冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング
冬になり寒くなると、不思議と聴きたくなる曲ってありませんか?
ラブソングだったり、しっとりとしたバラードだったり、幻想的な冬をイメージさせる透明感のあるサウンドの曲などなど……。
この記事では、そうした人気の洋楽ウィンターソングをたくさん紹介していきますね!
クリスマス、雪、12月、恋愛、平和……さまざまなテーマを持った楽曲を年代・ジャンルを問わずに幅広くピックアップしています。
あなたにピッタリなお気に入りの1曲が見つかるとうれしいです。
それではさっそくイベントフルな季節、冬にオススメのナンバーを聴いていきましょう!
- 洋楽の冬ソングランキング【2025】
- 【2025】雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 冬に聴きたいジャズ。クリスマスソングだけじゃない名曲・名演たち【2025】
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じるJ-POP&クリスマスソング【2025】
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【80年代邦楽】人気の冬ソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング(21〜30)
And Winter Came…Enya

冬の情景と心象風景を重ね合わせた詩的なバラードです。
別れた恋人を月明かりの下で想い出す主人公の切ない心情が、静謐なメロディーに乗せて語られています。
アイルランド出身のエンヤさんが2008年にリリースしたアルバム『And Winter Came…』に収録されている本作は、冬をテーマに構想された作品群のなかでも、物思いに耽るような内省的な雰囲気が印象的です。
多重録音による層状のボーカルと長めのリバーブが生み出す独特の浮遊感は、まるで冬の夜空に漂う雪のよう。
静かな夜にひとり過ごしたい時や、大切な思い出をそっと振り返りたい時にぴったりの1曲ですよ。
Santa Tell MeAriana Grande

世界的な人気をほこるアリアナ・グランデさんのクリスマスをテーマにした定番ソング、『Santa Tell Me』。
非常にポップでキャッチーなメロディーに仕上げられており、雰囲気はどことなくマライア・キャリーさんの『All I Want For Christmas Is You』に似ています。
アリアナ・グランデさんは、マライア2世といううたい文句でデビューしたため、ひょっとしたら意識をしているのかもしれませんね。
冬に聴きたい洋楽。心に染みるウィンターソング(31〜40)
Let It GoIdina Menzel

全世界で大ヒットを記録した映画『アナと雪の女王』の劇中歌です。
歌うのは、ブロードウェイのスターで、トニー賞受賞経験も持つ女優のイディナ・メンゼルさん。
アメリカ版のエルサ役で有名ですね。
本作は、抑えつけていた自分を解き放ち、ありのままで生きると高らかに宣言する、まさに自己解放のアンセムです。
彼女のパワフルな歌声は、聴いているだけで心が奮い立ち、歌いたくてうずうずしてしまいますよね!
第86回アカデミー賞で歌曲賞を受賞したこの名曲を、ぜひカラオケで。
悩みも何もかも吹き飛ばすように、思いっきり感情を爆発させて歌えば、最高の気分になれますよ。
Sweet but PsychoAva Max

エイバ・マックスさんの名曲『Sweet but Psycho』。
2018年にリリースされたこの曲は、スタイリッシュなダンス・ポップに仕上げられています。
とくにクリスマスや冬をテーマにした曲ではありませんが、冬の夜道をドライブするときにはぴったりなメロディーだと思います。
リリックの内容はサイコパスの女性が自分のぶっ飛んだ恋愛をいましめるという、なんとも変わったものに仕上げられています(笑)。
ぜひ、チェックしてみてください!
MistletoeJustin Bieber

2011年にリリースされたジャスティン・ビーバーさんの名曲『Mistletoe』。
現在のジャスティン・ビーバーさんは、ヒップホップなどを取り入れているためか、少しワルなイメージですが、この頃は年齢が年齢ということもあり、まだかわいらしさが残っていますね。
楽曲は冬にぴったりな鈴の音が印象的なものに仕上げられています。
アンニュイな感じのメロディーなので、恋人とクリスマスをゆったり過ごしたい方にオススメです。
Fire And IcePat Benatar

Pat Benatarは、1972年から活動するアメリカのシンガー・ソングライターで女優です。
彼女はこれまでに4度のグラミー賞を受賞しています。
このトラックは1981年にリリースされアメリカのチャートでNo.2を記録し、グラミー賞を受賞しています。
So SickNe-Yo

ニーヨさんの名曲『So Sick』。
2006年にリリースされたこの曲は、R&Bの王道中の王道ともいえる作品で、アメリカ国内だけでなく、イギリスでもビルボードホット100で1位を記録しました。
2010年後半からR&Bの定義があいまいになってしまいましたが、この頃のR&Bはどの曲も一貫性があってステキですよね。
直接、冬をテーマにした曲ではありませんが、MVでは雪山で撮影しているため、ニーヨさん本人も冬を意識していると思います。






