【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲
どんな理由であれ、気分が乗らなかったり落ち込んでしまったりすることは、誰にでもありますよね。
自分でもどうにもならないそんなつらい時、前を向く元気をくれたり、背中を押してくれるのも音楽の素晴らしい作用です。
今回の記事は前半に最新のヒット曲や注目の楽曲を、後半は往年の名曲も含めた洋楽ファンに聴いてもらいたいオススメの元気がでる洋楽を集めてみました!
アップテンポでノリのよいナンバーから、メロウで温かな気持ちにさせてくれる曲まで、ジャンルを問わずお届けします。
近年のトレンドを知る上でも充実の内容となっておりますから、ぜひチェックしてみてくださいね!
【2025年版】元気が出る洋楽~最新の人気曲・オススメ曲(251〜260)
I’m GoodDavid Guetta & Bebe Rexha

2018年のグラミー賞最優秀新人賞にノミネートされ、一躍スターとなったビービー・レクサさん。
彼女の美しい歌声とエレクトロミュージックが唯一無二の魅力を放っている楽曲が『I’m Good (Blue)』です。
この楽曲は、エレクトロミュージックの第一人者、デヴィッド・ゲッタさんとのコラボ作品なんですよ。
否が応でもテンションがあがってしまうようなビートを聴けば、あなたもなるほどと思うことでしょう。
また歌詞は、強い女性を描いたものなので、かっこいい楽曲が好きな方にもオススメです。
Maybe Life Is GoodEm Beihold

心温まるメロディーと前向きな歌詞が特徴の楽曲です。
エム・バイホルドさんが2024年2月にリリースした本作は、日常の不安や悩みを乗り越える勇気を与えてくれます。
ピアノが奏でる優しい音色に乗せて、人生の素晴らしさを再発見させてくれるメッセージが込められていますね。
バイホルドさんの成熟した歌声とポップなサウンドは、聴く人の心に深く響くはず。
落ち込んだ時や、新しい一歩を踏み出したい時にぴったりの一曲です。
きっと多くの人の心に寄り添い、元気をくれる楽曲になるでしょう。
The Echoes of Disparity (feat. CHARLIE ROLFE & AS EVERYTHING UNFOLDS)FUTURE PALACE

激情的なシャウトとクリアな歌声が織りなす重厚なサウンドに、女性の抑圧に対する強烈なメッセージが込められています。
FUTURE PALACEの新曲は、社会問題に真正面から切り込む力作です。
9月6日リリース予定のアルバム『Distortion』に収録される本作は、メタルコアとダークウェーブが融合した荒々しくも美しい楽曲。
マリア・レッシングさんの歌声が、女性が直面する困難を鮮烈に描き出します。
アルバム全体のテーマである精神疾患や社会問題とも呼応し、聴く者の心に深く刻まれることでしょう。
現代社会に警鐘を鳴らす、パワフルな一曲をぜひ聴いてみてください。
everybody hates meGAYLE

世界的に活躍するパワーポップシンガー、ゲイルさん。
パンクなTikTokをきっかけにメガヒットを記録した『abcdefu』は記憶に新しいと思います。
まだ10代という若さではあるものの、すでに音楽性はまとまっており、現代の女子の気持ちを代弁するかのようなリアルなリリックが高い評価を受けていますね。
そんな彼女の楽曲のなかでも、特にオススメしたい楽曲が、こちらの『everybody hates me』。
ネガティブな気持ちを乗り越えることで、今まで見えなかった景色が広がるといった感じの内容がつづられたリリックは、悩める10代の女性に元気を与えてくれると思います。
CheekyINNA

グルーヴ感溢れるダンスビートとアラビアンなサウンドが融合した楽曲は、聴く人を思わずダンスフロアへと誘います。
愛と親密さを求める歌詞は、サファリのように予測不可能でエキサイティングな恋の冒険を描き出しているんです。
2024年1月26日にリリースされた本作は、インナさんの新たな一面を垣間見せる魅力的な1曲。
Global Recordsからの発表で、アルバム『Dance Queen’s House』に収録予定です。
パーティーや気分を上げたいときにぴったりな1曲で、ダンスミュージック好きの皆さんにおすすめですよ。