RAG MusicMusic
素敵な洋楽
search

「W」から始まるタイトルの洋楽まとめ

「W」から始まるタイトルの曲というと、あなたは思い浮かべる曲があるでしょうか?

普段、曲名のタイトルの頭文字を意識することってあまりないと思うので、パッと思いつかないかもしれませんね。

ですが、「W」から始まる英単語といえば「What」や「Where」「Who」などの疑問詞があり、それだけでもたくさんの曲がありそうですよね!

そのほかにも「Walk」「Wonder」「Word」など楽曲のタイトルに使われていそうな単語がたくさんあります。

この記事では、そうした「W」で始まるタイトルの曲をたくさん紹介していきますね。

これまであまり意識してこなかった視点で音楽を探してみることで、新しい楽曲と出会えるかもしれません。

「W」から始まるタイトルの洋楽まとめ(21〜30)

With The MafiaNEW!Summrs

Summrs – With The Mafia [OFFICIAL MUSIC VIDEO]
With The MafiaNEW!Summrs

ルイジアナ州出身のラッパー兼シンガー、サマーズさん。

オートチューンを駆使したメロディアスなスタイルで「PluggnB」と呼ばれるサブジャンルの先駆者として知られ、2016年から精力的に作品を世に送り続けています。

2025年10月にリリースされたこの楽曲は、次なるアルバム『BADMAN』に向けた重要な一曲。

ベンツやマルジェラ、プライベートジェットといったラグジュアリーな世界観と、マフィアのような強固な連帯をテーマに掲げ、彼らしいドリーミーなサウンドの中に攻撃的なエネルギーが宿っています。

本作はトラップとR&Bを融合させた浮遊感のあるビートに乗せて、成功と忠誠心を歌い上げた意欲作。

より「ハングリー」な姿勢を感じさせる仕上がりで、サマーズさんの次なるステージを予感させてくれます。

彼の独特なメロウラップに魅了されている方なら、間違いなく楽しめる1曲と言えるでしょう。

We Wish You A Merry ChristmasNEW!Enya

Enya – We Wish You a Merry Christmas (Lyric Video)
We Wish You A Merry ChristmasNEW!Enya

合唱曲で知られている伝統曲ということもあり、みなさんも聴いたことがあるのではないでしょうか?

今回はエンヤさんがカバーしていて「透明感、癒し、幻想感」らしく曲が仕上がっているため、普通の合唱版とは歌い方のポイントがまったく違うのが特徴です。

エンヤさんの魅力は、息が多いウィスパーボイスですね。

また、キラキラしている合唱曲とは違い、控えめな歌い方と語尾の処理の仕方がとても特徴的です。

ゆったりテンポなので、一つひとつブレスもできますし、丁寧に歌いながら常に頭を鳴らす感じで歌うといいかもしれません。

語尾はビブラートをかけるより、スッと消えるようにするとウィスパーボイスらしくなりオススメですよ。

「W」から始まるタイトルの洋楽まとめ(31〜40)

WaterNEW!Tyla

Tyla – Water (Official Music Video)
WaterNEW!Tyla

南アフリカのヨハネスブルグ出身のシンガー、タイラさん。

アフロビーツとR&B、そしてアマピアノと呼ばれる南アフリカ発祥のハウスミュージックを融合させた独自のサウンドで、2023年以降世界中から注目を集めています。

そんな彼女のブレイクスルーを決定づけたのが、大ヒット曲『Water』ですね。

情熱的な恋愛の感情を水に例えて表現した歌詞と、思わず体が動いてしまうようなグルーヴ感が魅力の楽曲です。

TikTokでバイラルヒットした振り付けも非常にキャッチーで覚えやすいため、カラオケで歌いながらダンスに挑戦してみるのもおすすめ。

英語の発音に自信がなくても、リズムに乗って楽しく歌えば盛り上がること間違いなしです。

Wedding BellsPaper Twins feat. Halyn

南青山の結婚式会場THINGS Aoyama Organic Gardenの紹介CMでは、プランナーと新郎新婦による結婚式の準備が紹介されています。

打ち合わせを重ねる内に、プランナーが新郎新婦自身も気づいていなかった2人が大切にしている価値観を引き出し、2人にあったプランを提案してくれるんです。

このCMの前半部分で流れている楽曲は『Wedding Bells』という曲。

美しいピアノの音色と打ち込みのビート、透き通るようなコーラスが特徴的なことに加え、メインボーカルが紡ぐメロディラインが流麗で聴きほれてしまいます。

Wrongs (ft.Lil Tjay)D-Block Europe

D-Block Europe – Wrongs ft. @liltjay (Official Music Video)
Wrongs (ft.Lil Tjay)D-Block Europe

イギリスのラップ・デュオであるディーブロック・ヨーロッパは、ロンドン南部を拠点にヤング・アズさんとダートバイク・エルビーさんによって結成されたユニット。

メロディックなオートチューンを駆使したトラップウェーブと呼ばれるスタイルで、ストリート感覚と贅沢なライフスタイルを織り交ぜた歌詞が持ち味ですね。

2025年10月にリリースされたこの楽曲は、ニューヨーク出身の人気ラッパー、リル・ティジェイさんをフィーチャー。

アルバム『PTSD 2』の先行シングルとして公開されました。

キャッチーなメロディラインと静かなプロダクションが印象的で、インスタグラムのキャプションにも映える歌詞表現がちりばめられていますよ。

英国とアメリカのトラップサウンドが融合したこの作品は、深夜のドライブや日常の中でふと感情を整理したいときにぴったりの1曲と言えるでしょう。

Where Are You Christmas?The Pretty Reckless

The Pretty Reckless – Where Are You Christmas? (Official Visualizer)
Where Are You Christmas?The Pretty Reckless

映画『グリンチ』で幼いシンディ・ルー・フー役を演じたテイラー・モムセンさんが率いるロックバンドが、2025年10月に公開したこの楽曲。

当時子ども時代に歌った声と現在のロックヴォーカルを重ねたデュエット形式で再構築されており、25年の時を超えた自分自身との対話を表現しています。

ディストーションギターやダイナミックなドラムでロック色を強めつつ、クリスマスの魔法を探し求める切なさは損なわない仕上がりです。

ホリデーEP『Taylor Momsen’s Pretty Reckless Christmas』に収録され、バンド初のクリスマスプロジェクトとして注目を集めました。

かつて子役として活躍し、その後ロックの道へ進んだ彼女の人生を音楽で振り返りたいときや、いつもと違うロックテイストのクリスマスソングをカラオケで披露したいときにぴったりですよ!

Wet Like (feat. COBRAHAshnikko

Ashnikko – Wet Like (feat. COBRAH) [Official Audio]
Wet Like (feat. COBRAHAshnikko

スウェーデン出身のアーティスト、COBRAHさんをフィーチャーした、アッシュニコさんのセカンド・スタジオ・アルバム『Smoochies』からの新曲。

2025年10月にリリースされた本作は、純粋な肉欲と快楽主義をテーマにしており、クラブの中で見知らぬ誰かに視線を投げかけるような官能性に満ちています。

ダークかつセクシャルなムードを前面に押し出したダンスポップ的な推進力と、身体性を強調する露骨なリリックが組み合わされた仕上がりが特徴です。

実は2024年10月のレッドロックス公演でデモ版が披露されていたこともあり、ファンの間では早くから期待が高まっていました。

頂点に立ちたい瞬間や、解放的な夜を求める気分のときにぴったりな楽曲と言えそうです。