松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲
ユーミンの愛称で親しまれている女性シンガーソングライター松任谷由実の楽曲をご紹介します。
松任谷由実さんは10作ものアルバムがミリオンヒットを記録しており、1970年台〜2010年台まで各年代でアルバム売り上げ首位の記録を持っています。
そんな幅広い世代に長く愛されている松任谷由実さんの魅力は、やはりその優しい雰囲気の曲と歌声ではないでしょうか。
優しく包み込まれるような楽曲と透き通ったイメージの綺麗な歌声は本当に惚れ惚れします。
松任谷由実さんの旧姓は荒井ですが、結婚し松任谷に活動の名前を変えた際、「松任谷という苗字がかっこいいから」という理由で変えられたそうですよ。
こちらのプレイリストでユーミンの歌声に癒やされてください。
- 松任谷由実の人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実の感動ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のカラオケ人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のCMソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のラブソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由美の人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のバラードソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実の失恋ソング・人気曲ランキング【2025】
- 松任谷由実のウェディングソング・人気曲ランキング【2025】
- 【30代】世代別人気曲ランキング【2025】
- 【30代】カラオケで盛り上がる曲ランキング【2025】
- 【中島みゆきさんの名曲】時代を彩った珠玉の名作を一挙紹介
- 名曲ぞろい!ゆとり世代の女性におすすめしたいカラオケソング
松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(51〜60)
一緒に暮らそう松任谷由実

1984年12月1日にリリースされた、16枚目のアルバム「NO SIDE」SideAの5曲目に収録されている「一緒に暮らそう」は、広がる景色は冬だけれど、とってもあたたかくてキュートなラブソングです!
さよならを言わずにすむとするなれば?
一緒に暮らす!
そんな展開がロマンチックでステキな1曲です!
川景色松任谷由実

1983年、14作目のアルバム「REINCARNATION」の収録曲です。
さわやかな初夏のドライブデート。
恋に夢中になって輝いた季節、この時間がとまってほしい、いつまでも私を想ってね、そんなきらきらとした川辺の光景が目に浮かぶ曲です。
時をかける少女松任谷由実

1983年12月1日にリリースされた、松任谷由実15枚目のアルバム「VOYAGER」Side Bの5曲目に収録されている「時をかける少女」は、原田知世さんが主演した映画「時をかける少女」の主題歌として、原田さんに楽曲提供した曲でもあります。
「時のカンツォーネ」はサウンドは違いますが、「時をかける少女」と同じ歌詞で作られています。
あなたが消えたらさまよってしまう、そんな切なくも純粋な愛情が胸をうつラブソングです!
時空のダンス松任谷由実

2006年5月24日にリリースされた、松任谷由実の34枚目のアルバム「A GIRL IN SUMMER」11曲目に収録されている「時空のダンス」は、神秘的に重なり広がる歌声とサウンドに引き込まれる、近未来的ソングです!
時をこえめぐり会う!
ロマンさえこえて神秘を感じる、そんな詩の世界に魅了される1曲です!
松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(61〜70)
晩夏(ひとりの季節)松任谷由実

テレビ小説のテーマ曲としても使用された描写の美しい楽曲です。
何かを描くときに絵の具などは必要なく、ただ言葉を連ねればそこに風景が描かれるのだということを教えてくれる楽曲でもあります。
静かで儚げで繊細な美しさがひしひしと伝わります。
潮風にちぎれて松任谷由実

「潮風」と「ちぎれる」というワードを組み合わせたのは、もしかするとユーミンが初めてかもしれません。
作詞に関する才能をいかんなく見せつけており、それでいて洒脱なメロディでしっかりと聴かせる力のある楽曲です。
甘い予感松任谷由実

1979年7枚目のアルバム「OLIVE」の収録曲です。
元々はバンバンへの提供曲でしたが、さまざまなアーティストがカバーしています。
あくまで明るい曲調ですが、喧嘩をして出て行き、戻ったらもう別の女がいたという内容で、冷たい雨が降るたびに思い出してしまうというものです。





