「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ
ストレスがピークに達したり、1人でゆっくり考え事をしたくなったり……。
そんな時、思わず耳に届く心地よいメロディが、あなたの気持ちを癒やしてくれた経験はありませんか?
新しい音楽と出会うことは、まるで知らない世界への冒険のよう。
今回は、思わず心が揺さぶられる楽曲たちをお届けします。
ジャンルの垣根を超えてセレクトした楽曲の数々には、きっとあなたの心に響く1曲が見つかるはずです!
「Y」から始まるタイトルの洋楽まとめ(201〜220)
You Little BeautyFisher

2018年、2019年もっとも注目されるダンスミュージックのスタイル、テックハウス。
今や海外ではスタンダードなダンスミュージックとなり、テックハウスに特化した大型フェスティバルなども人気を獲得しています。
彼もまた、シーンの最先端で活躍するDJ、プロデューサー。
このテックハウス、聴き慣れない人が聴くと、少し単調に感じてしまうのですが、海外ではこの手のサウンドがダンスミュージックのトレンドになっているのです。
日本のクラブではよく聴くサウンドですが、好き好んで普段から聴いている人はまだ少ないですね。
そのうちTik Tokなんかでも流行ったりして?
Yini (ft Toshi) (Serge Devant Remix)Fabio Aurea

スイスのミュージシャンであるFabio Aurea。
ミュージシャンであった父から音楽への情熱を譲り受け、若い頃から電子音楽に夢中になったFabio。
ノリの良いリズムとさまざな音が絡み合ってできている重厚なサウンドの上に、女性の甘く優雅な声が響きます。
鋭い音とやわらかな声とのコントラストが印象的な一曲です。
You Used To Love MeFaith Evans

フェイス・エヴァンスは、1995年に「You Used To Love Me」でデビュー。
同年にファーストアルバム『Faith』をリリースし、100万枚以上を売り上げる大ヒットを記録しました。
デビュー前年には、ノートリアス・B.I.G.と結婚し、1児の母となりましたが、97年に決別。
そして、その年にノートリアスは帰らぬ人となってしまいました。
You Can’t Lose MeFaith Hill

カントリー界のスーパースター、ファイス・ヒルさん。
ミシシッピ州ジャクソン出身のファイス・ヒルさんは、幼少期から音楽に親しみ、19歳でナッシュビルへ移住してシンガーの道を歩み始めました。
1996年にリリースされたセカンド・アルバム『It Matters to Me』に収録されているシングル曲『You Can’t Lose Me』は、母親への愛情が込められた感動的な楽曲です。
アップテンポでポジティブなメロディに乗せて、人生のさまざまな季節を乗り越える母の不変の愛が力強く歌い上げられています。
母の日のプレゼントソングとして、また母への日頃の感謝を伝える曲としてぴったりの名曲ですね。
Young VolcanoesFall Out Boy

青春には悩みがつきものです。
進路だったり、対人関係だったりと、なにかと悩みごとが多い時期ですよね。
あなたの周りにも悩みを抱えている友達もいるのではないでしょうか?
もし、いるのであれば、こちらの『』を友達に紹介してみてください。
この曲は世界的な人気を集めるイリノイ州のロックバンド、フォール・アウト・ボーイの名曲で、悩んでいる人に対して背中を押すような力強いメッセージがこめられています。
自分自身も勇気がわいてくるようなステキなリリックですので、ぜひチェックしてみてください。