RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「U」から始まる曲というと、あなたはどんな曲を思い浮かべますか?

上下を表す「Up」や「Under」で始まる曲のほか、否定の意味を持つ接頭語である「Un〜〜」という単語で始まる曲もたくさんあります。

この他にも「Urban」「Ultra」が使われていたり、「You」を「U」に置き換えている曲名も見かけますよね。

この記事ではそうした「U」から始まる洋楽を一挙に紹介していきます。

「特定のアルファベットで始まる曲」とひとくくりにして曲を探すことはあまりないかもしれませんが、ぜひこの機会に楽しみながら記事をご覧ください。

「U」から始まるタイトルの洋楽まとめ(21〜30)

UnstoppableSia

Sia – Unstoppable (Official Video – Live from the Nostalgic For The Present Tour)
UnstoppableSia

自分らしく強く生きる。

そんな前向きな心象を鮮烈なマニフェストとして放つのが、オーストラリア出身のシンガーソングライター、シーアさんの心を揺さぶる応援歌です。

アルバム『This Is Acting』に収録された本作は、2016年1月に、自身の体験も織り交ぜたパワフルなメッセージソングとしてリリースされました。

エレクトロポップとパワーバラードを融合させた楽曲は、内なる強さと自己肯定感を高らかに歌い上げ、誰もが心の底から勇気づけられる1曲となっています。

MLBポストシーズンのプロモーションソングやテレビドラマ『NCIS』『Chicago Fire』でも採用され、人生の岐路に立つ時や、自分を奮い立たせたい時に心強い味方となってくれることでしょう。

undressedsombr

sombr – undressed (official lyric video)
undressedsombr

サマーソニック2025にも出演が決定、今ホットな若きシンガーソングライターであるsombrさんが2025年3月にリリースした本作は、恋愛における脆弱性と不安を見事に表現した印象的なバラード曲です。

プロデューサーのトニー・バーグさんとの共同制作による洗練されたサウンドに乗せて、19歳のニューヨーク出身のアーティストが自身の繊細な感情を率直に歌い上げています。

アメリカやイギリスのSpotifyチャートで急上昇中の本作は、The 1975やBon Iverの影響を感じさせるインディ・ロック調の楽曲となっており、深い共感を呼ぶ歌詞と魅力的なメロディで多くのリスナーの心を掴んでいます。

夜の静けさの中で、あるいは心が揺れ動くときに聴いていただきたい一曲です。

Unfolding [feat. Rachel Platten]Lindsey Stirling

Lindsey Stirling – Unfolding [feat. Rachel Platten] (Official Music Video)
Unfolding [feat. Rachel Platten]Lindsey Stirling

バイオリンとダンスを融合させた独自のスタイルで世界的な人気を獲得しているアメリカ出身のリンジー・スターリングさん。

2024年4月にリリースされた本作は、歌手のレイチェル・プラッテンさんとのコラボレーション曲で、7枚目のスタジオアルバム『Duality』のデラックス版に収録されています。

エレクトロニックなビートと繊細なバイオリンが調和した楽曲は、「自己発見」と「内面の変化」をテーマに、繊細なメロディから壮大なサウンドスケープへと展開する構成が魅力的です。

スターリング自身が監督を務めたミュージックビデオも話題となり、2025年4月25日のリリース直後から多くの音楽ファンや批評家から高い評価を受けています。

人生の変化に直面している方や、ジャンルの境界を超えた革新的な音楽を求めるリスナーにぴったりの一曲ですよ。

UnshatterLinkin Park

Unshatter (Official Visualizer) – Linkin Park
UnshatterLinkin Park

7年もの沈黙を破り再始動したリンキン・パークが2025年4月に公開した楽曲が、彼らの新章の扉を開ける重要な一作となっています。

新ボーカリストのエミリー・アームストロングさんを迎えた本作は、初期作品の重厚なギターリフとマイク・シノダさんのラップ、そしてアームストロングの感情豊かな歌声が融合。

壊れた関係や失われた信頼をテーマにした歌詞が心に刺さります。

復帰作『From Zero』デラックス版に収録され、現在進行中の「From Zero World Tour」でも披露中。

さらに5月31日にはUEFAチャンピオンズリーグ決勝のキックオフショーへの出演も決定しています。

ヘヴィロックやオルタナティブミュージックを愛する方にぜひ聴いていただきたい一曲です。

Una Lady Como TúManuel Turizo

Una Lady Como Tú – MTZ Manuel Turizo | Video Oficial
Una Lady Como TúManuel Turizo

コロンビアが誇る新世代の実力派アーティスト、マヌエル・トゥリソさんは、豊かなバリトンボイスと情熱的なラテンサウンドを武器に世界中のリスナーを魅了しています。

2016年のデビュー以来、レゲトンを軸にポップ、バチャータ、トラップなど多彩なジャンルを融合させた音楽性で注目を集めています。

2019年に発売された名盤『ADN』はビルボードのラテンチャートで8位を記録。

2023年にはビルボード・ラテン・ミュージック・アワードで3部門を受賞し、その実力を証明しました。

13歳で作曲を始め、獣医を目指していた彼が音楽への情熱を選んだ決断は、ロマンティックで感情豊かな楽曲として結実しています。

兄のフリアンさんとともに紡ぎ出す温かみのある音楽は、心に響く歌詞と相まって、愛と感動を求めるすべての音楽ファンにおすすめです。