松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲
ユーミンの愛称で親しまれている女性シンガーソングライター松任谷由実の楽曲をご紹介します。
松任谷由実さんは10作ものアルバムがミリオンヒットを記録しており、1970年台〜2010年台まで各年代でアルバム売り上げ首位の記録を持っています。
そんな幅広い世代に長く愛されている松任谷由実さんの魅力は、やはりその優しい雰囲気の曲と歌声ではないでしょうか。
優しく包み込まれるような楽曲と透き通ったイメージの綺麗な歌声は本当に惚れ惚れします。
松任谷由実さんの旧姓は荒井ですが、結婚し松任谷に活動の名前を変えた際、「松任谷という苗字がかっこいいから」という理由で変えられたそうですよ。
こちらのプレイリストでユーミンの歌声に癒やされてください。
松任谷由実(ユーミン)の名曲・人気曲(31〜40)
忘れかけたあなたへのメリークリスマス松任谷由実

90年代に生まれたクリスマスソングの中でも、切ない恋心を描いた名曲として知られる松任谷由実さんの楽曲。
1997年2月にリリースされたアルバム『Cowgirl Dreamin’』に収録されており、独りで過ごすクリスマスイブをテーマにしています。
雨に濡れた街の情景や、一瞬だけ蘇る過去の恋の思い出を繊細に描写した歌詞が印象的。
クリスマスの魔法のような特別な時間を通して、忘れかけていた大切な人への想いを優しく歌い上げています。
失恋を経験した方や、大切な人と離れ離れになってしまった方に、心に沁みる一曲。
クリスマスの夜、静かに一人で聴きたくなる楽曲ですね。
BLIZZARD松任谷由実

冬の風景を美しく描いた楽曲で、松任谷由実さんの人気ナンバーの一つです。
白銀の世界を舞台に繰り広げられる恋の物語は、聴く人の心を温かく包み込みます。
本作は1984年にリリースされたアルバム『NO SIDE』に収録され、映画『私をスキーに連れてって』の劇中歌としても使用されたことから、多くの人々の記憶に刻まれました。
スキー場や雪山でのドライブなど、冬のレジャーを楽しむ際にぴったりの一曲です。
静かな雪景色を眺めながら聴けば、心が癒やされること間違いありません。
青春のリグレット松任谷由実

切ないはずの詩曲をハイテンポなメロディ、リズムに乗せて表現する能力の高さを改めて知らしめる楽曲です。
普通の言葉を使いながらありがちではない表現をするのも、ユーミンの持つ才能の一つであると再実感させてくれる詩曲でもあります。
ノーサイド松任谷由実

1984年、16枚目のオリジナルアルバム「NO SIDE」の収録曲の一つです。
文字通りラグビーの試合終了後の感情を歌った曲です。
この曲は実際のモデルがいて、全国高校ラグビー決勝戦の歴史に残るような一戦の、ドラマティックなエピソードと、その情景から着想した曲だそうです。
スポーツ選手の引退時の「本人と見守ってきた私」のぐっとくる感情が伝わってきます。
旧国立競技場の最後の早明戦にユーミンが登場し、熱唱したことでも有名です。
卒業写真松任谷由実

1975年リリースされたアルバム「COBALT HOUR」のSide A2曲目に収録されている「卒業写真」は、ユーミンの代表曲と呼べるほどのヒットソングです。
懐かしい景色が流れるようなサウンド、ゆっくりと話しかけるような歌声、青春時代、現在の自分、純粋だった気持ちを忘れないように、写真を見ながら話しかけているような歌詞が、あたたかくも切ない1曲です。