【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。
自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。
今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!
アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。
近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!
【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(91〜100)
Bam Bam ft. Ed SheeranCamila Cabello

ガールズグループ、フィフス・ハーモニーのメンバーとしても活躍したアメリカ出身のシンガーソングライター、カミラ・ロベロさん。
エド・シーランさんとともに彼女が制作した『Bam Bam』は、トロピカルな雰囲気がただようキャッチーな楽曲です。
陽気なエレクトロサウンドが特徴ですが、別れを描いたセンチメンタルな歌詞にも注目。
大切な人との別れを乗りこえて踊る姿を描いたディープな楽曲です。
つらい時こそ明るい気分になれる爽やかなサウンドを体験してみるのもいいですよ。
My WayCalvin Harris

EDM界のトップスターであり、世界のDJ年収ランキングで常にトップ5に君臨するカルヴィン・ハリスさん。
クラブで流れるみんなが踊れるアゲアゲの曲や、リゾートで聴きたいムーディーな曲まで幅広く曲を制作している音楽プロデューサーでもあります。
『My Way』は、サビの打ち込みの音がクラブハウスやディスコで踊るのにぴったりな、勝手に体が動いてしまうほど心地良いリズムのダンスナンバーです。
恋人のために人生をささげる主人公の男らしさにすてきですね。
人生に悩んだ時にこの曲を聴くと、まずは1つのことを好きになろうという気持ちで元気がだんだん出てきますよ。
Don’t Stop BelievingJourney

この曲はアメリカのロックバンド・Journeyによるもので、最近ではドラマ「グリー」でカバーされたり、映画「ベッドタイム・ストーリー」で使用されたりと、今でも愛されている名曲です。
信じることをやめないで、いうメッセージが印象的な曲です。
Love YourselfJustin Bieber

ジャスティンならではの繊細な男目線から歌う元カノに送るさよならソングです。
終わった恋を冷静に見てもう僕たちは戻らないし、自分一人でいる方が楽でよっぽどいいんだ、と恋に落ち込んでいる人を励ましてくれる歌詞になっています。
Bring Em OutT.I.

アメリカを代表するヒップホップ・アーティスト、ティー・アイさんによる誇り高きアンセム。
圧倒的な存在感と成功を誇示するメッセージと、魅力的なビートが織りなす力強いサウンドは、2004年10月のリリース以来、多くのリスナーを魅了し続けています。
アトランタ発のサザン・ヒップホップを象徴する本作は、プロデューサー、スウィズ・ビーツとの見事なコラボレーションにより、アルバム『Urban Legend』のリードシングルとして世に送り出されました。
2006年のNBAファイナルでマイアミ・ヒートの選手紹介BGMとして採用されるなど、スポーツシーンでも広く愛用されています。
パワフルな意志とエネルギーに満ちた本作は、試合前の気持ちを高めたい方や、トレーニング中のモチベーション維持に最適な一曲です。