさんが2024年4月に放つこの楽曲は、まさにテンションを上げたい時にピッタリのナンバーです。
R&Bとヒップホップを融合させた彼独特のサウンドは、聴く人の心を掴んで離しません。
リズミカルでメロディアスな曲調に乗せて、自信に満ちた歌詞が響き渡ります。
野心や自己価値、そして人間関係の葛藤を描きつつ、力強いメッセージを届けてくれるのです。
2024年5月のリリース以降、この曲は世界中のチャートを席巻。
特にアメリカのビルボードチャートでは2位を記録し、プラチナ認定も受けるという快挙を成し遂げました。
朝のドライブや仕事前の気分転換、あるいは落ち込んだ時に聴けば、きっと元気をもらえる一曲になるはずです。
I Wanna Know Your NameNEW!The Mock-Ups

マイ・ケミカル・ロマンスのジェラルド・ウェイさんとジ・インタラプターズのメンバーが組んだ新プロジェクト、ザ・モック-アップス。
エモとスカパンク界のスターが集結した存在感で2025年9月の始動から大きな注目を集めているのですが、記念すべきデビューシングルをドロップしました。
本作は’77年パンクを彷彿とさせる、シンプルで疾走感あふれるロックンロール。
気になる相手の名前を知りたいという恋の初期衝動と無鉄砲な高揚感をストレートに歌い上げており、その熱量がサウンドと絶妙にマッチしています。
エンジニアを故ダグ・マッキーンさんが務めている点も、長年のファンには感慨深いものがあるのではないでしょうか。
マイケミやパンクロック好きにも間違いなく響くはず。
AprilNEW!Rose Gray

東ロンドンのクラブカルチャーをルーツに持ち、2025年1月リリースのデビューアルバム『Louder, Please』で高い評価を得たシンガーソングライター、ローズ・グレイさん。
2025年2月には「MTV Push UK and IRE 2025」を受賞するなど注目を集める彼女が、待望のアルバムのデラックス版『A Little Louder, Please』から公開したのがこちらの作品です。
本作は、ダンスフロアでの出会いをきっかけに得られる解放感や、今この瞬間を生きる喜びをテーマにした、高揚感あふれるダンス・ポップに仕上げられています。
2010年代のナイトクラブのきらびやかな空気をまとったサウンドは、聴く人の心と体を自然に揺らしてくれる素晴らしい楽曲となっていますね。
気分を高めたいときや、週末の夜に浸りたい一曲です。
Not Like UsKendrick Lamar

ヒップホップ界の重要人物、ケンドリック・ラマーさんが放つ楽曲に注目!
アメリカ出身のラマーさんは、社会的メッセージと芸術的探求を融合させた音楽で知られています。
本作では、業界の不正や偽善に対する鋭い批判を込めつつ、自身のルーツと真のヒップホップ文化を守る姿勢を表明。
エネルギッシュなビートと痛烈な歌詞が特徴的で、リリース直後から大きな話題を呼びました。
2022年5月発表のアルバム『Mr. Morale & the Big Steppers』に収録されており、ヒップホップファンならずとも聴き応え十分。
モチベーションアップしたい時にオススメです。
Counting StarsOneRepublic

イントロの圧巻のボーカルパートから一気にビートが足され、駆け抜けるようにドラマチックに変貌するアレンジが最高にかっこいいこちら1曲。
何と言ってもワンリパブリックのサウンドクリエイトが見事な楽曲です。
しかもかっこいいのはサウンドや展開だけではありません、落ち込んでいるあなたにもきっとつきささるドラマチックな歌詞も魅力の一つです。
【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(21〜30)
Nice to Meet YouImagine Dragons

ラスベガスを拠点に活動するイマジン・ドラゴンズさんの楽曲は、軽快でポジティブな雰囲気が特徴的です。
2024年5月にリリースされた本作は、ファンクポップの要素を取り入れた心弾むサウンドと、新しい出会いの喜びや困難を巧みに描いた歌詞が印象的。
アルバム『LOOM』の先行シングルとして注目を集めています。
ミュージックビデオでは、レトロなバーの雰囲気の中で繰り広げられる新たな恋の予感を視覚的にも楽しめます。
7月から始まる北米ツアーでも披露される予定ですので、ライブで聴けば更にテンションが上がること間違いなしですよ。