冬の歌。人気・定番のウインターソング
冬になり寒くなると、不思議と聴きたくなる曲ってありませんか?
ラブソングだったり、しっとりとしたバラードだったり、幻想的な冬をイメージさせる透明感のあるサウンドの曲などなど……。
この記事では、そうした人気の洋楽ウィンターソングをたくさん紹介していきますね!
クリスマス、雪、12月、恋愛、平和……さまざまなテーマを持った楽曲を年代・ジャンルを問わずに幅広くピックアップしています。
あなたにピッタリなお気に入りの1曲が見つかるとうれしいです。
それではさっそくイベントフルな季節、冬にオススメのナンバーを聴いていきましょう!
- 洋楽の冬ソングランキング【2025】
- 雪降る夜に聴きたい洋楽の雪の名曲
- 【冬の歌】人気の冬ソング。ウィンターソングの名曲
- 【2025】12月に聴きたい洋楽の名曲特集!
- 人気の冬ソングランキング【2025】
- 冬に聴きたいジャズ。クリスマスソングだけじゃない名曲・名演たち
- 【12月に聴きたい歌】冬らしさを感じる曲&クリスマスソング
- 【冬の歌】女性におすすめの冬ソング
- 【80年代邦楽】人気の冬ソング。ヒット曲から隠れた名曲まで紹介!
- 90年代J-POPの冬ソング。人気の冬うたまとめ
- 【冬ソング】インスタのリールにオススメ!冬の名曲
- 【TikTok】クリスマスシーズンに人気の曲。クリスマスソング
- 【2025】アップテンポな冬のJ-POP。盛り上がるウィンターソング
冬の歌。人気・定番のウインターソング(41〜50)
thank u, nextAriana Grande

タイトル通り「今までありがとう!次へ行くわ!」という強いメッセージが込められています。
「今までの出会いが私を作り上げた」と歌う彼女は、これまで交際してきた男性に対して感謝の意を込めており、その元彼氏に対して実名をあげてどんな人だったか歌っています。
また「この曲は多分大ヒット!」とも歌っています!
明るくて気分がいいですね!
サンタコスをした女性が登場することから、シーズンソングも意識しているのかもしれませんね。
breathinAriana Grande

ハイトーンボイスとキュートなルックスで世界的な人気を集めるアイドル歌手、アリアナ・グランデさん。
日本でもおなじみのアーティストですね。
こちらの『breathin』は2018年にリリースされた、彼女の4枚目のアルバム『Sweetener』に収録されました。
キュートなメロディーが印象的な彼女ですが、こちらの曲は非常にスタイリッシュなものに仕上げられています。
冬の夜に高速をドライブしながら聴くと、気持ちいいと思いますよ!
Strawberry Fields ForeverThe Beatles

この曲は1967年2月リリースのビートルズの名曲の1つです。
当時はレコードですが、冬の暖かい部屋でレコードプレイヤーでこの曲を聴く姿がイメージがあります。
印象的なストロベリー・フィールズというこの曲のモチーフはリバプール郊外にある戦争児童養護施設のことで、ジョンが子どもの頃に遊んだ場所の近くだそうです。
さびれた場所のようなのですが、なぜかそこに向かうという、センチな感じが冬っぽい気がします。
そういう曲をゆったり暖かい部屋で聴くというのが、幸せというかホッとさせられます。
曲の終盤もおもしろいので最後までぜひ聴いてくださいね。
Little Drummer Girl RemixedAlicia Keys

アリシア・キーズの冬に聴きたい1曲がこちら。
2006年リリースのアルバム『Christmas Story』収録曲です。
出だしのもの悲しげなピアノ、アリシアの語りがこの曲が浮かれたクリスマスソングではないことを私たちに知らせてきます。
何ともムーディーでシックな冬のための曲です。
じっくりアリシアの美声を感じながら聴いてみてください。
This ChristmasChris Brown

日本ではあまり知られていませんが、欧米では定番のクリスマスソングとして愛されている1曲。
こちらで紹介している『This Christmas』は2007年にシンガーのクリス・ブラウンさんがリリースした楽曲です。
この曲はR&Bの神様とも言われるダニー・ハサウェイさんが1970年にリリースしたもので、クリス・ブラウンさんはカバーとしてリリースしました。
原曲に比べると、より現代らしく、またポジティブなエネルギーにあふれたアレンジになっていますね。
弾けるような明るい歌声で、クリスマスが楽しみになる1曲です。
Let It Snow ft. Brian McKnightBoyz II Men

アメリカのR&B界を代表するボーカルグループであるBoyz II Menが歌う『Let It Snow』は、彼らが1993年にリリースしたシングルです。
ゲストとして『Back At One』のヒットで知られるR&Bシンガーのブライアン・マックナイトさんをフィーチャーしています。
『Let It Snow』が収録されたアルバム『Christmas Interpretations』は、アメリカのTop Holiday Albumsチャートで第2位にランクインしたんですよね。
彼らの甘い歌声は恋人と過ごす寒い冬にオススメです。
Forever WinterTaylor Swift

深い愛情を感じられる名曲、『Forever Winter』。
こちらはテイラー・スウィフトさんのアルバム『Red (Taylor’s Version)』に収録されている1曲です。
その歌詞は冬や寒さを人生のつらい時期に、そして夏の太陽を愛することに例える歌詞に仕上がっています。
ただし、別れた恋人に向けて伝えているというのがポイントですね。
そのため、心温まるメッセージを感じつつ、切ない気持ちにもなれます。
また、それを踏まえて聴くとタイトルの意味も奥深く感じられそうですよ。