関西出身のバンド・アーティスト・歌手
関西出身のバンドやアーティスト、あなたはどれくらいご存じですか?
この記事では、関西出身のバンドやミュージシャンをたくさん紹介していきますね!
ライブの時に出身地とともに名乗るアーティストもいれば、普段は標準語で話すし出身地もあえて触れはしないけれど、実は関西出身だったという場合もありますよね!
また地元のアーティストを応援したい!!という思いで関西のバンドを探すこともあるかもしれません。
誰もが知るミュージシャンから、これからのブレイクが楽しみな若手バンドまで、編集部で厳選したオススメアーティストをピックアップしましたので、ぜひチェックしてくださいね。
- 大阪府出身のおすすめバンド・歌手・アーティスト一覧
- 関西出身のバンド・アーティスト・歌手
- 【2025】兵庫県出身の出身のアーティスト・歌手・バンドまとめ
- 和歌山県出身のバンド・アーティスト・歌手
- 関西弁の歌|関西人ライターが魅力を徹底解説!
- 関東出身のバンド・アーティスト・歌手
- 80年代の男性シンガーソングライター・人気曲ランキング【2025】
- 90年代の邦楽男性歌手・人気曲ランキング【2025】
- 個性豊かな京都府出身のアーティスト・歌手
- 【大阪の歌】情熱的&人情味あふれる大阪ソングをピックアップ
- 今や大人気!感動&盛り上がるC&Kのオススメ曲
- 切ない楽曲からパーティーソングまで!Z世代におすすめの秋ソング
- 名曲ばかり!Z世代におすすめしたい男性アーティストのラブソング
- 新世代のアーティストがズラリ!20代に聴いてほしい秋ソング
関西出身のバンド・アーティスト・歌手(261〜280)
鍵のない箱堂本光一

KinKi Kidsの堂本光一が兵庫県芦屋市出身です。
本当の生まれは長野県らしいですが、幼稚園から中学校までを兵庫県芦屋市で過ごしているので、兵庫県芦屋市出身となっています。
中学生の頃は芦屋市から東京へレッスンに通っていたそうです。
走れ、走れ大矢梨華子

アイドルグループのベイビーレイズJAPANのメンバー大矢梨華子は滋賀県出身です。
11thシングルとしてリリースされた「走れ、走れ」は自己最高位であるオリコン週間チャート3位を獲得しています。
またこの曲はフジテレビ系「奇跡体験!
アンビリバボー」のエンディングテーマに起用されました。
Rhapsody in Blue大西順子

ジャズピアニストの大西順子は都府城陽市出身となっています。
彼女が1993年に発表したアルバム「WOW」はジャズレコードとしては異例の売り上げを記録しました。
この曲はジョージ・ガーシュウィンが作曲した「Rhapsody in Blue」、多くの人に愛されている珠玉の名曲です。
恋は気まぐれ奈美悦子

奈美悦子は奈良県北葛城郡広陵町出身のタレント。
抜群のプロポーション、そしてミニスカートで歌う姿は当時、多くの男性を魅了しました。
1970年以降は多くのテレビドラマや映画に出演し、近年は毒舌タレントとして活動の場を広げています。
奥井雅美

影山ヒロノブなど、アニソン界の伝説たちで結成された音楽グループ、JAM Projectの楽曲です。
メンバーで紅一点の奥井雅美が兵庫県出身。
この曲は結成15周年を記念して代表曲である「SKILL」をリメイクした作品です。