【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。
どうにもやる気が出ない、落ち込んで気分も晴れないまま……そんな時、音楽を愛する方であれば誰でも「テンションの上がるお気に入り曲」を1曲は用意しているものです。
これを聴けば一日を乗り切れる、なんていう曲は1曲や2曲と言わずにストックが多ければ多いほどその日の気分に対応してくれますよ。
そこで今回の記事は、テンションの上がる洋楽のナンバーを集めてお届けしています。
ポップスやロック、パンクなどさまざまなジャンルの中から最新のヒット曲や近年の人気曲をピックアップしたラインアップとなっていますから、新しい「テンションの上がる曲」を探しているという方も要チェックです!
【2025】UP!UP!UP!テンションの上がるオススメの洋楽。(21〜30)
THE ONE.Ke$ha

探し求めていた「唯一無二の存在」とは、他の誰でもなく自分自身だったと気づかせてくれる、ケシャさんのパワフルなポップアンセムです。
アメリカ出身の彼女は、デビュー後に一躍スターダムを駆け上がりましたが、その後は困難な時期を経験。
しかし2017年にリリースしたアルバム『Rainbow』で完全復活を遂げた姿は、多くの人々に勇気を与えました。
本作は、彼女が設立したレーベルからリリースされるアルバム『. (Period)』からの楽曲。
輝くようなサウンドに乗せて歌われる圧倒的な自己肯定のメッセージは、彼女自身の物語そのもの。
つらい経験を乗り越えて新しい一歩を踏み出したいとき、自分こそが探し求めていた答えなのだと強く思えるかもしれませんね。
Make It All RightThe Offspring

アメリカのベテランパンクロックバンド、ジ・オフスプリングが2年ぶりとなる新曲を2024年6月にリリースしました。
夏にぴったりのエネルギッシュでキャッチーなメロディーが特徴的で、シンガロングしたくなるようなリフレインが印象的です。
本作のテーマは友情と連帯、そして現実逃避。
仲間と一緒なら困難も乗り越えられるという希望のメッセージが込められています。
アルバム『Supercharged』は多様なスタイルを詰め込んだ意欲作となる予感。
ファンなら見逃せない1枚になりそうですよ!
Wake Me UpAvicii

キャッチーな音楽性で、世界中から愛されたアーティスト、アヴィーチーさん。
サウンドクリエイトはもちろんのこと、ボーカルも自分で収録している、めずらしいDJとして知られています。
2018年に惜しくも亡くなってしまいましたが、彼の残した名曲『Wake Me Up』は、今もなお多くのメディアで使用されています。
テンションの上がるメロディーですが、非常に強いメッセージがこめられています。
背中を押してくれるような、前向きなメッセージなので、ぜひリリックもチェックしてみてください。
RottenSet It Off

欺瞞に満ちた社会や自分を縛るものに「もうたくさんだ!」と叫ぶような、アメリカのバンド、セット・イット・オフの痛快な反逆の歌です。
理不尽なことばかりで心が腐ってしまいそうな時、「こんなのおかしい」という本音を飲み込んでしまうことがあるかもしれません。
しかし、本作の激情的なサウンドは、その怒りを肯定し解放してくれる力強い味方。
大手レーベルから独立し、2025年11月リリースのセルフタイトルアルバム『Set It Off』の狼煙となるこの一曲は、彼らの覚悟そのもの。
偽りの世界にうんざりしている時に聴けば、最高のカタルシスを得られるはずです。
SuckerJonas Brothers

Jonas BrothersのSuckerは、曲の始まりからドキドキさせるような1曲ですね。
ハイトーンがかっこよくて、いい気持ちになりそうです。
曲の後半にかけての盛り上がりもパーティーみたいでアゲアゲ!
楽しい気持ちになれる作品です。
PVも景気のいい感じのする映像で、とても気分が明るくなっちゃいますよ!
ATTENTION!Kesha, Slayyyter, Rose Gray

ポップシーンを牽引する三人の強力な個性がぶつかり合う、まさに圧巻のコラボレーションですよね。
アメリカ出身のケシャさんとスレイターさん、そしてイギリスの新星ローズ・グレイさんが共演したこの楽曲は、2000年代風の煌びやかなシンセが心地よいダンスポップに仕上がっています。
本作は「他人の視線を奪い、自分のルールで輝く」という力強い解放のアンセム。
ケシャさんが自身のレーベルから2025年6月に公開した作品で、アルバム『.』からの先行シングルというのも注目点ですね。
気分を上げて自信を持ちたい時に聴けば、無敵な気持ちになれること間違いなしでしょう。
What Makes You BeautifulOne Direction

イギリスのボーイズポップスグループ、ワンダイレクションはアイドルのような人気のあるグループです。
彼らの楽曲「ワット・メイクス・ユー・ビューティフル」はそのはじけるような明るさとノリの良い印象的なサビがテンションを上げてくれますね。