松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲
ユーミンの愛称で親しまれている女性シンガーソングライター松任谷由実の楽曲をご紹介します。
松任谷由実さんは10作ものアルバムがミリオンヒットを記録しており、1970年台〜2010年台まで各年代でアルバム売り上げ首位の記録を持っています。
そんな幅広い世代に長く愛されている松任谷由実さんの魅力は、やはりその優しい雰囲気の曲と歌声ではないでしょうか。
優しく包み込まれるような楽曲と透き通ったイメージの綺麗な歌声は本当に惚れ惚れします。
松任谷由実さんの旧姓は荒井ですが、結婚し松任谷に活動の名前を変えた際、「松任谷という苗字がかっこいいから」という理由で変えられたそうですよ。
こちらのプレイリストでユーミンの歌声に癒やされてください。
松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(41〜50)
A HAPPY NEW YEAR松任谷由実

1981年12枚目のアルバム「昨晩お会いしましょう」の収録曲です。
年明け一番に大好きなあなたに会いたいと急ぐ気持ちと、今年も沢山いいことがあなたにあるようにと願う気持ちが、静かに心に響く楽曲です。
映画「私をスキーに連れてって」の劇中歌です。
Hello, my friend松任谷由実

1994年7月27日に発売された25枚目のシングルで、フジテレビ系ドラマ「君といた夏」の主題歌に起用されました。
ミディアムテンポで少しせつないメロディーが、多くのファンから人気の高いナンバーです。
豪華なレコーディングメンバーの演奏にも注目です。
PARTNERSHIP松任谷由実

2000年9月20日にリリースされた、松任谷由実33枚目のシングル。
ゆったり穏やかに流れていくサウンド、のびやかな歌声に、どこまでも2人の時が広がる。
愛しさや切なさが深く心に伝わってくる美しいラブソングです!
ジャコビニ彗星の日松任谷由実

詞と曲で風景を思い浮かべさせる能力は随一です。
静かな夜空に音もなく流れる彗星と、そこに渦巻くさまざまな感情をつい想像したくなるストーリー性に溢れた楽曲です。
静寂が爆発しているような二律背反のインパクトは他では味わえないオリジナリティです。
リフレインが叫んでる松任谷由実

1988年11月26日にリリースされた、松任谷由実20枚目のアルバム「Delight Slight Light KISS」の1曲目に収録されている「リフレインが叫んでる」は、はなれた恋人への残された感情、思い出に、どうして?
とでない答えを、繰り返し自分に投げかけている歌詞が切ない、さまよっている段階の失恋ソングです。