松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲
ユーミンの愛称で親しまれている女性シンガーソングライター松任谷由実の楽曲をご紹介します。
松任谷由実さんは10作ものアルバムがミリオンヒットを記録しており、1970年台〜2010年台まで各年代でアルバム売り上げ首位の記録を持っています。
そんな幅広い世代に長く愛されている松任谷由実さんの魅力は、やはりその優しい雰囲気の曲と歌声ではないでしょうか。
優しく包み込まれるような楽曲と透き通ったイメージの綺麗な歌声は本当に惚れ惚れします。
松任谷由実さんの旧姓は荒井ですが、結婚し松任谷に活動の名前を変えた際、「松任谷という苗字がかっこいいから」という理由で変えられたそうですよ。
こちらのプレイリストでユーミンの歌声に癒やされてください。
- 松任谷由実の人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由美の人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【30代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【中島みゆきさんの名曲】時代を彩った珠玉の名作を一挙紹介
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(61〜70)
瞳はダイアモンド松任谷由実

2003年12月17日にリリースされた、松任谷由実セルフカバーアルバム「Yuming Compositions: FACES」4曲目に収録されている「瞳はダイアモンド」は、松田聖子さんへ楽曲提供された曲で、セルフカバーされた1曲です。
ダイアモンドのように傷つかない、泣かないでと、自分を励ます詩がとても切ない、感涙の失恋ソングです!
私らしく松任谷由実

1992年11月27日にリリースされた、松任谷由実の24枚目のアルバム「TEARS AND REASONS」の6曲目に収録されている「私らしく」は、私らしくなるために、自分を生きようとする女性の心情をえがいた失恋ソングです。
葛藤や成長、あなたらしく、私らしくと、動いていくストーリーを深く感じられる1曲です!
翳りゆく部屋松任谷由実

シンプルながらにユーミン独特の歌詞が、楽曲を名曲に仕立てあげています。
「惰性」という関係性から離れられない男女の心情を現した詩曲は、聴き手によって異なった印象を与え、しかしながら静かな感動をもたらすような圧巻の作品です。
雨のステイション松任谷由実

日本人が「雨」に対して連想するイメージがふんだんに盛り込まれており、驚くほど素直に心に入り込んできます。
切なさ溢れるアップテンポな曲の才能も持ち合わせる一方で、やはりスローバラードでこそユーミンの真価が発揮されていると感じられる一曲です。
ひこうき雲荒井由実

ユーミンの楽曲は「空」にまつわるものも幾つかありますが、その中でも特に情景描写が素敵な作品となっています。
スタジオジブリの映画「風立ちぬ」の主題歌と選ばれたことも話題となっており、決して色あせない名曲です。
青いエアメイル荒井由実

遠く離れた恋人への切ない想いを綴った、ユーミンの代表曲といえる一曲。
静かながらも心に響く歌詞は、距離によって生まれる寂しさをテーマにしています。
1979年にリリースされたアルバム『OLIVE』に収録され、2007年にはNHKでドラマ化されるほどの人気を博しました。
歌いやすいメロディラインはカラオケでも定番となっており、世代を超えて愛されています。
時間や距離に負けずに愛を貫こうとする強い決意が込められた本作。
遠距離恋愛中の方や、大切な人を想う気持ちを再確認したい方におすすめの一曲です。
Age of our innocence松任谷由実

松任谷由実の31枚目のオリジナルアルバム「acacia」に収録されている曲で、2001年に発売されました。
「きみがいれば汚れない」がテーマになっている曲で、前半は打ち込み中心、後半は生バンド主体の演奏になっており、大人の色気を感じる曲です。





